CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 5
1 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2005/11/20(日) 22:37:07
J2ME CLDC+MIDPベースの携帯電話用Java(主にEZアプリ、Vアプリ)に関するスレッドです。
質問でも議論でも何でもこい、と。質問は公式資料をよく読んでからにしましょう。

前スレ:
CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1108781476/

過去スレ
携帯JAVAのスレッド
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1011977260/(DAT落ち)
CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1070858996/
CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1091798483/

--
Java一般に関しては:
【初心者】Java質問・相談スレッド75【大歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1131860937/

NTT DoCoMoのiモード携帯電話用Java(iアプリ)については:
iモード携帯電話用Java(iアプリ) Part10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1131603113/


>>2-5あたりにリンク集

2 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/20(日) 22:37:47
調べものはまずGoogleへ
http://www.google.co.jp/

Java 2 Platform, Micro Edition (J2ME)
http://java.sun.com/j2me/
Reference Documentation(仕様書やAPIリファレンス)
http://java.sun.com/j2me/docs/
J2ME Wireless Toolkit
http://java.sun.com/products/j2mewtoolkit/

EZアプリ技術情報
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/ezplus.html
Vアプリ技術情報(Vodafone Developers Support Site)
http://developers.vodafone.jp/dp/

--

EZアプリ(BREW(R))については:
BREW(Binary Runtime Environment for Wireless) 6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126846736/

3 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/20(日) 23:57:35
>>1超乙


4 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/21(月) 14:23:53
>>1
乙彼。


>1000 :デフォルトの名無しさん[sage]: 2005/11/21(月) 13:57:54
>1000ならVodafone日本撤退

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

5 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/21(月) 14:54:21
むしろ撤退してほしい

6 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/22(火) 03:10:11
VODAに撤退されるとまともにJAVA動く端末無くなって俺が困る。
WILLCOM?なにそれおいしいの?

7 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/22(火) 03:34:29
>>6
釣れますか?
寒くなったので夜釣りでかぜなどひかないように注意してください

8 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/22(火) 04:27:53
そろそろ俺の近所で氷上釣りが始まるな。
釣ったその場で揚げて食うのが最高だぜヒャッハー

加速度センサだかジャイロだかついてる機種あったよな。
アレで竿(実機)を振る釣りゲーとかできんもんかのう。

9 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/24(木) 01:14:54
8
たしかすでにでてた希ガス

10 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/24(木) 11:41:39
V902SH なのですが、PhraseTrackを使用して発音すると処理落ちして
困っています。

後、gcによる処理落ちのような感じなのですが、
ごくたまに処理落ちして困っています回避する方法はあるのでしょうか?
アプリを実行して1時間起きないこともあれば、数分で処理落ちすることもあります。
gc();を毎フレーム実行して回避できるかと思ったのですが駄目でした。
いずれも、一瞬処理落ちするだけなのですが、アクションゲームを作っているので
一瞬の処理落ちも出来る限り無くしたいのですが無理なのでしょうか?


11 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2005/11/24(木) 12:06:30
>>10
この端末はバグバグです。ファームウェアをアップデートしてみてください。
ttp://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20081252,00.htm


12 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/24(木) 12:19:18
>>10
903SHとか、703SHでの話しだけど
 removePhrase()をした時、セットされているフレーズがないと描画が5秒弱止まる
なんて制限事項があるんで、そこら辺疑ってみたら?
同メーカーだから、5秒とはならないまでも似たような症状が出てもおかしくはないし


13 名前:10 [sage] 投稿日:2005/11/24(木) 13:10:36
>>12
GCでの処理落ちは解決しませんが、発音時の処理落ちは
常にフレーズをセットした状態にすると処理落ちしなくなりました。

有難うございます。



14 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/25(金) 14:12:23
変数の宣言廃棄繰り返してるとメモリに空きあっても落ちることがあった。

スマンワカリニクイ

15 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/25(金) 15:51:39
KToolbar、JSCL-122で開発しています。
レコードストアが複数のプロジェクトで共有されていませんでしょうか?
不便なので情報お持ちの方、回避方法をご教示ください。
よろしくお願いいたします。


16 名前:15 [] 投稿日:2005/11/25(金) 15:56:43
上げます

17 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/26(土) 06:39:28
WX310SA向けjig
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26700.html
公式コンテンツ的な扱いなのね。

18 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/27(日) 01:44:39
>>15
プロジェクト毎にファイル名を変えればいいだけちゃうの?

19 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/27(日) 22:37:10
MIDPアプリからカメラの制御ってできないですか?


20 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/28(月) 10:39:14
はじめまして、Vアプリでゲームなどを作成している者です。、
以下の点が疑問に思いましたので質問いたしました。宜しくお願い致します。

 drawString("SCORE="+intScore,10, 35);
            【グローバルで定義 int intScore】
 としてスレッド内でスコアを常に画面出力する場合
 内部メモリがどんどん消化されて、数10秒後にGCが発生します。

 そのためか処理が遅くなることがありなにか良い方法があれば
 ご教授いただけないでしょうか?

補足:drawStringについて
 public void drawString(String str,
  int x,
  int y,
  int anchor)

 "SCORE="+intScoreをStringにする段階でメモリを消費するようです。


21 名前:20 [sage] 投稿日:2005/11/28(月) 10:48:20
(連続投稿すみません)
書き忘れてしまいましたが

現時点では以下の方法でとりあえず対処しようとしています
 ・点数更新フラグを設け、点数加算時にのみ点数欄の背景と点数を上書き
 (根本的な解決ではなくGCの機会が減るというレベルの回避です)

先の問題は回避しようのない問題なのであればそれを踏まえたうえで画面仕様を
考えなければなりません。なにか良い方法があればなぁと思い投稿させていただきました。

22 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/28(月) 10:50:10
""+int で作られる一時的な変数がメモリ食ってるのかな。
 strTmp = "SCORE" + intScore;
でメモリ消費下がったりしないだろうか。

いい加減でごめんね。多分にいさんより知識無いから俺。

23 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/28(月) 10:53:39
>"SCORE="+intScore
この箇所はコンパイルされる際に
new StringBuffer("SCORE=").append(intScore).toString()

こんな感じになるので多少メモリを使う。
意図せずにnewされるには違いないけどたかが数十バイト程度なので、
メモリ不足になるんなら他に問題があると思われ。


24 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/28(月) 17:47:45
塵も積もれば山となるので、
フィールドに追い出すとかいろいろ。

25 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/28(月) 23:18:55
どうしたってメモリくうのは仕方ないだろうけど、
数十秒ごとにgcがくるってのはさすがに多すぎる気がしないでもない。

ゲームとはいえ、そのdrawString呼ぶところを無駄にぶん回しすぎてるんじゃないの?
もしくは >23 の指摘のように、ほかにおかしなところがあるとか。

どのくらいの勢いで空きメモリが減っているかを監視してみましょ。

26 名前:20 [sage] 投稿日:2005/11/28(月) 23:28:38
>>22
  ご提示いただいた方法は既に検証済みでした。23氏がご指摘頂いた理由で
  intをStringに変換する過程でメモリを消費してしまうようです。
  (JAVADOCにも同様の内容が記載されているようです。)
  ご回答ありがとうございました。

>>23
  そのようです。スレッドをsleep(30)程度でまわしています。
  (アクション性のあるゲームの為)
  もうすこし他に方法がないかしらべてみます。
  ご回答ありがとうございました。

>>24
 「フィールドに追い出す」という事が恥ずかしながら皆目見当つきません。
 もしよろしければメソッド名や何かヒントをいただけると助かります。
 ご回答ありがとうございます。

27 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/28(月) 23:48:12
スコア用のStringBufferをあらかじめ生成しておく
スコアが更新されるごとに更新する

とか、
"SCORE="とスコアは別々に表示する
とか

28 名前:20 [sage] 投稿日:2005/11/29(火) 00:18:15
まず最初にお詫びです。
JCSL1.2.2SDKのktoolbar.exeでメモリのモニタリングをしていたのですが
25氏のご指摘のとおり再確認したところ、エミュレータのHeapSizeの設定を
行っておりませんでした。1500KB(602SH)に設定したところ実際のゲーム時間で
大体3〜5分くらいのところでGCが発生しており思っている結果がエミュレータ
では再現しないことが分かりました。
恐らく実機上での何かしらの問題かプログラム上の不備かはまだ調査する
余地がありそうです。
(GCが頻繁に発生する為かと勘違いしてましたので。。。スミマセン)
お騒がせいたしました。もうしこし色々調べてみます。

またdrawStringでintデータを出力する時にメモリを消費してしまう事の
問題?(仕様?)は今後も注意しなければと思いました。
>>25
 ご指摘いただきありがとうございました。

>>26
(StringBufferも以前に試しておりました)
 StringBuffer自体に格納する分はいけたとは思いますが
 drawStringではStringを使っている為、StringBufferを直接扱えません。
 その結果Stringに変換しなければなりませんが、その段階でやはりメモリ消費するようです

"SCORE="のみであれば問題ありませんが、スコア(int)は""+intScoreでStringに変換する必要が
あり23氏にご指摘いただいた問題が発生します。

29 名前:Voda専 [sage] 投稿日:2005/11/29(火) 06:52:19
sleep(30)(33fps)では、デフォルトで回るイベントだけでも処理落ちすると思う。
実際にサウンドテストプログラムのような、描画負荷が極めて軽いプログラムでも、
sleep(30)程度でまわすと、時々ガクガクになる。

実際のゲームの描画の重さを考慮すると。
Java VMが非常に高速なV603SH,V604SHでも、sleep(50)(20fps)ぐらいが限度。
移植性を考慮するなら、sleep(66)(16fps)-sleep(100)(10fps)で設計したほうが良いと思われ。

意外に、drawStringによるシステムフォント描画はパフォーマンスが悪い。
V602SHをターゲットにしているのなら、drawRegionが使えるはずなので、
string変換を行わず、スプライト的に1桁ずつ切り出して表示したほうが良いと思われ。
計算は重くなるが、数字やアルファベットのフォントをあらかじめ書いておくことで、
システムフォント特有の「機種間のフォントの大きさの差」を考慮しなくても済む。

30 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/29(火) 17:41:30
得点を各桁ごとに分解して、
"0","1"のようにそれに対応したStringを準備しておくのは?
少なくとも、メモリ使用量が増えていくことはない。
コードは大きくなるが、、、



31 名前:20 [sage] 投稿日:2005/11/30(水) 12:46:35
>>Voda専さん
 ありがとうございました。
  >sleep(30)(33fps)では、デフォルトで回るイベントだけでも処理落ちすると思う。
 が原因とは思ってなかったので目から鱗です。携帯という事を忘れておりました。
 ちなみに知人の903SHでは全く処理落ちせずに若干早く動作してましたので
 そういう意味でも602SHでは常に若干処理落ちしてるという点も推察できます
 (携帯のCPU?の処理能力に依存するかまでは調べておりません)
 
 ご提示いただいたdrawRegionは利用した事がないので、これから検討していきます。
 重ね重ねありがとうございました。

>>30
 1桁づつ場所を指定しなければならないので、処理速との兼ね合いはありますが
 速度を問わない(RPG等)では有益かもしれません。
 ご回答ありがとうございました。

32 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/11/30(水) 23:05:16
JSCL122_SDK101で開発をしています。

アプリをフルスクリーンにしようと
Canvas.setFullScreenMode(true);を呼んでいるのですが、
実機(802SH)でうまくいかなくて困っています。
公式の機種情報には高精細モードでフルスクリーン時の画面サイズ
が書いてあるので出来ると思うのですが・・・。

setFullScreenMode(true)の呼び出しは、
Canvasのコンストラクタで呼んでおります。
Display.setCurrent()の後に呼び出しても駄目でした。

どなたか解決方法をご存知の方ご教授ください。
宜しくお願いします。



33 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 09:41:29
そういやあまり話題にあがらないんだけど、ウィルコムの勝手アプリってMIDP2.0だよな?
扱いはこのスレでいいのかな?

34 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 09:56:34
>>33 ↓専用スレがありますのでこちらへどうぞ〜。
willcom Javaアプリスレッド vol.1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1127825047/

35 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 10:34:39
ありがと。
カタカナで検索してたから見逃したわい

36 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 10:51:59
>>34
そっちはゲームのレビューみたいなのが主だけどね


37 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 11:20:19
なんか仕様でてこないらしいし。<ウィルコムJava
でもFileConnectionとhttp/https通信はOKらしい。

>>36
スレ読むといろいろ2chブラウザとかも作ってるみたいよ

38 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 13:35:56
とりあえず>>34のスレを読んでMIDP2.0と理解。
ゲーム簡単に作れるわー。
MIDP2.0ってことは、SOCKET通信も可能ってことかな?

39 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 14:33:09
EZの待ち受けアプリについて教えてください。
通常起動時と待ちうけ起動時で別画面へ遷移する処理を行いたいのですが、
通常起動と待ち受け起動を判別する方法がわかりません。
開発ガイドやmachiukeクラスのメソットを一通り見たつもりなのですが、
それらしい記述が見当たらず。

Vodaでは以下で取得できるようなのですが・・・
System.getProperty("jscl.system.wakeupmode")

どなたかヒントをいただけないでしょうか?


40 名前:Voda専 [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 15:16:00
>>32
亀レスだが・・・

まず、setFullScreenModeメソッドで、フルスクリーンになるかどうかは、実機依存。
JSCLを使っていない、海外の携帯ゲームデベロッパー間のフォーラムでも、
「Nokiaではフルスクリーンになったが、Panasonicではダメ」
・・・など機種依存であることを示すレポートが幾つか上がっている。

日本携帯のVodafone/3GでJSCL1.2.2を使用したアプリの場合、
画面上部の電界強度や電池残量と画面下部の左右ソフトキー表示は、
常に表示しておかなければいけない情報になるので、
完全フルスクリーンは無理だと思う。

JSCL1.2.2を使ってないアプリとして、Gameloftのアプリがあり、その実行状況を見る限り
画面下部の左右のソフトキーの表示は消せるようだが。

おそらく、2.5Gの同型機V60*SHのcanvas確保最大サイズが240x261なので、
JSCL1.2.2を使う限り、V70*SH,V80*SH,V90*SHで確保できる最大画面サイズも240x261になると思われ。

以上、参考になれば幸い。


41 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 17:24:31
>>40
情報ありがとうございますm(_ _)m

機種依存ですか・・・。

Voda提供の端末資料には802SHのフルスクリーン時
画面サイズが書いてあったので、
できるものと考えてました。

端末資料自体あまり信頼できないですが、
なにか私が知らないことがあるだけかと思い質問した次第です。

Vアプリ端末情報〜Vodafone VFX 対応端末編から抜粋
[802SH]
高精細モード :240x260
高精細モード時フルスクリーン:240x294

ちなみに同資料ではJSCLを使用してない海外端末は、
フルスクリーンサイズの記述がありませんでした。

VodaではないNokia端末やったときはsetFullScreenではないですが、
拡張APIのFullCanvasを使えば簡単にフルスクリーンにできたんで、
Vodaでも簡単にできると思ってました。

一体なにを信じれば良いのやら・・・
Vodaさんにはもっと情報の開示をして欲しいですね。



42 名前:15 [sage] 投稿日:2005/12/02(金) 08:47:51
>>18
レスどうも

>プロジェクト毎にファイル名を変えれば
そうですか…

スタートのクラス名は今まで共通にやってたので。
不便になったようですorz




43 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/02(金) 09:01:32
>>42
プロジェクト名と、スタートのクラス名は別の存在。
違っていても良い。
(プロジェクト名だけ毎回変えて、クラス名は共通でもよい)

44 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/02(金) 14:32:01
>>42
普通にKToolbarでプロジェクト作って、
一番上のディレクトリ名だけ変更するのが楽よ


45 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2005/12/03(土) 03:38:08
ひょっとしてVodafone3G(VFX)って、iアプリにみたいにWEBに公開できるんか?
.jad .jarのMIMEタイプをサーバーに設定して、HTMLアップすればOKみたいな事がヘルプにかかれてたけど
やってみたら、ダウンロード開始まではうまくいったけど「不正データのためダウンロードできません」と言われて
途中でNGになっちゃう。
やっぱだめなんかな。
誰か詳しい人いない?


46 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/03(土) 06:18:56
>>45

詳しくは分からないけど、
Vodafoneってアプリゲットなどのコンテンツアグリケーターからの
ダウンロードじゃないと駄目なんじゃなかったっけ?


47 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/03(土) 14:31:28
>45
でもダウンロード開始までいったのは驚きだ

48 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/03(土) 19:57:41
手持ちの資料によると、
1.httpによるJADファイルのダウンロードをリクエストする
2.JADファイルをダウンロードし、内容を走査する
3.JADファイル内の情報より、JARファイルのダウンロードをリクエストする
4.ウェブサーバーにより、リクエストされたURLが登録済みかどうかが確認される
登録済みであれば、ダウンロードを開始する
登録されていなければ、ダウンロードを中止する

と言う手順らしい。

49 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/03(土) 23:57:17
なぁ
MobileWebClokerってアプリでサーバーから時刻取得してるみたいなのだが(接続の表示が出る)
いつの間にかインターネットアクセスできるようになったのか?

50 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/03(土) 23:59:39
>>49
前スレでその話題でてたと思う

51 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/04(日) 00:04:54
>>50
長々議論して、すさまじい低脳が現れて、無事完結したよ。

52 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/04(日) 06:12:07
49は署名が配布され始めたのか聞いてるんじゃないか?
それなら俺が知ってる範囲なら配布されてない
50はそのアプリの話題がでてたってことを言いたいのか?

ワカンネ

53 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/04(日) 11:40:28
Exactly(その通りでございます).

54 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/04(日) 17:12:05
>>45
702NKならOKなんじゃないかな?

55 名前:45 [] 投稿日:2005/12/05(月) 22:48:03
3G
なんか普通にアプリゲットにアップロードしても「不正データのためダウンロードできません」と怒られるんだけど
なんでだ?
1.パッケージ作成
2.OTA経由で実行
まで成功しているんだが、アプリゲットにあげるとだめ。
なんか属性変更しなきゃいけないんだっけ?誰かおしえて〜

>>48
4.でNGになったわけだな。俺。

56 名前:45 [] 投稿日:2005/12/06(火) 00:11:59
誰か助けてん、まだ実機でテストできず。

過去ログみて、次の事をやってみたが、まだNG
(1).jadとmanifest.mfに
MIDlet-Permissions : javax.microedition.io.Connector.http
MIDxlet-API : JSCL-1.2.2
MIDxlet-ScreenSize : 0,0
追加
(2)MIDlet-Versionを2.0に変更。

ちなみに機種は903SHです。
helloworldを表示するだけの簡単なプログラム。

それでは今日はおやすみなさい

57 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/06(火) 02:00:28
>>56

MIDlet-1: hogehoge, hogehoge.png, hogehoge
MIDlet-Jar-Size: 574956
MIDlet-Jar-URL: hogehoge.jar
MIDlet-Name: hogehoge
MIDlet-Permissions: javax.microedition.io.Connector.http
MIDlet-Vendor: Unknown
MIDlet-Version: 1.0
MIDxlet-API: JSCL-1.2.2
MIDxlet-ScreenSize: 240,240
MicroEdition-Configuration: CLDC-1.1
MicroEdition-Profile: MIDP-2.0

Jad内容はこんな感じで動作してるんで、
参考までに。


58 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/06(火) 17:55:36
>>56
調べてみますと、
JADファイルにMIDlet-OCL属性を追加する必要がある とのことです

59 名前:45 [] 投稿日:2005/12/06(火) 21:26:42
>>57-58
ありがトン、やってみたけど結果はNGで、今、自力で解決した。
原因は、!!!jarか、jadの名前に問題があった!!!みたいです。
32文字だったので長すぎたのか、あとは、「.」を使ったのが悪かったのか
よくわからんけど、単純な名前にすれば無事起動できますた
・・なんの制限なんだよまったく・・・

で、ひょっとしたら、>>45 の通り、自分のサーバーからダウンロードできるんじゃないかと思って試したけど、それはやっぱりだめですた

MIDlet-OCL属性
は2Gのライブラリを使う設定みたいですね、単純なMIDLETならそのまま起動できた。

よーし、これから開発がんまります!

60 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/08(木) 15:54:18
質問です。P5型Vアプリエミュレーターで外部メモリから画像を読み込み、表示したいのですがどうしたらいいのでしょうか?
StorageConnectionのopeninputstreamをつかうっぽいことはわかったのですが、それからがわかりません。

あと、エミュレーターの場合、外部メモリのフォルダは\V-appli_SDK_121\bin\ExtStorageでいいんですよね?

61 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/08(木) 17:00:33
inputStreamで開いたあとは、通常のリソースからの読み込みと一緒でいけるよ

62 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2005/12/10(土) 20:47:21
Eclipse使用ですが、Canvas.hasRepeatEvents()がtrueになるエミュレータがありませんでした。

何か設定が必要なのでしょうか?

63 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/12(月) 16:06:59
携帯の機種を判別するメソッドとかってないのでしょうか?

64 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/12(月) 18:34:16
>63

PhoneSystem.getID();

65 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/12(月) 19:02:31
>>64

ezのアプリでそのメソッド見つけたのですが、
Vアプリには似たようなものないのでしょうか?

66 名前:60 [] 投稿日:2005/12/15(木) 10:10:38
60ですがStorageConnectionをつかってSDカード、端末内部のデータを読み込むことが出来ません・・・
どーしたら良いでしょうが?
Vアプリエミュレーターの設定でStorageInternalのPathをC:\V-appli_SDK_121\bin\IntStorage\にして
いろいろファイルを置いてみてlistをしてみてもファイル一覧が取得できません。
(ExternalのPathはよくわからないけど編集が出来なくて変更できませんでした。)

いちおうソースかいてみます。トーシロなんで読みにくいソースだと思いますがスイマセン

  try
  {
    conn = (StorageConnection)Connector.open("file:///ms/");
    Slist = conn.list();
    conn.close();
  }
  catch (Exception e)
  {
    try
    {
      if(conn != null) conn.close();
    }
    catch (Exception e2) {}
    return null;
  }

67 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/15(木) 10:58:44
jadに
MIDlet-Application-Security: Y

68 名前:60 [] 投稿日:2005/12/15(木) 12:43:10
えっとできました。ありがとうございます
midlet-OCL:1.2.1と>>67さんのを追加してファイルリストは読み込むことが出来ました。
ただデータが読み込めないです。
try
{
  conn = (StorageConnection)Connector.open("file:///ms/c.txt");
  in = conn.openInputStream();
  llength = conn.getLength();
  data = new byte[(int)conn.getLength()];

  for(int i = 0; i < data.length; ++i)
  {
    data[i] = (byte)in.read();
  }

  in.close();
  conn.close();

  return new String(data);
}
こんな感じでやってるんですがファイルの長さは読み取れてるのですが肝心の中身がなにもはいっていません。
データの読み込み方はこれでいいのでしょうか?

69 名前:60 [] 投稿日:2005/12/15(木) 15:59:21
解決しました。
  for(int i = 0; i < data.length; ++i)
  {
    data[i] = (byte)in.read();
  }
をin.read(data)にするだけでした。

70 名前:32 [sage] 投稿日:2005/12/15(木) 17:42:00
自己解決したので、報告します。

802SHで、
setFullScreenMode(true)
できました。

問題だったのが、
setFullScreen(true)したあとの
Canvas.getHeight()の値がフルスクリーンの高さと違う値
が返ってきてたため、
出来ないと思っていただけでした。

誰かの参考になれば幸い。

71 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2005/12/15(木) 18:01:07
3G開発している達人にお尋ねしたい。

現在、drawRegion使ってスコア表示しているんだが、
エミュ上で、どうも正しく表示されない。

仕様としては1つの数字が6x7ドットと言うもので、
それが0〜9まで並んだ1つのファイルとして用意してある。
0123456789**
ってな感じに数字が横並びに並んでいる画像ファイルで、
(**はスコアに使う他の文字)
横は72ドット(6ドット(1文字)x12文字分)で
縦7ドットの1ファイルとなっている。
このファイルを読み込んで、

Graphics.drawRegion(score_img,
6*count,0,6,7,
Sprite.TRANS_NONE,
0,0,
Graphics.TOP|Graphics.LEFT);

と1桁を表示しているんだが、画像の取得位置がずれて表示される。
countの値によって、2と3の間が表示されたり。
何か間違っているんだろうか?


72 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/15(木) 18:24:10
>>71
達人でもなければ実際試したわけでもないけど、
多分4の倍数か8の倍数じゃないと使えないと思われ。
HWの仕様っぽい予感。

対処法としては、6ドット(文字)+2ドット(空白)の繰り返しで
画像を作成するとか。


73 名前:71 [sage] 投稿日:2005/12/15(木) 18:33:09
>>72
それは横幅だけの制限ですか?
それとも縦も4か8の倍数でないと使えないとか?
256Kアプリの時はJSCLとは言え、そのデータが使えたのに・・。
上位機種のくせに、なんでヘボくなるんだか。


74 名前:71 [sage] 投稿日:2005/12/15(木) 18:34:00
>>72
あ、1回作って試してみます。
お答えいただき感謝します。


75 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/15(木) 18:41:33
16bitカラーだったから問題なかったんじゃないかな。
最近のだと24bitのもあるだろうから、
4の倍数じゃないと区切れないのかと思ふ
縦は恐らくは大丈夫。

外してたらスマソ


76 名前:71 [sage] 投稿日:2005/12/15(木) 19:03:54
>>75
おっしゃる通り、8ドット単位にしたらうまく行きました。
縦は関係ないようです。
まぁアクセス出来る単位の問題だったら横は関係あっても
縦は関係ないと思いますし。
しかし上位機種対応する為に、データも作り直しかorz

以上、ご参考まで


77 名前:71 [sage] 投稿日:2005/12/15(木) 19:16:25
あと、もう1点追加情報。
drawRegionの使用制限は横のoffset位置が4の倍数?の必要があるだけで、
横幅は4の倍数でなくてもOK。


78 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2005/12/17(土) 02:26:35
だれか教えてたもれ・・・

79 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/18(日) 01:08:00
エスパーさん
>78さんがお呼びですよー

80 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2005/12/23(金) 15:44:21
HEADリクエストをしたいのですが、Connectorメソッドを使用するとまずGETを実行しちゃいますよね?
コンテンツのサイズを見て続けるか判定するようにしたいのですが、HEADだけを送る方法ってありますか?

81 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/23(金) 23:44:10
3GC署名対応キター?

82 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/26(月) 16:58:50
>>81
署名キタ━(゚∀゚)━!!
アップロードしたら自動でついてた!
ちょっと感動しました!

83 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/26(月) 18:56:08
>81
記事来た。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27150.html

84 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/26(月) 20:55:15
マジか!!!!!!11111
待ってたぜVodafoneさいこおおおおお

おまいら、がんばろうぜ

85 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/27(火) 01:48:16
256kのVアプリを開発してるんですが
AudioPhraseのgetAudioTrack等の関数で
コンパイルエラーが出ます・・・(シンボルが解決できません)
import com.jblend.media.smaf.phrase.*;
だけでは足りないんでしょうか?
公式にサンプルがなくて良くわかりません・・・

環境は↓です
V-appli_SDK_121
J2SDK1.4.2_10

86 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/27(火) 07:53:07
データフォルダアクセスするアプリをアップロードしたらエラー出た。
オフィシャル登録してんのになんでだろ。
ネットワークアクセスするアプリは大丈夫っぽい。
JSCL1.2.0使ってんだが、これじゃ2G向けアプリすら更新できん。
appget上での3GC署名対応のリリースが見あたらないので、とりあえず様子見することにする。

@項番 : 3021
@--------------------------
@【1】ネットワーク接続を行っている
@【2】データフォルダを参照している

@項番 : 3041
@--------------------------
@【1】ネットワーク接続を行っている
@【2】データフォルダを操作している

ネットワーク接続はしてないのに、「している」と見なされ、
組み合わせでエラー食らってんだろうか。

87 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/27(火) 11:24:11
>>86
自分もStorageはアップロードはじかれてだめだった…。
あと署名付きでもアプリがSDに移動できないんだけど…(-_-;)



88 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/27(火) 14:35:20
>>86
俺もだ orz
ネットワーク接続なんかしてないのに・・・

89 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/27(火) 15:31:46
ところでネットワークの使い心地はどうですか?
かなり反応遅い感じ?

90 名前:Voda専 [sage] 投稿日:2005/12/27(火) 18:40:11
>>85
前スレでも説明したが、以下のように、初期にフルパスでPhrasePlayerやAudioPhraseTrackを取得するべし。

com.jblend.media.smaf.phrase.PhrasePlayer pp = com.jblend.media.smaf.phrase.PhrasePlayer.getPlayer();
com.jblend.media.smaf.phrase.AudioPhraseTrackTrackPCM = null;//Track PCM --- SE-PCM

無指定の場合、
import com.j_phone.amuse.*; 
側が取得され、
import com.jblend.media.smaf.phrase.*;
側は取得されない。


91 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/27(火) 21:53:45
ひさしぶりにアプリゲットみたら、UPするのにFTP使わなくなったのか

92 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/28(水) 01:12:35
>>90
ありがとう。やってみるよ
ドキュメントは大体読んだけどそんなこと書いてなかったなぁ
波形データを鳴らすのにAudioPhraseを使うしかないと
思うんだけどぐぐっても情報が少なすぎる・・・
みんな使ってないの?

93 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/28(水) 01:27:46
>>92
普通につかってるよ


94 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/28(水) 10:29:00
通信でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
imona@M2T入れてみたけど板更新はエラーで出来ず・・・
それでも見れる板はあるからアプリ側の設定だな。

ほかのネットワークに接続するアプリは通信プロセスがなぜか終了されず・・・
2Gのときは動いてたのに・・・

95 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/29(木) 19:15:26
結局3Gでファイルアクセルはまだ無理?

96 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 01:32:18
そんなに急いでどこへ行く

97 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/01(日) 12:48:55
あの世

98 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/03(火) 03:46:05
>まとめ
NDTWORKは使用可能。
STORAGEは使用不可。

アプリゲットとかの署名付与に問題がある?っぽいので対応待ち

99 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/04(水) 00:39:42
人気のあるVアプリをアプリレジで公開してる人って
どれくらい儲けてるのかねぇ?
一ヶ月2,3万はいくのかな。


100 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/04(水) 07:26:56
>>99
ダウンロード数によるとしかいえんでしょ。
常時トップ100に入っているならともかく、
クソみたいなアプリはどうせクソみたいな稼ぎしかないんだから、
潔くオレみたいに全部タダにしとけ。

>>98
MIDP2.0のFileConnectionもダメ?
アップロード時のAPIチェックは通ったみたいなんだが、
実機持ってないので確認できん。

101 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/05(木) 01:08:10
既出の質問かもしれませんがgoogleのキャッシュに
残っていた分を見てもなかったので質問させていただきます。
署名が公開されて何かネットにつなぐアプリでも作ろうかと思って
httpにからテキストをダウンロードするアプリを作っていたのですが、
何故か大きなデータを読み込もうとするとエラーが出ます
ちなみに1.5kほどのデータまでは大丈夫でした。
読み込む部分のソースは以下の通りです。

HttpConnection conn = null;
ByteArrayOutputStream baos = null;
InputStream is = null;
try
{
conn = (HttpConnection)Connector.open(url);
conn.setRequestMethod(HttpConnection.GET);
baos = new ByteArrayOutputStream();
is = conn.openInputStream();
byte[] buff = new byte[(int)conn.getLength()];//※
int readed = -1;
while ((readed = is.read(buff)) != -1) baos.write(buff, 0, readed);
return buff;
}
後はcatch内でclose()とfainally内でclose()のソースが続きます

1行ごとにprintlnしていった結果、
大きなファイルを読み込んだときにconn.getLength()が-1になって例外が発生するようです
buffのサイズを読み込むファイルサイズに合わせて作ってやれば、
エラーは出ませんでしたが実際にはダウンロードするファイルのサイズがわからないので
適当に大きな値で作ってprintlnで出力してみると後ろに□のようなのが大量にでました。
解決方法ありましたら教えていただきたいです。

102 名前:101 [sage] 投稿日:2006/01/05(木) 01:13:24
すいません、補足忘れていました。
ソース6行目のurlは開くアドレスです。
サンプル見ながら書いたものなのでどこか
おかしいところがあるかもしれませんがよろしくお願いします

103 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/05(木) 02:03:05
>>101
Vodafoneなら、Tips編1.3
・・・というか、Vodafone以外でも共通かと。
要するに仕様だ、-1の場合はContentLengthヘッダがなくて不明ってこと。

104 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/05(木) 14:51:55
>>103
そうなんですか…
この辺は全く触ったことがなかったので全然知りませんでした
ありがとうございます

105 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/05(木) 23:22:53
MIDP2.0携帯JAvaアプリ開発ハンドブックを見ならが勉強中です。

この本では、端末内のファイルやディレクトリにアクセスする(8.3章)とき、
WTKを
・「APIの選択」の「PDA Profile for J2ME」にチェック
・「アクセス権」に「javax.microedition.io.Connector.file.read」
と設定する、となっています。

これをEclipseMEで設定するには、どうしたら良いのでしょうか?
(アクセス権は、jad の Optional の Midlet Permissions に書きましたが、これで良いのでしょうか?
APIの方は、どこで設定したら良いか見付かりませんでした )

106 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/06(金) 17:02:36
>>105
自己レスです。

プロパティのJavaビルドパスのライブラリに
外部jarの追加でWTKのlibにあるjsr75.jarを追加、
で、使えるようになりました。

107 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/08(日) 01:52:11
Vodafoneで3Gアプリの署名ができたと聞いて、
試しに簡単なStorageConnectionを使ったアプリの作ってみました。(フォルダビュアーのようなもの)
私自身1年ぐらい前からVアプリ開発から遠ざかっていたので、
投稿方法がFTPからHTTPに変わったので戸惑いましたが、
なんとか試行錯誤アップロードしてみました。

問題は、投稿審査のところで
@【1】ネットワーク接続を行っている @【2】データフォルダを参照している
と出て、はじかれてしまいます。
ネットワーク接続はしていないはずなのに…。

さらに、今まで(FTP投稿時代)は投稿審査が通っていた2G(JSCL1.2.2,MIDP1.0規格)の同様のフォルダビュアーアプリですら、投稿審査で同様にはじかれてしまいます。

勿論アプリ★ゲットでオフィシャル作者登録しています。
3Gはともかく、いままで出来ていた2Gでもアップロードができないのは何が原因なんでしょうか?

108 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/08(日) 03:35:08
ちゅーことは、 出来るようになったとアプリゲットからのアナウンスがあっただけで
実際には誰も成功してないのか?誰かできた人いるのかな

109 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/08(日) 10:47:16
つか、開発者向けのサイトから、そのアナウンス消えてるようにみえるんだが……。


110 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/08(日) 18:52:23

 2005/11/4:[重要]アプリ★レジで「3GCアプリ(署名なし)」登録と配信を開始
 大変お待たせいたしました。
 「アプリ★レジ」サービスにおいて、
 3GCアプリ(署名なし)の登録・配信を開始いたしました。
 署名つき3GCアプリにつきましては、もうしばらくお待ち下さい。

「お待ち下さい」の次が無いぞ
少なくてもこのアプリ★ゲットの作者サポートコーナーの案内的には
「お待ち下さい」のままの状態だが、ナンナンんだろ

111 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/08(日) 19:51:26
助けてください〜。
やりたいことは、recoedstoreで数字を管理するので、
intとbyteが行き来できるようにしたいのです。

で、Stringを間にかますという方法とか思っているのですが
いちどStringにすると、intにする際に例外が発生します。
すでに2日間この場所でつまづいています。

int tmp_num =8;
String tmp_tmp = new String(Integer.toString(tmp_num));
byte[] p = tmp_tmp.getBytes();

for( int i = 0; i<line_num_hon; i++){
rs_jumpfl.addRecord(p,0,p.length);
rs_shufflenum.addRecord(p,0,p.length);
}

int ddd = Integer.parseInt(p.toString()); ←ここです

ここで、数字に変換できないという例外が出ます。

他にrecordsoreで数字を扱ういい方法がありましたらよろしくお願いいたします。

112 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/08(日) 20:49:31
>>111
シフトandキャスト

113 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/08(日) 21:57:19
>>111
toString()は、オブジェクトの情報を文字列で表現するだけですよ?
p.toString()の値を見てください。
期待していたものと全然違う値になっているはずです。

バイト列を文字列にするには、Stringのコンストラクタを使います。
この例なら、以下のようにすれば動きます。
int ddd = Integer.parseInt( new String( p ) );

114 名前:111 [] 投稿日:2006/01/08(日) 22:35:06
>>113
どうもありがとうございました。動きました。

これでようやく2日間の悶々から進むことができそうです。

本当にありがとうございました。

115 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/11(水) 23:15:37
質問させてください。
703SHで画面の描画がひどく遅くなるのですが、これは何が原因なんでしょうか?

116 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 03:06:27
その文から察するには、703SHが原因。

117 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 08:47:15
3Gで画面を即時アップデートする方法は無いですか?
絶対無理かなorz


118 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 11:58:57
>117
repaint

119 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 12:31:27
>>118
256Kアプリと違い、メガアプリだとrepaintしても
画面更新されません。


120 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 15:57:47
3Gでもrepaint()は使えるよ。
MIDP2.0ならflushGraphics()があったのでは?

121 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 18:10:28
以下はMyCanvasの中のrunの抜粋ですが、メガアプリだと
画面が更新されません。256Kアプリなら大丈夫です。

public void run() {
 while(true) {
  //処理

  repaint();

  try {
   Thread.sleep(100);
  }
  catch (InterruptedException e) {
   stop();
  }
 }
}

よろしくお願いします。

122 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 18:24:38
>>121
つ[Canvas#serviceRepaints]

123 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 19:33:06
>>122
神! どうもありがとうございました。

他にサンプルを良く見たところ、run内部でのループをせずに、
スレッドを別に生み出してそのrun中でループ+repaintでも
即時更新できてました。

何はともあれ感謝いたします。

124 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/13(金) 12:25:07
3Gで通信する時、

・MIDxlet-Network:Y
・MIDlet-Permissions:javax.microedition.io.Connector.http

以外に設定するところありませんか?
256Kアプリと同様にhttp通信をやっても失敗します。

何かご存知の方、お願い致します。

125 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/13(金) 14:36:43
3GCって、MIDxlet-Network(MIDlet-Network)は無視じゃなかったっけ?

126 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/13(金) 14:39:31
MIDxlet-Networkをとってやっても失敗しました

127 名前:124 [] 投稿日:2006/01/14(土) 14:12:58
3Gでのhttp通信ですが、エミュレータではできるようになりました。
でも実機だと失敗してしまいます。

こういう場合に何か心当たりある方居られませんでしょうか?

上げさせていただきます。

128 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/14(土) 15:00:26
アプリからの通信はまだ成功しないのか
vodaはしつこいな
支援age

129 名前:124 [sage] 投稿日:2006/01/14(土) 15:16:18
>>128
ググると成功した人もいそうなんですが…、
ちなみにここ見てる方でhttp通信できた方いらっしゃいますか?

130 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/14(土) 16:03:45
コレ、3GCで通信出来てる。
ttp://appget.com/vf/pc/apview_027748.htm

アプゲで配布だし・・・

131 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/15(日) 00:11:41
スレ違いかもしれないけど、一応ケータイ関係の開発って事で…

アプリゲットとか開発者登録したら1ダウンロードにつき29%も手数料取られるじゃん!

ゲームとか開発してその利益を100%開発者のモノにしたい!
…ってことで、携帯用アプリの配布(midp)のサイト構築したいと思ってるんだけど…

ゲームとかアプリとかダウンロードした後、月々の明細に請求されるって所の仕組み
が分かんない…

おそらくPIN#入力した所でなにかしてるんだと思うけど…?



132 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/15(日) 00:41:27
>>131
そんな小額決済サイト個人が作れるわけ無いじゃん
第一公式サイトかオープンコンテンツサイトじゃないと無理だし

Vodaが客からお金を集金してコンテンツプロバイダーに送金するのにも金かかってるんだよ
システムとか金払ってくれないユーザーのリスク請負とか

133 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/15(日) 02:29:40
タダで決済サイト作れるとでも思ってるなんて、おめでたいなぁ。
キャリアは、少なくとも現在は課金プラットフォームの囲い込みをやってんだよ。
個人が簡単に手出しできるような市場じゃない。

まぁ、Edy to Edyなんかを使ったシステムでも考えてくれ。

134 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/15(日) 02:56:48
携帯用アプリの配布(midp)のサイト構築したいと思ってるんだけど…

(・(ェ,,)・ )バッカじゃねぇの

135 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/15(日) 03:10:34
ひょっとしたら131がものすごい解析やらが得意で
アグリゲータを通さないjavaアプリ転送方法を考えてくれるかもしれないので、期待してます。



ま、無理だとおもうけど。

136 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/15(日) 13:03:14
>>130 のアプリ作ってる者だが、、、

>>124
「失敗する」って、どう失敗する?
こんな説明じゃ、超能力者でも無いと回答できんぞ。


137 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/15(日) 13:32:30
携帯書房の作者キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

138 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/15(日) 14:18:46
>>136
どもすんません。

エミュレータでは動いてるんですが、実機だと多分 InputStreamの
readあたりでこけてるんじゃないかと…。

サンプルのhttptestと同じようにやっても駄目でした。


139 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/15(日) 15:39:11
>>138
失敗したとき、端末に何が表示される?サーバ側のログは読んだ?
その辺からきちんと書かないから、説明になって無いって言われるんだ。

妄想で問題の箇所を決め付けないで、例外がthrowされる行を正確に確認したかい?
自分の想像だけじゃなくて、確認できる事実を洗い出して原因を考えるんだよ。
面倒くさがらずに事実確認しないと、的外れな対策に終始する事になるよ。


140 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/15(日) 16:51:27
>138
まずは例外の内容を画面に表示するようなコードと
サーバーステータスを表示するようなコードも書かないとな。
あればこの先も使い回せるし。


141 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/15(日) 18:51:56
(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )
(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )
(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )
(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )(・(ェ,,)・ )

             キモイ



142 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/16(月) 02:20:27
教えてくださいませ。

Canvasから継承するclassでずらずらとプログラムを書いていくと
思いますが、repaint()で、Graphics gがセットされますよね。

で、他のクラスでそのGraphics gを操作したいのですが、
取得方法がわかりませぬ。。。
どうさがしても戻り値が現在CanvasのGraphics gが見あたらず。

よろしくお願いします。

143 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/16(月) 05:12:25
>142
paint()の引数以外でgを取得する方法はない。(DoJa(iアプリ)にはあるけど)
paint()以外のタイミングでgを操作されないように、そうしてあるってこと。

paint()が呼ばれるたびに毎回その「他のクラス」とやらへgを渡せばいいことでは?

144 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/16(月) 06:56:07
>>142
createImageで画面サイズ分のオフスクリーンを作成しておいて
getGraphics()すれば?


145 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/16(月) 09:20:28
オフスクリーンで処理するのってWindowsアプリとかでは定石だけど、
携帯だとメモリーと速度の遅さでやりづらいよな…

146 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/16(月) 09:26:53
オフスクリーン使ってるけど
メモリや速度が問題になったことないなあ


147 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/16(月) 09:36:46
他クラスでGraphics操作するのなら、
paint内でメソッドで引き渡すか、
ダブルバッファリングするっきゃないなぁ。

148 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/16(月) 15:50:03
KToolbarで開発中のアプリが、StorageConnectionでアクセスしたい
ファイルは、(Windowsのドライブ上の)どこのフォルダに置けばいいの
かご存知の方いませんか?

マニュアル見たりググったりしましたが見つけられませんでした。
よろしくお願いします。

PreferencesのStorageの項目を試しましたが、意味が違うのか
うまくいきませんでした。(これはレコードストアのルート?)

149 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/16(月) 16:36:14
Securityがtrustedになってないとか?
あとStorage root directoryはSDKのbin内にフォルダ作成して、
そのフォルダ名を入力すればOKでしたよ('3')ノ


150 名前:149 [sage] 投稿日:2006/01/16(月) 16:49:37
ごめんなさいm(__)m
>>149は全部忘れてください。参照しているフォルダは
jscllibStorageConnectionms
です… Storage root directoryは空でも大丈夫でした…


151 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/16(月) 17:09:46
>>150
ありがとう。試してみます!

152 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/17(火) 06:59:37
保守

153 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/17(火) 12:39:50
すいません質問です。
JSCL 1.2.2 SDKを使用しています。
カメラ制御をしようとimport com.j_phone.io.CameraConnection;
をインポートし、とりあえず動作するまでになったのですが
SDK起動時の最初だけしか起動せず、二回目以降は
capture()の部分で
java.lang.NoClassDefFoundErrorと表示されて落ちます。
3D周りを使っていたときも同様の現象がでたのですが
どなたか対処方法をご存知ではないでしょうか?



154 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/17(火) 18:15:32
>>153
便乗で質問ですが、カメラで撮影したらデータはどのようにしてメモリに保存するのがよいのでしょうか。
大まかにでけっこうですので教えてください。

155 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/19(木) 04:07:42
JPEGを表示するためのメソッドってありますか?

156 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/19(木) 05:27:03
>>155
http://netaro.ddo.jp/techinfo/Javadoc/Javadoc(P7)/

157 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/19(木) 08:19:00
>>138
・permissionにjavax.microedition.Connector.httpを追加する
・サーバー側にある全てのファイルのmimeタイプをapplication/javaにする


158 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/19(木) 08:50:18
>>155
vodaは普通に出来るよ

159 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/19(木) 16:13:35
Vアプリで画面の切替をしようとしているのですがうまくいきません。
setcurrentを使うのだろうと思いますが・・・
具体的にはメイン画面とコンフィグ画面をしようとしています。

160 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/19(木) 16:40:44
男は黙ってcanvasに描く。これ。

161 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/20(金) 01:24:11
画面の切り替えってのはどういう意味?CanvasとListなどを切り替えたいとか?
具体的にどういうところで躓いているのかが書かれて無いとどうしようも。。。

setcurrent使うってことは、おそらく、
Canvasを継承したオブジェクトを作成にする際に、
Midlet自体を引数で渡して、Canvas内でmidletを操作するのが一番容易いかなと思う。

162 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/20(金) 11:58:05
具体的には画像が何種類かあって
メイン画面では画像を表示してオプション画面のリストで表示する画像を選択、みたいなことをしたいと思っています。

で、161のようにやってみたらできました。
しかしmidletを引数で渡してなんどもコピーしたからなのかよくわかりませんがOut of heap memory!とでてしましうごかなくなりました。
どーしたらよいでしょうか?
midletじゃなくてdisplayableクラスを引数としてわたせば一時しのぎにはなるのだろうかなぁ・・・

163 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/20(金) 12:09:11
>>162
エスパーじゃないんだから分かる訳無いでしょ

まぁ大方見当つくが、それ以前に基礎力に問題がありすぎる。
普通に作れるようになるところから始めろとしかアドバイスしようが無い。


164 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/20(金) 16:56:11
>162
「オブジェクト指向 hasa isa」
でググって基礎を理解しろ

165 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/21(土) 15:12:57
vodaでアプリを電源ボタンで終了させた時、destroyAppが呼ばれ
ないケースを経験した人いませんか?(エミュでは呼ばれる)

特定の機種でおきるとか、情報お持ちの方いましたらよろしくです。

166 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 17:08:19
>>165
C4端末ではdestroyAppの中身は実行されない
詳しくはVアプリ開発ガイド[Tips編]を参照

167 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 18:11:18
>>166
ありがとう。
他に、開発ガイドの説明と違う状況に遭遇した人がいたら
教えてください。(たとえばP型なのに呼ばれない、とか)

168 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 20:26:34
便乗して質問します
C4以外ではdestroyAppは電源ボタンからの終了時などには確実に呼ばれるのでしょうか?

169 名前:165 [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 21:11:07
>>168
くさい機種はありそうな感触。呼ばれても強制断までの時間に
処理できる仕事に差があって挙動が不審になるケースとかも
ありそう。

何にせよおかしくなった機種を手に出来れば個別に調査する
しか無いですね。destroyAppは空という設計の方が後々
面倒が無いかもしれない…

170 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 22:21:52
destroyApp で処理しない仕様にしたほうがよいかと


171 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 23:15:29
Javaのライブラリやフレームワークにに自動後処理機構なんてありえません。

と言うのは言い過ぎだが「終了時に呼ばれる〜」は当てにしないが吉。

172 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 23:37:23
たとえば電源断などで強制終了される可能性は常につきまとうので、
どういう状況になっても、たとえばRecordStoreとかの正当性を保つような設計でないと。
削除→再ダウンロードってのは最悪のシナリオ。

173 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/22(日) 05:03:08
3GCじゃなければ、随時RecordStore書き込みでええやん。
アプリ終了するまでメモリ上にバッファしてるらしいし、
「書き込み頻度が」とか思わなくても大丈夫。

・・・と開き直ってた人は、3GCでどう対処してるんだろ。

>167
少なくともV601Tではよんでくれないみたい。
当てにしない方がいいかと。

174 名前:168 [sage] 投稿日:2006/01/22(日) 07:04:56
使わないほうがいいみたいですね…
臨時RSに書き込んでるのを終了時に書き込むようにしようかと思ったんですが今のままにしときます。

175 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/22(日) 09:26:11
>>173
603SHでもだめっぽい。
もしかしてP型も呼ばれないんじゃないのか?と思い始めた

3GC機でdestroyAppがあやしいって情報もないですか?
ちなみに、802SHは大丈夫だった

176 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/22(日) 14:39:50
DoCoMoに移植するとき困るだろ>destroyApp

177 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/22(日) 14:54:08
スクラッチパッドはそこそこ速いので256Kアプリと同じで
毎度アクセスしてる。

178 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 00:23:20
すみません>>115-123を読んで質問です。
3Gで描画する際にはみんなserviceRepaint()を使用しているんですか?
vodafoneの開発ガイドにも似たようなこと書いてあるし、
3GのSH系は動作確認していないので、
>>115-123を読んで不安になってきた…(-_-;)
paint()にsynchronizedつけただけじゃだめですかね?
serviceRepaint()使用しないで上手く動作している方がいたら教えてくださいm(__)m


179 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 00:56:38
>>178
> paint()にsynchronized
同期、非同期の意味を激しく勘違いしていると思われ。。

repaint()を呼ぶと「後で(CPUが)暇なときに画面更新しやがれ」と命令しておくという意味になる。
(実際にはVMがメッセージをどう処理するのかに依存する)
なので、repaint()が呼び終わったとしても画面更新したとは限らない、画面更新しているかもしれない。
いつ更新されるのかがわからないという意味で「非同期」

servicerepaint()を呼ぶと「とっとと画面更新しやがれ、画面更新終わるまで待っててやるから」という意味になる。
なので、servicerepaint()を呼ぶと、呼び終わるまでに必ず画面更新が行われ、
画面更新が終わるまでservicerepaint()の処理が戻ってこない。
serviceRepaintの終わりと画面更新が一致しているという意味で「同期」

...まぁ仕様上はだがね。
2Gまでは、repaintを呼んでもserviceRepaintしてるのと変わりなかった。
だからといって、repaintをserviceRepaintのように使っていいかといわれると・・・
単純に置き換えればいいってもんじゃない。

180 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 02:13:21
>178
serviceRepaint()を使いたくない理由は何?

181 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 08:32:08
>>180
2Gまでのプログラムをrepaint→serviceRepaintsとしても
ある程度プログラムが複雑になってくると大抵どっかで
引っかかる。(固まったり)

>>178
基本はCanvasのrunでループしないように(処理が終わったら必ずリターン)
組みなおすか、runを>>123にあるように別のスレッドへ追い出す。

で、後者が楽。Canvas作る時に一個はさむだけなので。

serviceRepaintsはどうしようもない時の最終手段と考えて
おけばいいと思う。

182 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 12:21:18
3Gのアプリを制作しているのですが、画像を描画する際にリサイズする方法ってありませんか?

183 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 12:56:27
>>182
フォトショでは駄目なのか?

184 名前:180 [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 15:58:11
>>181
>runを>>123にあるように別のスレッドへ追い出す。
これでserviceRepaints()が不要になるのか。気付かなかった。

…が、なぜだろう? run()をCanvas外に作ったからといって、
repaint()→paint()の同期が保証される理由が分からない。説明頼む。

185 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 16:26:42
>>184
いや、同期が保障されるんじゃなくて、画面がちゃんと更新される
ようになる、だけ。

3G機ではCanvasのrunの中でループ組むと、repaint呼んでも
画面はまったく更新されない。それがrunをCanvas以外で回せば
回避できるというだけのこと。

スレッドのタイミングは2Gとはかなり違うから、2Gでたまたま
動いていたようなケースでは調整が必要になると思う。

186 名前:180 [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 16:57:24
>>185
そういうことか。わかった。

自分は、2GではCanvasに作ったrun()内のループで
repaint()→Thread.sleep()としていた頃があったが、いまいち同期が取れないので
結局repaint()→serviceRepaints()にした。3Gでは最初からこうしてる。

3G(MIDP2.0)ならGameCanvasを使ってみるのも手かも。flushGraphics().
でも中身がrepaint()→serviceRepaints()なら変わらないか…

187 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 17:18:34
3GでGameCanvasうまく行った人居る?

188 名前:178 [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 21:33:03
>>179
返答ありがとうございましたm(__)m
repaint()は即実行されるものだと勘違いしていたので
かなり参考になりました。

>>181
解決策まで書いてくれてありがとうございます。
今、runを別のスレッドへ追い出す方法で変更しようと思ってます。。
下のような感じで分離しようと考えているのですが、
> Canvas作る時に一個はさむだけなので。
この一文が気になります…もっとスマートな方法はあるのでしょうか…。

class A extends Canvas implements Runnable
public void run(){…repaint()…}
public void paint(){…(描画処理)…}

<<↓変更>>

class A implements Runnable
B b;
public void run(){…b.repaint()…}
class B extends Canvas
public void paint(){…(描画処理)…}


189 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 22:07:11
描画処理はpaint()に書かない方がよいって聞いた


190 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/23(月) 22:48:27
>>189
それはiアプリの話。MIDPは別。


191 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 23:31:52
>>188
それでいけるんじゃないかと思う。

192 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 07:18:46
>>182
GraphicsUtil.drawRegion()でできる。
でもJSCLなので、SEとかNKでは使えない。

193 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/24(火) 11:29:30
MIDPのことで、

外部ファイルから1行ずつを取得するにはどうしたらいいでしょうか・・・。

下記のプログラムでは、外部ファイルから全部取得している様子となっています。

byte[] work=new byte[256];
InputStream in=null;
try {
in=getClass().getResourceAsStream("/test.txt");
int size = in.read(work);
in.close();
return new String(work,0,size,"UTF-8");
}

教えてください。よろしくお願いします。

194 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 11:38:28
改行が来るまで一個ずつ読んだら? もっといい方法があるなら知りたい

195 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/24(火) 11:44:41
<194
できれば、参考プログラムを見せていただけませんか?

よろしくお願いします。

196 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 11:51:15
in.read に読む個数を指定するタイプがある

197 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/24(火) 12:03:56
byte[] work=new byte[256];
byte[] w1=new byte[2];//1文字=2バイト
InputStream in=null;
try {
in=getClass().getResourceAsStream("/test.txt");
for(k=0; k>>in.read(work); k++){

size = in.read(w1)+size;

}
in.close();
return new String(work,0,size,"UTF-8");
}

こんな感じですか?

198 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 12:05:01
>>195
その程度自分で書けといいたい所だが、
生憎DoJaスレにソースがあったのでコピペしとく。
MIDPでは動作未確認だがまぁ平気だろ。

Vector vec = new Vector();
ByteArrayInputStream buf = new ByteArrayInputStream();
while (true) {
int d = in.read();
if (d < 0 || d == '\n') {
vec.addElement(new String(buf.toByteArray()));
if (d < 0)
break;
buf = new ByteArrayInputStream();
} else if (d == '\r') {
continue;
} else {
buf.write(d);
}
}
String[] array = new String[vec.size()];
vec.copyInto(array);

SJISならこれでおk。
UTFに拘るなら改行コードのところを修正汁


199 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 12:12:22
自分で書けないんじゃあもうちょっと基本的なところから
やったほうが良いよ。既存のソースコピペするだけでは
すぐに限界が来る。

面倒だからコピペしたい、ってのが許されるレベルの
プログラマは自分でも書けるのが前提条件。

200 名前:>>デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/24(火) 13:32:00
dojaとmidpは違うぞ。ふぅ。

201 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/24(火) 14:51:55
僕もわかりません。。。
リソースからのファイルを1行ずつ読み込むために、どんな方法やってても
エラーが起きるんです。

いい方法はありますか?

202 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 14:58:05
そんなんじゃあここを誰かに教えてもらって先へ進んだとしても
完成はおぼつかないよ。ソートプログラムのアルゴリズムを自分
で書けるように勉強してみな。

できないようならまだプログラムをするのには早いってこった。
もっと別の勉強をしっかりやってから戻っておいで。

203 名前:197 [] 投稿日:2006/01/24(火) 15:06:28
 下記のプログラムに何かおかしいところありますか?(^。^;)

try {
in=getClass().getResourceAsStream("/test.txt");
size = in.read(work);
if((s=in.read(work))=! '\n'){
s1 = s;
}
if((s=in.read(work))=! '\n'){
s2 = s;
}

in.close();

204 名前:197 [] 投稿日:2006/01/24(火) 15:07:39
訂正です。
try {
in=getClass().getResourceAsStream("/test.txt");
if((s=in.read(work))=! '\n'){
s1 = s;
}
if((s=in.read(work))=! '\n'){
s2 = s;
}

in.close();

205 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 15:18:12
一目見て =! はおかしいだろ。だから基本から勉強してこいと何度言ったら

206 名前:197 [] 投稿日:2006/01/24(火) 15:22:58
205さんへ。
間違えました・・・「!=」でした。

やさしく教えていただけませんか・・・(ToT)ノ

207 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 15:38:51
>>204 の解説。
workにtest.txtのバッファが読み込まれ、
sに0〜256のバッファサイズが帰る。
test.txtが10バイト以外(!='\n')の場合にs1にsがコピーされる。

その後ストリームのアドレスがファイルの終端に来ている場合、
read(byte[])がコールされるので例外が発生する。

で、何をしたいの?
今後アプリのソース全部ここで見て欲しいわけ?


208 名前:188 [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 15:38:51
>>191
遅れながらありがとうございましたm(__)m

>>206
205じゃないけど↓
sにはデータサイズが入ります。
まず
new String(work);
でバイトから文字列を生成して下さい。


209 名前:208 [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 15:44:35
訂正m(__)m
×データサイズ
◎バイト数

210 名前:197 [] 投稿日:2006/01/24(火) 15:52:14
>>208さん
 ありがとうございます。

>>207さん
 ありがとうございます。
 またやり直して、もし出来なかったらまた聞きますので、
 どうかよろしくお願いします(><)

211 名前:197 [] 投稿日:2006/01/24(火) 16:17:11
207さんへ。
 何度もすみません。どうか教えてください!!!
「 \n 」って「改行文字」を出力するエスケープシーケンスのことではないですか?
10バイト以外って・・・?

何をしたいのかというと、
 行ずつ読み込んで、それぞれの行をそれぞれの変数に格納することです。

つまり、
|テキストファイル|      |プログラム|
 問1               問1はque[0]へ
 a.                問1の選択はse[0][0〜2]へ
b.                問2はque[1]へ
c.                問2の選択はse[1][0〜2]へ
問2
 a.
b.
c.
問3
 ・
 ・
 ・

212 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 16:21:23
>>198をちょっと変えれば一行ずつ読める

213 名前:197 [] 投稿日:2006/01/24(火) 16:44:06
212さんへ
 198の解説お願いします。

214 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 16:54:55
0から100までここで質問する気か
Javaを1から勉強し直せよ


215 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 16:56:41
宿題かよ

216 名前:197 [] 投稿日:2006/01/24(火) 16:58:09
214さんへ
これで最後にしますので、宜しくお願いします(T−T)

217 名前:207 [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 17:08:03
>>197
「 \n 」または「 \r\n 」が改行文字のエスケープシーケンス。
一般的なテキストエディタでtxtを編集して保存する場合、
大抵は後者が使用される。

で、10てのは'\n'をintに変換した値。

だからさ、>>211の処理を具体的にどうすればよいか、考えた?
全部記述して、わからないところだけ質問してくれ。
Java初心者板に。

どー見てもMIDP関係ないし(´д`)


218 名前:197 [] 投稿日:2006/01/24(火) 17:22:47
207さんへ
ええっ?!
MIDP関係ないですか?!確かDojaって書いてあるんですが・・・
MIDPに変換しても無理でしょうか??

219 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/24(火) 17:28:38
    |┃≡
    |┃''"""ヽ、
 ガラッ.|┃/ ゚ ▼)
  ●..|┃ (,,゚Д゚) 話は全て聞かせてもらったーーッ!!
.______|とノ   |) ここは伝統あるMIDPスレだぞ
    |┃ ,,_,,ノ  間違っちゃあ困る
______.|┃ノ"U_

220 名前:197 [] 投稿日:2006/01/24(火) 17:30:49
↑は間違えました(>o<;)

<<207さん、了解しました。わからないことがありましたら、宜しくお願いします。

221 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 17:31:25
もちつけ

質問がMIDP関係ないってことでしょ


222 名前:197 [] 投稿日:2006/01/24(火) 17:36:17
いえいえ、MIDP2.0のことです。

223 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 17:38:51
マジで区別(いろんな意味で)つかないなら小学生か?

224 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 19:26:34
>197
MIDP でやりたいってことはよくわかるが、
あなたの質問は MIDP でどうこういうレベルより
以前の問題だってこと。

s = in.read(work)
で、s に渡る値は?

(s = in_read(work))
はどんな値?


225 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 20:05:34
てか全部トレース書き出せよ。
こんなのsがどうなってるか追えば
なんで出来ないかわかるだろが。

226 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 20:18:19
それができるやつならこんなことにならんだろ。

227 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 20:26:57
せめて小中学生には優しくしたいね。

228 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 22:37:17
>>197
もういいから。あなたにはこのスレは合ってない。
プログラミング初心者がアルゴリズムを教えてもらうスレじゃない。
ソースを添削してもらうスレでもない。

あなたが書き込みしてる内容は、MIDPの技術的な質問ではなく、
ましてやJavaの記述の仕方の質問でもない。それ以前の問題。
プログラミングを始める前段階の、基礎知識が足りてないんだよ。

「初めてのプログラミング」とかそういう本を買ってきて、
プログラムってこういうものなんだなぁ、というところから勉強した方がいい。

229 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 23:43:46
どこの小学校だ? 先生に連絡するから

230 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 10:46:24
喪前らもちつけ

スレが汚れるから197関連はスルーしる

231 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 10:59:12
229 :デフォルトの名無しさん :2006/01/24(火) 23:43:46
230 :デフォルトの名無しさん :2006/01/25(水) 10:46:24

もう誰も書いてないが
10時間ぶりに亀レスしているのは君一人

232 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 13:03:41
このスレはストレスたまってる人が多いみたいだね


233 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/25(水) 13:36:27
やれやれ、質問してるやつにあたることしかできない厨房どものスレか。
よくpart5まで来たもんだ。
違うと思ったら誘導してやれよ。

234 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 13:43:36
やれやれ、質問してるやつにあたることしかできない厨房どものスレか。
よくpart5まで来たもんだ。
違うと思ったら誘導してくれよ。

235 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/25(水) 14:09:27
やれやれ、質問してるやつにあたることしかできない厨房どものスレか。
よくpart5まで来たもんだ。
違うと思ったら誘導してくれよ。

236 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 15:16:18
>>233
>>197自演乙。

ほらよ。もうこのスレにくんなよ。俺優しすぎ。

【初心者】Java質問・相談スレッド79【大歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1136960593/

JAVAならおれに聞け!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1135634403/

くだすれJava(超初心者用)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126470659/

237 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 15:32:09
みなさん優しすぎです

238 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/25(水) 16:04:54
やれやれ、質問してるやつにあたることしかできない厨房どものスレか。
よくpart5まで来たもんだ。
違うと思ったら誘導してくれよ。

239 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 17:50:04
>>228 は市んでよし

240 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 18:10:46
>>228が一番マトモなレスなのに。

241 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/25(水) 20:59:01
>>240
お前もか、ブルータス

242 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/26(木) 01:51:23
>>211
ううう。。。
やっぱ進まない・・・
どうか教えてください。優しく!きびしく言わないで・・・ToT

243 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 08:35:51
>211
http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1899-6/4-8399-1899-6.shtml


244 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 09:03:39
>>242
誘導出てるんだからそっちで質問したほうがいいと思う。
つか、>>1辺りに書いてるように検索で調べてから質問しれ。その質問の答に近いソースなら検索すりゃそこら中にある




まぁ消えてくれ☆

245 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 13:13:04
喪前らもちつけ

スレが汚れるから197関連はスルーしる

246 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/26(木) 19:27:55
>>243
その本は結構一押しだな。

247 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/26(木) 19:33:41
>>197
まぁ一冊本かって読んでみれば。
MIDPかDojaか分からんけども。。。

248 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 19:39:54
スレ違いくさいんですが、もし分かる方いたらお願いします。
vodaのアプリ作っててちょっと困ってまして。みなさんmmfの
作成をどうしてますか?

ヤマハのwscma2j.exeでwavからコンバートできるんですが、
一個一個しか出来ないようです。たくさんのwavを一括に
やる方法があればご教示ください。

関連スレへの誘導でもありがたいです。ソフトウエア板を
覗いたんですがちょっと分かりませんでした。

よろしくお願い致します。

249 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 22:30:25
>>248
一個一個やってます
というか何個変換しようとしてんの?
100個くらい?


250 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 23:01:05
>>249
500〜1000個orzもっとかも…

251 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 23:08:38
1回しか変換しないなら、我慢してやるしかないな。
俺ならそうする。
3時間くらいでできそうじゃね?

252 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 23:12:07
●WAVやMP3ファイルから変換するttp://www.geocities.jp/voda_de_adv/sound.html



253 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/26(木) 23:16:34
>>250
いったいいくつのアプリを同時に作る気なんだよ
まあ人にはそれぞれ事情ってもんがあるんだろう。
wscmaだとマニュアルにも「1度に1つしかできん」と書いてあるし
あとはマウスの動きを覚えて自動操作させるツールでも使って
うまいこと作業をパターン化するんだね


254 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/27(金) 13:12:10
MIDPスレで、JAVAの質問されてもな・・・


255 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/27(金) 16:13:24
ロケットマウスでどうよ。
マウスやキーボードのアクションをマクロ化して、繰り返し作業させられる。

256 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/27(金) 16:15:35
>255
3週間が勝負だな。

257 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/27(金) 17:30:19
無料期間しか使わないつもりかよw

258 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/27(金) 21:50:23
変換プログラムを自作するという手もないことはないな。

259 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/27(金) 21:56:29
普通にやれ。

260 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/27(金) 22:11:03
com.j_phone.system.DeviceControl
を使ってみたく
JSCL 1.2.2 SDK でコンパイル&パッケージングして
アプリゲットにアップし3GC端末でダウンロードして実行したのですが、
NoClassDefoundError
が出てしまいます。どうしてなのでしょうか?? 教えてくださいませ!!

261 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/27(金) 22:28:17
エスパーにしか推測不可能かと

262 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 00:42:18
jadにMIDlet-1が2つとかあると、
実機でダウンロードした時「不正データのためダウンロードできません」
と出るぽい。

とくに意味はないんだが、同じ現象で困ってる人いたら確かめてみれ。
俺はこれで2日悩んだorz

263 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 01:52:54
すみません質問です(;_;)
vodafone3GのT系のみまったく表示がされないんですけど同じ症状を克服した人っていますか?
(2Gや3GのSH,Nは正常に動きます)

公式の[Vアプリ端末情報 MIDP2.0対応端末編]
ていうのを見るとsetCurretやstartAppに複雑な処理をしないといけなそうなんですけど…

現在のソースは↓です(;_;)
T系で動作している方、ご教授お願いしますm(__)m

public class A extends MIDlet {
private DrawCanvas drawCanvas;

public A(){
drawCanvas = new DrawCanvas(this);
Display.getDisplay(this).setCurrent(drawCanvas);
}
protected void startApp() throws MIDletStateChangeException {}


264 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/28(土) 05:27:56
アプリゲットで3GCの通信はできるようになったのですかぁ!?

265 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 05:42:14
>>263
普通にstartApp()に書けばいいじゃない

266 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 11:31:35
>>264
通信できるようになったよ。


267 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/28(土) 15:39:28
ストレージのルート temp.DefaultColorPhone1138430312265 で実行
startApp threw an Exception
java.lang.NullPointerException
java.lang.NullPointerException
at GT1.mainF(+508)
at GT1.startApp(+11)
at javax.microedition.midlet.MIDletProxy.startApp(+7)
at com.sun.midp.midlet.Scheduler.schedule(+270)
at com.sun.midp.main.Main.runLocalClass(+28)
at com.sun.midp.main.Main.main(+116)
Execution completed.
1021594 bytecodes executed
103 thread switches
741 classes in the system (including system classes)
4488 dynamic objects allocated (142004 bytes)
3 garbage collections (95360 bytes collected)
Execution completed.
794427 bytecodes executed
33 thread switches
743 classes in the system (including system classes)
4076 dynamic objects allocated (120140 bytes)
3 garbage collections (95552 bytes collected)

どういうエラーですか?


268 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 16:05:09
2行目、3行目でぬるぽって言ってんじゃん。


269 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 21:29:54
ガッ

270 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/28(土) 23:20:46
と、自分では成功してない>>266が知ったかやってる件について

271 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/29(日) 00:12:19
自分で作った公開アプリで通信できてるけど、

>>270
君はできて無いんだね。


272 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/29(日) 00:13:29
3Gでストレージコネクションできた人いますか?

273 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/29(日) 01:13:33
     ∧__∧
    ( ・ω・)  <>>271出来てねぇよ、わるかったな
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~   と言いながら去っていくのであったスタスタ
     ハ、___|         
"""~""""""~"""~"""~"

274 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/29(日) 05:10:53
commandAction()の中に、通信の処理を入れたら、

To avoid potential deadlock, operations that may block, such as networking, should be performed in a different thread than the commandAction() handler.

なんてWarningが出ちゃいました。(JSCL1.22 SDK)
皆様、別スレッドに追い出して通信しているのですか?

275 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/29(日) 07:17:27
そもそも俺はそんなとこに通信の処理書いてない

276 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/29(日) 08:25:44
>>274 >>275
あれメッセージがタコ。commandAction()の中に書いてなくても
そのメッセージ出る。

277 名前:274 [sage] 投稿日:2006/01/29(日) 16:09:49
>>276
じゃあ、commandAction()等の中に、通信の処理を入れても、
問題はないってことでしょうか?

278 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/29(日) 16:50:57
>>277
それは問題有りかと
端末が1イベント毎にスレッド構築してるなら問題ないけど
全機種がそうだとは限らんし。


279 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/29(日) 19:15:04
>>277
解答付いてるけど追加

細かいことは分からないけど、Canvasのrunの内側で
通信やるとそのメッセージ出る。commandActionが
どう関係しているのかは分からんが。

で、そのままにしていると端末ではフリーズした。Canvasとは
別のスレッド作って通信するしかない。簡単なのは>>181あたり
で画面の即時更新の話題があるから、一緒に対処してしまうと
良いと思う。

280 名前:274 [] 投稿日:2006/01/29(日) 23:16:32
>>278
>>279

どうもありがとうございました。
>>188さんの変更されたソースを利用すると、

class A implements Runnable
B b;
boolean isConnection;
public void run(){
b.repaint();

if(isConnection){
通信処理
}
}

class B extends Canvas
A a;
public void paint(){…(描画処理)…}
public void commandAction(){a.isConnection=true;}

って感じがスマートなのでしょうかね!?

281 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/29(日) 23:41:24
そそ

282 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/30(月) 00:19:17
ビルドはOKで、動作するとエラーが怒ってしまう。。。

↓ どんなエラーなんや?
startApp threw an Exception
java.lang.StringIndexOutOfBoundsException: String index out of range: -1
at java.lang.String.substring(+45)
at GT1.mainF(+554)
at GT1.startApp(+11)
at javax.microedition.midlet.MIDletProxy.startApp(+7)
at com.sun.midp.midlet.Scheduler.schedule(+270)
at com.sun.midp.main.Main.runLocalClass(+28)
at com.sun.midp.main.Main.main(+116)
Execution completed.
824461 bytecodes executed
35 thread switches
743 classes in the system (including system classes)
4240 dynamic objects allocated (129020 bytes)
3 garbage collections (95348 bytes collected)


283 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/30(月) 00:36:21
substringで範囲がおかしかったんだろ
というかMIDPじゃなくてJavaの基礎のような・・

284 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/30(月) 01:02:30
>>282
StringIndexOutOfBoundsExceptionというエラーで
String index out of range: -1がその理由だ

これでわからなかったらJavaの基礎以前の問題だ

285 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 02:27:47
3GでStorageConnectionキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://www.tree-explorer.com/bbs/bbs2.php


286 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 03:40:25
ま、まじできた〜!!!!!

287 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 12:51:16
WILLCOMのWX310SAをWebサーバにすることって可能かしら。

288 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 16:30:49
>>287
WILLCOMはこっちのほうが良いかも

willcom Javaアプリスレッド vol.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1138165939/


289 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/31(火) 17:07:46
皆様、スレッドっていくつ位作っているのでしょうか?
作るアプリにもよるとは思うのですが、
実機で動かすには、何個まで耐えれるものなのでしょうかね?
↑を見ていると、通信も描画も別スレッドにした方がいいと書いてあるもので、
不安になってきました(Vアプリ初移植)
ちなみに作るアプリは、定期更新型の情報系アプリなのですが、、

お教えくださいませ!!

290 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 18:05:50
描画を分けた方が良いってのはMIDP2.0で
メインループをwhileで自作するケースでしょ。

漏れは最大で2、通常1か0。
ゲームじゃない場合はタイマーで回してるし、
アニメーションがなけりゃタイマーも使わずイベント処理のみ。


291 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 18:52:36
>>288
かたじけない。

292 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/01/31(火) 19:34:22
>>290
「メインループをwhileで自作するケース」ではないものは
どのようなものを指すのでしょうか?

↓は「メインループをwhileで自作するケース」??

class A extends Canvas implements Runnable

A(){
Thread th = new Thread(this);
th.start();
}
public void run(){
while(true){
repaint();
}
}
public void paint(){
//描画処理
}

293 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 19:58:35
便乗で質問
>>290
ThreadとTimerとでは、機能的にはホボ同じだと思うのですが、
使い分けるメリットデメリットってあるのですか?


294 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/31(火) 20:27:39
>>293
>ThreadとTimerとでは、機能的にはホボ同じだと思うのですが、
( ゚д゚)

295 名前:290 [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 01:34:10
クマー('∇')ー!

>>292
ゲームプログラミングとスレッドのお勉強してから出直しといで。
ここで簡単に回答するよりはタメになるから。


296 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 02:05:28
>>285>>286
むしろアプリゲット壊れてないか?

たしかにStorageConnection使ったやつ、あっぷ時には
弾かれなくなったけど、そもそもアップしたやつが正常に
ダウンできなくなってる。

StorageConnection対応やってどこか余計なところ壊したに一票


297 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 02:30:07
>>294
携帯アプリ作成においてTimerもThreadで作ったループも、バックグラウンドで
1 回、または定期的に繰り返し実行するために使うものだと俺も思っているのだが、
他に何か決定的な違いってあるの?
Timerの方が、多少時間が正確というのは聞いたことがあるのだが


298 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 02:35:07
>>296
Tree Explorerのβテストしてます。
3Gでダウンして普通に動作してますよ。

299 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 02:45:19
>>290

>>121-123
を読む限り、

> 「描画を分けた方が良いってのはMIDP2.0で
> メインループをwhileで自作するケースでしょ。」

だけではないですな!



300 名前:ハーピィ [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 03:49:24
E・∇・ヨノシ <300ゲット♫

301 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 09:46:46
>>299
だめっす…。一部のアプリだけ、サイズが変わってもダウンロード
サイズ(の最初の表示)が変わらないし、そのまま落としたら不正
なデータとか容量オーバーとか言われる


302 名前:301 [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 09:47:33
>>299>>298

303 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 11:17:32
俺も何回もアップ繰り返してたらダウンロード時に「不正なry」って出るようになって落とせなくなったが、jadのファイル名変えたら落とせるようになったよ

ところで、
ファイルビューワみたいなの作ってて、画面より大きな画像を表示する場合スクロールさせたいんだが、
皆様そのような場合どうしてますか?

文章解りにくくてスマソorz

304 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 11:39:44
自分はGraphicUtil#drawRegionでやってます。一番楽なので…。

305 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 12:08:42
>>303
>jadのファイル名変えたら

ええ? プロジェクトの名前変えるってこと? それはなんかやりたくないyo…

306 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 14:34:59
>>293
>>297

スレッドとは、プログラム内での実行のスレッドのことです。Java Virtual Machine では、アプリケーションは並列に実行される複数のスレッドを使用することができます。

各スレッドには優先順位が付けられています。優先順位の高いスレッドは、優先順位の低いスレッドよりも優先して実行されます。


307 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 15:39:58
>>304
すまん説明不足だったorz
俺が聞きたいのは、スクロールさせるためにkeyRepeatedでX、Y座標増やしたり減らしたりすると思うんだが、そうゆう部分は皆様どうしてるのかなと…

>>305
プロジェクト名変えなくてもjadの名前変えればおk
コピーなりして別名のjad作ってもよし
とりあえずダウンロードエラーになるjadと違う名前のjadでアップすりゃいい

308 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 17:30:48
>>307
1.keyRepeated()でキー情報を記憶
2.メインループでキー情報を参照しx,y座標を変更
3.描画

こうゆう回答が欲しかったってコト?


309 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/01(水) 18:27:49
>>307
ども、バージョンあげたら解消されました。…orz

310 名前:307 [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 01:27:20
>>308
です。
ただその方法だとX/Yの増減値を大きめにしないとストレスない移動速度は確保できないし値大きいと動きが滑らかじゃないしで悩んでます…。

ってこの質問はスレ違い?

311 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 01:43:09
というか質問するような内容じゃないと思う。
>>310に書いたようなことまで自分で考えられてるのに、
他に何を期待してるんだ?

312 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 02:14:09
>>310
メインフレーム側でカバーする問題。
あとは『sonyのジョグダイアル』でもっと悩めw

つーか携帯に使われる液晶って、
実際秒間何FPS出るんだろうか・・・


313 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 03:26:03
Vアプリでテキストファイル読んだりできないの?

314 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 03:41:32
事故解ケツ

315 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 03:43:51
しませんでしたorz

316 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 11:02:56
>>313
できるよ。

317 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/02(木) 11:04:23
質問です。学校でVアプリの開発してるんですけど学校のエミュレーター上で動くアプリが家ではうごかないんです。
学校の環境はJDK1.3.1、MIDP1.0、JSCL1.2.1 + CmdTool、秀丸を使用していて
家ではJDK1.4.1、MIDP2.0、JSCL1.2.1 + eclipseで開発しています。
環境を同じにすれば解決するんでしょうが、このまま環境を変えないで解決したりする方法はないでしょうか?

318 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/02(木) 11:04:59
>>313
storageconnectionなりつかえばテキストファイル読み出しできるはずです。

319 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 11:22:05
>>317
MIDP1.0じゃないと動かない書き方してる予感

320 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 11:22:13
>>317
せっかくお金を払っているのだから先生に聞いてみてはいかがかと。
あと、解決したらどうやって解決したのかおしえてね。

321 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 12:31:41
>>316
>>318
親切にどうもです。あの後出来るようになったんですが4連レスするのもどうかと思いまして・・・

322 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/02(木) 13:09:55
金払ってるとはいえ無理ですwww
javaの授業はありますがMIDPの授業はありません。勉強といっても発表のものであって自主的なものなので・・・

>>317
家の環境がMIDP2.0とはいえMIDP1.0の命令しか使ってないんですよね。
と、いうか学校でコンパイルしたバイナリをそのまま家に持ってきても実行できませんでしたから。

って、あ。今理由が分かった気がします。storageconnectionで外部メモリから画像読み込んでるけど画像ファイルおきわすれたかも・・・w
今学校だからチェックできないOTL

323 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 13:33:38
>金払ってるとはいえ無理ですwww
ハァ???
Javaの授業があるのにMIDPの質問して何が悪いんだ。
先生が「ケータイJavaのことは質問しないでね」とか言ったのか?

324 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 14:02:22
もしかして先生を驚かせたいのか?

325 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/02(木) 14:16:51
いや、わかんないことを質問しても意味ないんじゃないのか、と思っただけですよw
無理、というか無駄かも、ですね。言い方が違いましたねOTL

自分だって聞いて教えてもらえればどんだけ楽だったことかw

326 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 14:50:56
>画像ファイルおきわすれたかも
これならエラー文見ればすぐにわかるだろうに。
起動しないのかと思ってたよ。

327 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 14:55:17
>と、いうか学校でコンパイルしたバイナリを
>そのまま家に持ってきても実行できませんでしたから。

先にコレを記述するべきだったな。
実行環境の問題。
Eclipseで実行させてるならantの問題かも知れんが、
まぁ自力でがんがってくれ。

つーかWireless Toolkit2.xならMIDP1.0も入ってるから、
パスの指定を間違えなければコンパイル通るようになる。


328 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/02(木) 14:58:27
>>326
いえ、そこはtry、catch分を使って画像ファイルがよみこめないと
終了するようにしてしてたんです・・・エラー吐きません。
だから一瞬起動してすぐ終了してたんでしょう。

まだそこが原因と決まったわけじゃありませんが可能性は高そうです。

329 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 16:05:21
>>322
>家の環境がMIDP2.0とはいえMIDP1.0の命令しか使ってないんですよね。
たとえそうであっても動かない時は動かない。
1.0と2.0の互換性は、コンパイルが通る程度が関の山と思ってた方がいい。


330 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/02(木) 16:17:25
>>329
結局MIDP2.0でコンパイルしたバイナリはMIDP1.0の命令しかつかってなくても
MIDP1.0用の実機、エミュでは動かない可能性があるってことですね。

331 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 18:43:05
そそ

332 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/02(木) 18:45:28
いや違うか。
MIDP2.0でコンパイルしたバイナリはMIDP1.0の命令しかつかってなくても
MIDP『2.0』用の実機、エミュでは動かない、だ。

MIDP1.0用エミュでは動いた気がする。たまたまかもしらんが。

333 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/03(金) 13:32:50
助けてください。
課題
String[] que=int String[]{"あ",い","う","え","お"};
String[] ans=int String[]{"あい","いう","うえ","えお","おあ"};

●メニューの「書込」によって上(qus・ans)のデータをレコードに保存し、
「読込」によってレコードに保存↑したデータを表示せよ。

MIDP2.0

334 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 13:48:39
>>333
帰れ

335 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 14:07:32
>>333このスレはお前の宿題を手伝う便利屋じゃねえ( ・Д・)しんでよち

336 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 14:37:46
本買え
この程度の課題なら問題ない

337 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 15:14:56
最近JSCL1.2.2でVアプリを作り始めた者が質問します
・電話やメール(SMS,MMSどちらでも)を受信
・実機内のディレクトリやファイルにアクセス
は出来ないんでしょうか?
前者はセキュリティの関係上ダメとか聞いたんですが、後者が確信無いので…

338 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 15:31:24
>>337
どちらも可能では?
>>1 Vアプリ技術情報の概要編見る限りいけそうだけど

セキュリティ関連で組み合わせるとだめってのはあったかと

339 名前:338 [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 15:32:10
>>2 だった

340 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 17:59:53
>>333
市ね

341 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/03(金) 19:07:12
はじめまして、M1000の端末上でMIDPアプリを作成しようとしております。
不明な点がありましたので質問いたしました、宜しくお願い致します。
質問内容としましては、
「アプリからのダイアルアップ接続は可能なのでしょうか?」
参考サイト等がございましたらお教えください。


342 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/03(金) 19:11:04
ちょっと気になったので、念のため。

333のような
String [] hoge = int String[]
なんて書き方できるもんなの?

343 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 21:09:52
>>342
できない。できるわけがない

344 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 22:00:47
エフェクトというのか、アニメーションというか、視覚効果を学べる本やサイト
ってどこかありますでしょうか?

例えば、
メニューを選択すると、うぃ〜んとスクロールしたり、
画面の切り替え時の間の視覚効果等。



345 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 22:07:21
スクロールは位置ずらして描画していったらいいだけでは?
スレ違いかと

346 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 23:10:40
>>344
マルチ死ね

347 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/04(土) 00:12:28
byteをint配列に変換するためにはどうしたらいい?
一応作ったけどだめだったぽ・・・  <<data[i]=new String(d);

348 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/04(土) 00:16:17
>>347
過去スレに何度かでてる

349 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/04(土) 00:16:58
>>347
これは見事な釣り糸ですね

350 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/04(土) 00:22:47
<<348
ありがとう!探してみます

351 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/04(土) 01:56:53
>>337
アプリゲットなどで公開することを想定しての解答で。

前者は、オフィシャル登録してても公開ができない。
ビジネス向けとかならできるんだろうけど。
http://ac-admin.appget.com/member/api.php (要登録)

後者はふつうにできてふつうに公開できる。ただオフィシャル登録は必要。
外部通信系API(HTTPなど)との組み合わせがアウトとなり公開できない。

352 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/04(土) 14:27:37
>>338,351
ご解答ありがとうございます。
オフィシャル登録見てましたけど、書類を郵送とかなんですね。なぜ郵送…
私は個人的にVアプリ作ってるだけでアプリゲットなどに公開する気は0だったり
そもそもそんな技量g(ry ソースなんかむちゃk(ry
とりあえずオフィシャル登録が必要なんですね。分かりました!
それでアホな質問なんですけど、後者はStorageConnection使えばいいんですよね?

353 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/04(土) 16:37:10
>>352
登録しないで携帯にプログラムを入れられるの?

354 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/04(土) 19:41:27
いいつっこみです
たしかに>>337で実機で色々できるのか質問しておいて
登録しないということはエミュ上でやるだけになって辻褄があわない
何をやりたいのか自分でもわかってないのかな

355 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/05(日) 04:16:34
あれ?俺勘違いしてます?
まず作者登録してその一段階上にオフィシャル登録がある、ではないんですか?

あと、一応携帯に自分のアプリはあります。バッテリーとか電波とかショボイのが

356 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/05(日) 21:23:20
>>355
勘違いしてないよ、あんたが正しい

357 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:07:54
実機でどのくらいFPS出るか調べようと思うんだけど
こんな調べ方がいいよとかあります?

358 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:50:21
描画の間隔を測ればいい。Frame per second なんだから。
メインループの1周の時間でもいい。
CLDC に millisecond のカウンターがあったと思った。


359 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/05(日) 23:38:49
>>356
ですよね。ありがとうございます
では色々頑張ってみます。答えて頂いた方々ありがとうございました!

360 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/06(月) 01:14:11
ボーダ3GC開発で、タッチパネルをエミュレータで使ってみたい。
JSCL1.2.2SDKのVodafonePhone.propertiesで touch_screen=true とした。
エミュレータ画面上でカーソルが+マークになったが、
マウスをクリックしたところエラー、java.lang.UnsupportedOperationException

追加でライブラリが必要なのか、それともやっぱりエミュレータでは
タッチパネル相当はサポートしてないのか? 分かる人、アドバイス頼みます。

361 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/06(月) 09:42:58
>>355
ひさびさに2chごしにまともな人見た

362 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/06(月) 13:08:29
以下、分かる方居たら教えてください。

メモリカードのデータフォルダ(アプリが利用する)のパスは、
パソコンから見るとどこになっているのでしょうか?

(エミュレータの mc\ に対応した位置が知りたいのです)

private\vodafoneまでは分かるのですが、それ以降が
分かりません。

また、プログラムから確認しようと思い、フォルダやファイルの
作成をしようとしたら、IOException parent not found が出て
しまいました。(エミュレータではうまく行っています)

署名はアプゲでされています。また、パーミッションに
StorageConnectionのread write は追加しています。

この辺識者のご教示賜りたく存じます。よろしくお願い致します。

363 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/06(月) 14:48:08
\PRIVATE\VODAFONE\My Items\だと思う。
http://appget.com/vf/pc/apview_028017.htm
これでメモリカードのファイル名見れるぽいから比較してみるとわかるかと。
エラーはわかんね。作れる階層数に限界あるけどそれではない?

364 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/06(月) 14:56:03
>>363
どうもありがとうございます。
階層はひとつなんですが…。

365 名前:362 [sage] 投稿日:2006/02/06(月) 15:50:02
パソコンで作ったファイルは実機へ持っていって読めること
を確認できました。

が、ファイルやフォルダを作ろうとすると失敗するようです。
もしかして携帯の方にフォルダへの書き込みを禁止する
ような設定があるのでしょうか。SDカードのロックは解除
していますし、アプリのプロパティーで書き込み読み込み
許可しております。

アプリを作っていて当方と同じように最初は書き込めず、
何らかのトピックで出来るようになったという情報お持ち
の方が居ましたら、よろしくお願い致します。

366 名前:362 [sage] 投稿日:2006/02/06(月) 15:56:23
ひとつ気になるのは、携帯で一度書き込みを失敗すると、
SDカードをパソコンに持っていっても一時的にドライブの
書き換えが出来なくなるのです(ロックのつめは解除され
ています)

この状況から再びパソコンで書き込めるようにするためには、

・いったんSDカードをパソコンから抜く

・SDカードの爪をロック

・もう一度SDカードをパソコンに入れて、また抜く

・爪を解除してパソコンにまた入れる

という手順を踏まなければなりません。
上記を見るに、携帯の方でソフト的なロックがかけられている
のでは、と推測しているのですが…。

367 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/06(月) 17:34:23
壊れてるだけでしょ

368 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/07(火) 19:35:37
willcomのjavaアプリを作っているんですが、
レコードストアの処理がうまくいきません。
データを書き込んでからアプリを終了させて、
データを読み込むとRecordStoreNotFoundExceptionが出てしまいます。
エミュレータでは問題なく動いていました。

何か分かる方いましたらよろしくお願いします。


369 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/07(火) 23:31:13
>>368
レコードストアにバイナリデータを直接書いていませんか?
エミュレータはなんでも飲み込んじゃうけど、
WX310SA実機だと、文字列化しないとダメでした。

370 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/08(水) 06:33:32
>>368
アプリ用の空き容量は十分に残ってる?
アプリをたくさん保存してると、必要なRecordStoreを確保できない事があるみたいだよ。
Vodafoneだと保存時にRecordStoreの分も割り当てられるんだけど、WX310SAやJは違うらしい。
実行してからRecordStore不足する事が発覚するようだ。


371 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/08(水) 17:26:07
V902SHを使っているのですがとりあえずでVアプリを作る場合の環境は
JSCL 1.2.2 SDK と J2SEの最新版で十分ですよね?

J2ME WTK とか V-appli Emulator for JSCL1.3.2 とかありますけど必要なんでしょうか

372 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/08(水) 19:25:56
vodaの3Gなんですが、SDカードの…\My Itemb\の下にフォルダを作れません。
もしかしてそういうものでしょうか。

My Itemの下にVアプリからフォルダを作れた人居ますか?

パソコンで作ったフォルダや、その下にあるファイルは読めます。
情報お持ちの方、よろしくお願い致します。

373 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/08(水) 19:26:58
Itemb\ → Item\ です
ageます


374 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/08(水) 19:52:32
ZERO-3にIBMのMIDPを環境入れて
デモは動いたが他のアプリが動かない。

375 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/09(木) 09:27:03
702NK2購入・・・これでどんぐらいVアプリが動くんだろうか(汗

376 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/09(木) 10:07:05
3G端末でcreateFolderやった人、一人も見てないのかorz

377 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/09(木) 15:24:04
MIDPでレコードストアでレコードを削除した場合、削除したレコードのIDはもう二度と使えないんでしょうか?
なんかそんな文を見かけたので・・・実際上手くいかないからこれが理由なのかと思ったんですが。

378 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/09(木) 20:20:57
すいません。MIDPでint型からbyte配列に変換する方法を教えてください。

379 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/09(木) 21:24:01
>>378
>>1のJava初心者スレ行け

380 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 03:50:40
素のMIDP2.0で、半透明の描画ってできないんだっけ?

381 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 08:26:06
質問します。
「MIDP 2.0 携帯Java アプリ開発ハンドブック」(布留川英一著)という本にならって
JDK1.4とWTK2.2とをインストールしていたのですが、
JDK1.4のほうはインストールできたんですが、
WTK2.2のほうは sunのダウンロードページに飛ぶ前に「UserNameとパスワード」を
要求されてしまい、このことについて上記の本では何も書いてないんです。
どうしたらよいのでしょうか?どなたかわかる方、教えてくださいませ。

382 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 09:09:40
本に書いてないことは何もできないのですか?

って、もしかしてクマーとかい(

383 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 10:15:24

            「UserNameとパスワード」
       |- - - - ┿━━┿━━━┿━━━┥
         ∩___∩   /)
         | ノ      ヽ  ( i )))
        /  ●   ● | / /
        |    ( _●_)  |ノ /  今ここクマー
       彡、   |∪|    ,/
        /    ヽノ   /´

384 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 10:22:06
>>381は着替える時ママに手伝ってもらうようなやつなんだろ。
あまりいじめるなよ。

385 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/10(金) 11:00:10
>>381
俺もその本持ってるからやってみたけど普通にいけたよ
ちゃんと32ページの中段に書いてるアドレスに飛ぼうとしてる?

386 名前:377 [] 投稿日:2006/02/10(金) 11:02:40
http://godwood.allnet.ne.jp/vioret/midpapi/index.html
ここみると削除されたレコードIDは再仕様できません、かぁ。
再仕様・・・?再使用の誤変換かな。

レコード作っておいてからsetrecordで上書きして並び替えするか・・・
RecordEnumerationとかわかんねOTL

387 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 11:18:19
>>377
がんばれ

388 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 11:39:51
ttp://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/kvm/midp/index.html
このページの下のほうにあるVアプリの待受けアプリを携帯に入れたのですが
起動するとエラーが発生してしまいます。これはJadファイルに何か記述しなくちゃいけないんでしょうか?
環境はSDK1.4.2とJSCL1.2.2SDKとV902SHです。
どなたか分かる方いましたら解決法を教えてください。

389 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/10(金) 11:59:21
ちゃんと公式アップローダーにアップしてから携帯でダウンロードした?

390 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 12:01:02
はい。ダウンロードまでは不正〜というのは出なかったんです。
携帯に入れていざ起動、と来たらエラーを吐きやがりました

391 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 12:44:00
エミュレータで動くか試した?

392 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 13:19:23
はい。エミュでは正常に動作してくれます

393 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 13:31:27
アプゲ?


394 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 14:32:40
コンテンツアグリゲータですかね?アプゲです

395 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 15:51:42
>>388
> これはJadファイルに何か記述しなくちゃいけないんでしょうか?

MIDxlet-Resident: S
MIDlet-Permissions: com.j_phone.midlet.ResidentMIDlet

を追記すれば動くのでは?




396 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 17:26:54
>>395
うおぅ起動できました!ありがとうございます!ミスはPermissionsを入れてませんでしたorz
でも実際電話着信やってみても普通だったりでなんじゃこりゃです。
エミュでは豚から吹き出しで知らせてくれるのに実機だといつもと変わりません。
ただ豚が回転するだけのアプリになってます…

397 名前:359 [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 21:21:39
なんとかStorageConnectionで実機内の着メロ等の読込と表示は出来ました。
次はそれらを選択できるようにしたいのですがどのようにしたらよいでしょうか?
雰囲気はTree!Explorer VPの画面下半分のようにしたいと考えています。

398 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/11(土) 07:27:26
>>397
> 次はそれらを選択できるようにしたいのですが
次はそれらを決定できるようにしたいのですが
次は画面を切り替え(略
次は音量(ry
次は一時停止と早送り(r

399 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/12(日) 01:07:49
自分で画面設計するかlistboxとか使えよ

400 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/12(日) 13:40:58
いきなりで申し訳ないですが、
分からないことがあったので質問させて頂きます
getKeyStates()には携帯の「1」や「2」に相当する定数が無いようなのですが
これらのキーは従来通りKeyPresed等で受ける必要があるのでしょうか?
お分かりになられる方居ましたらお教え願いたいです。

401 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/12(日) 14:12:04
>>400
良く知らないんだけどヒントにでも、

聞いてるのは同時入力をリアルタイムで得るためのキーをビットに
アサインされたAPIなんじゃないの?

キーを押して結果を16進数で表示してみたら?

402 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/12(日) 19:23:56
>>400
質問の意味がわからないよ。
getKeyStates()の使い方を聞きたいの?

403 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/12(日) 23:20:48
恐らくDoJaと同じ事をやりたいのではないかと。


404 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/13(月) 19:57:26
Dojaにある描画範囲の指定(DrawArea = 240x240)みたいなものは、
Vアプリでは指定できないのでしょうか?

高精細モードだと横はどの機種も同じようなのですが、高さが違うので、、

405 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/13(月) 20:54:49
>>404
普通はそういったネイティブ依存の機能が無くても
動くように作るべきじゃないの?

BREWなんてほぼ全機種違うよ('д')


406 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/13(月) 21:22:44
>>404
setClipとか?
240*240のオフスクリーン持てばいいだけでは?

407 名前:デフォルトの名無しさん [???] 投稿日:2006/02/14(火) 06:49:40
EZアプリ(Phase3)で、
datafolder://にアクセスして保存した写真を
サーバに送信したいと思っているんですが、
datafolder://にアクセスしてバイナリデータ本体を
操作することって制限なくできるんでしょうか?

408 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/14(火) 11:19:24
MIDP2.0+CLDC1.1ですが、画面を画像ファイルに書き出すことってできますか?

409 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/02/14(火) 16:16:45
質問なのですが

class listcanvas extends List
{
public listcanvas()
{
super("list", List.MULTIPLE);
append("選択肢0",null);
append("選択肢1",null);
append("選択肢2",null);
}
}
というのはできるんですが
class listcanvas extends List
{
super("list", List.MULTIPLE);
append("選択肢0",null);
append("選択肢1",null);
append("選択肢2",null);
}

ってやるとできないのがよくわかんないです。
ちゃんと継承されてるはずなのに・・・

410 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/14(火) 17:00:15
>>409
コンストラクタって知ってるかな?
まずはそこから調べてみよう。

411 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/14(火) 18:16:11
最近釣り人が多いな

412 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/15(水) 00:24:53
Vodaの3GCで動く一般アプリがほとんどないんだけど
あまり開発されてないの?

413 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/15(水) 02:00:42
コンテンツアグリゲータを介して、無料で配布する予定のアプリを制作しています。
そのアプリに、Windowsにプリインストールされているフォントである「Impact」を使用した画像を
用いたいのですが、著作権云々の問題は絡んできますか?

414 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/15(水) 03:33:56
>>413
それはMicrosoftにする質問でしょう
このスレは関係ない

415 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/15(水) 08:32:47
>>413
聞いたら間違いなく駄目って言われそう

416 名前:409 [] 投稿日:2006/02/15(水) 09:57:50
なんか根本的な勘違いをしてたようです。解決しました。

417 名前:413 [sage] 投稿日:2006/02/15(水) 18:49:58
レスしてくださった方々、ありがとうございます。
そして、ごめんなさい。

自分で作るかテキスト表示で代用してみます。
ありがとうございました。

418 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/16(木) 17:08:40
>>417
クリエータ向けにフリーなフォントを公開してくれてるような人もいるので、
そういう素材サイトをあたってみるのもいいかも。
PENCKフォント騒動みたいなのもあるので、
フォント使わせてもらう場合は形だけでも了解取っとくといいよ。

419 名前:413 [sage] 投稿日:2006/02/16(木) 19:57:57
>>418
レスありがとうございます。
もう一度探してみますね。こうやってフォントを選んでいるのも楽しいですし。

追伸になりますが、ちょっと調べてみたところ、
フォントには著作権よりも意匠権のほうが絡んでくるようです。
でもこれはデザイナーズフォントではなく、実用的なフォントならば、とのことらしいです。
法律には各人の解釈があるので、自分は真っ白な道を歩んで行きたいと思います。

420 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/16(木) 20:36:35
フォントが無いと飯も食えないDTP業界の人間からすると…
OSの基本フォントとPS(ポストスクリプト)の基本欧文フォントあたりなら適当に使ってるけどね。
文字の形自体が価値を持つような企業のロゴとかだとまずいかも知れんが。


421 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/17(金) 16:44:30
W-ZERO3でRecordStoreまわりの動作が怪しいんで調べてみたら、
RecordStoreをopen直後の状態でgetSizeAvailable()が10kバイト位
しか無いと言う。
ezplusのを適当に持ってきて直し忘れてんじゃねえか?


422 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/17(金) 22:07:19
ezplusとは会社違うんじゃないか…?

423 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/17(金) 23:42:26
BusinessProvider Vアプリを使用している方にご質問です。

通信をするアプリのテストをしているのですが、どうしても
HttpConnection con = (HttpConnection)Connector.open(**)
の部分で落ちてしまいます。(エニュレータではOK)
MIDlet-Network: Y
も入れています。
ちなみに、オープン配布でアップロードしています。

他に設定が必要なのでしょうか? どなたか分かる方おりましたら、
お教え頂けると助かります!



424 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/17(金) 23:56:16
エニュレータっていい響きだな

425 名前:423 [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 00:01:40
あっ、あと、個人情報の取得はしていません。
3G端末から通信しようとしているのですが、、 これがマズイ??

>>424
失礼しました!!

426 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 00:55:53
だからどう落ちるのさ。
SecurityException なら未署名なせいだろうが、
意外とぬるぽだったりしてな。

つか3Gは MIDlet-Network 無いんじゃね?


427 名前:423 [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 01:02:34
あ、署名ってどうやってやるのでしょうか?? 基本的な質問ですみません。

428 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 01:14:01
さあ?ビジネスパートナー使ってないし。

とりあえず単純な通信するだけのアプリを作って
検証するのが先じゃないかな?

それとドキュメントは3G用をちゃんと読むべきだろう。



429 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 01:26:58
3G用のドキュメントって公開されてる??

430 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 01:29:32
それは、
1.君が欲しい資料が無い、って意味で言ってる?
2.探しもしないで言ってる?


431 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 01:41:06
http://developers.vodafone.jp/dp/tool_dl/java/tech.php

ここには、3G用の開発ドキュメントがないなーと

432 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 01:45:37
ああ…… orz

「MIDP2.0」「VFX」だ。
つまりエミュレータも別。

そりゃ初心者にはわかるわけねえか……。


433 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 01:57:36
署名について質問!
公式サイトだと、署名はVodafoneが付けてくれるのかな?
すまへん、公式の事、分かんないっす。

証明書なんて買わなくてもいいよね!?

434 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 02:02:51
なん〜だ、ナンダカンダ言ってもみんなまだ成功してなかったんだな
そういえば誰も回答しないし
携帯書房の作者タソと他数人以外は成功して無いんだね
安心した(´・ω・)納得!

435 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 02:05:09
公式のことは知らないけれど
今リリースされてる公式なアプリの情報を
端末で見てなにか書いてあったらいいな。


436 名前:423 [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 03:52:26
結局、、
MIDlet-Permissions: javax.microedition.io.Connector.http
が無かった為でした。
これをつけたら、落ちることはなくなりました。

でも、さらに、
conn.getResponseCode()
を取ると、403(Forbidden)が返ってくる。
何故だろ。まだ設定が足りないのか!?

通信の道のりは長い。通信ができた方おりましたら、
アドバイスをお願いいたします。

437 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 08:44:07
>>436
>javax.microedition.io.Connector.http
つけなくてもアプリが落ちることはないよ。単に失敗するだけ。
落ちるってそういう意味?

>通信ができた方おりましたら、
相手サーバーは何?

438 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 08:53:11
>>422
W-ZERO3もezplusもAplixのJBlend。


439 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 09:04:57
>>436
サーバーのログを読め。そして考えろ。
ビジネスプロバイダーならサポートあるだろ。そっちで聞けよ。


440 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 09:39:40
>>438
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0208/27/n_jblend.html


441 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 09:40:48
http://search.itmedia.co.jp/?whence=0&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=mobile&query=JBlend
こっちか。


442 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 10:03:14
>>439
>ビジネスプロバイダーならサポートあるだろ
孫受けとかだとそう単純じゃないのよ

>>423がどの辺に居るのかは知らんがね

443 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 10:24:59
>>436
端末にダウンロードしたVアプリのプロパティは署名済みになってるか?

444 名前:423 [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 15:09:05
>>437
相手先の通信サーバは、自分が設置したサーバです。エミュレータからは
普通に通信することができています。

>>439
サーバのログには何も残っていないです。アクセス自体がはじかれて
403(Forbidden)が返却されてきているようで、、

>>442
はい、サポートが難しい位置関係でございまして。。

>>443
プロパティは署名済みになっておりません。
ビジネスプロバイダーや、アプリゲット側が署名を付けてくれる
と思っていたのですが、自分で署名は付けるものなのでしょうか?

445 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 16:06:34
>>444
BusinessProviderのHPに問い合わせがあるよ
そこに質問投げても何ら問題ないんじゃないの?
署名対応(証明書の管理)は各自行うことなのか、それとも
対応してもらえるのかと。


446 名前:423 [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 16:16:31
>>445
ずっと調べていたのですが、
http://ameblo.jp/spicysoft/archive-200512.html
「弊社の3GC対応とは、代行してVアプリに署名をすることです」
って書いてあるから、やっぱり署名はやってくれるものなのかな。

447 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 18:46:41
毎回ここまでは質問が出るんだよね
そして誰も回答しない→しばらくたってまた別の人が同じ質問する
これの繰り返し
すでに成功している人はぜひ回答して欲しい

448 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 18:53:50
>署名の利用は、新サービスにご契約いただいた方のみになっておりますので、ご確認ください。
この新サービスのご契約ってなに?


449 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 18:55:05
>>446
appgetの場合だけど、3Gで通信できるようになってからは、
httpでアップロードしただけで署名付いて通信できたよ。
そのVアプリはオフィシャル作者の法人で公開してる。
ビジネスプロバイダーは契約してない。


450 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 22:00:58
自分の持っているV802SHで、
appgetで通信できているアプリをDLして、プロパティを見たのですが、
特に署名が付いているかは確認することはできませんでした。
署名が付いたっていうのは、どうやって分かるのですかね?
端末によって違うのかな!?

451 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/18(土) 23:32:42
>>450
多分、プロパティの一番下の認証ってじゃね?

452 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 05:01:49
>>451
あっ、そうなんですね。失礼しました。
自分で作ったHelloWorldレベルのアプリでも認証「あり」に
なっていたので、、 これにも署名が付いているんですね。

453 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 05:53:51
えっと、通信使ったアプリはアプリゲットから普通に公開出来てますが…。

454 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 07:57:49
>>453
アプリゲットで成功している人がいるのはわかってる
その作者がこのスレに来たこともある
誰もそんなことをいってるわけじゃないよ
一方が成功し他方が失敗するその違いは何なのかを検証してるわけでしょう?


455 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 09:12:11
3G端末にて、JSCLじゃなくてVFXのみで作ってる人は居る?

456 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 09:15:16
>>444
いやだから、サーバーは何?と聞いてるんだけど。自分で設置したサーバー
って答えられても困る。

あと、403ってサーバにログが残らないエラーなのか?そんなことないと思うけど

457 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 10:31:07
>>454
アプリゲットで署名は付与される。通信アプリは12月末に付くようになった。StorageConnectionは1月末につくようになった。

付かないといっている椰子はjadかManifest.mfの書き方が悪いだけ。
正確に書かないと「不正なアプリ」って弾かれるから試行錯誤は必須。
MIDlet-Permissionsとかね。


458 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 10:50:14
>>457
>正確に書かないと
っていうけど、手作業で書いてるの? おれはKToolbarでぽちって
押すだけだよ

459 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 12:32:46
通信に失敗してるからサーバーにエラーログが残らないのも
このスレで何度か出てきてるのとはちがうの
つまりvodaのサーバーがwebサーバーに行ってくれてないから
エラーログすらないと

それからサーバーは何?て何を答えてたらいいか
一体何を質問してるかさっぱり

まあ444が出てきてどう答えるかは知らないけどね

460 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 13:01:19
ひよこさんはこれをJadに書けと書いてるな
MIDlet-Permissions: javax.microedition.io.Connector.http

461 名前:423 [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 13:53:56
皆様、色々ありがとうございました。
BusinessProviderから通信することができました。

原因は、接続先のにポート番号を含んだURL指定した場合には、
403でエラーになっておりました。
自分が設置したLinux+Tomcatのサーバにもログは残っていなかった
ので、>>459さんがおっしゃるとおり、vodaのサーバがwebサーバに
行ってくれなかったのだと思います。
ポートを含んではいけないのは、常識なのかな!? であれば、すみません。
Dojaでは、問題なかったので。。

Apache連携にしてポート番号をUrlに含まないようにしたら、
接続するときに、「通信しますか?」と聞かれ、その後通信できました。

「署名」はプロパティの一番下の認証「あり」
で確認できればよいのかな!?

お騒がせ致しました。

462 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 15:30:16
>原因は、接続先のにポート番号を含んだURL指定した場合には、
>403でエラーになっておりました。

それJ-SH02のころから常識
Javaに限らずHTTPはPort80以外通信できない


なにかと不便なんだけどね〜

463 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 16:39:11
>Javaに限らずHTTPはPort80以外通信できない

知ったか乙

464 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 18:57:44
>>462
ttp://abc.com:8080/xxx/yyy/
とかって見たこと無い?

465 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 20:54:28
「80番以外のポートにはHTTPリクエストを送出しない」
と↓に書いてあるから、>>462が正しい気がするんだけど…。違うの?

ウェブ技術資料・HTTP編 p19
ttp://developers.vodafone.jp/dp/tool_dl/web/tech.php

466 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 21:01:55
>>464
Voda携帯以外でなら見たことあるよ

467 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 21:27:24
>>465
細かい話だけど>>462は「Javaに限らず」って書いちゃってるだろ
それで突っ込まれてる

468 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 22:08:42
行間(つーか行そのものだな)読めない奴大杉

469 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/19(日) 22:35:43
突っ込んでるってか、弄りたい。


470 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/20(月) 04:42:37
何の話しとんねん

471 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/20(月) 15:23:56
この前アプリゲットに上がったPC遠隔操作アプリ(名前忘れた)でポート変更できるっぽいから80以外も使えると思う


通信できない言ってるやつは、ソース/JAD/JAR/MANIFESTどこかのアプロダにあげれ。俺のと比較する。

472 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/20(月) 18:13:29
>>471
残念ながらクリエータアプリスレで動作してないという報告が


473 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/20(月) 19:27:07
>471
君が自分のを公開すればそれで済むんでは?


474 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 02:23:51
>>472
あれ…こっち動いてるが。

475 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 11:38:57
>>474
すまんが一応クリエータアプリのところで報告してやってくれないかね
向こうで動いたっていう話はまだ出てないから

476 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 12:22:29
>>474
80以外のポートでも通信できた?

477 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 18:08:38
おいおい餅ツケ
HTTPConnectionしかない以上80と443しか通信できないから。
アプリから指定するというポートは中継鯖と遠隔操作PCの間のことで携帯と中継鯖の間は80と思われる。

willcomのjavaアプリは次期端末からSocketサポートの噂はあるが今は無理だな。

478 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/21(火) 18:39:09
drawRegion使おうとしたらTRANS_NONEを使うところでエラーになります。
よくわからんのでJSCLじゃないほうのを使ってSpriteもつけてやっても
またエラーになります。これは何がいけないんでしょうか?

479 名前:ezPlus [] 投稿日:2006/02/21(火) 23:42:24
ezPlusでアプリを作ってアプリゲットで公開する予定なのですが、KJXにCRCをつけてからアップしないとダメですか?
アップロードするとサイズが勝手に2バイト増えるのでアップ時に自動でCRCが付加されているのでは?と思うのですが…
実機で確認すればいいんですが契約解除のau機のみで開発しているので。。
どなたかご存知の方教えてくださいませ

480 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/22(水) 00:10:40
なんか懐かしいな


481 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/22(水) 12:35:27
>>379
自動付与じゃなかったっけ?

482 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/22(水) 12:58:53
ezPlusなんて言葉使ってる時点でダメだろ
EZアプリ(JAVA)に名前が変わって何年経過してると思ってるのかと(ry

483 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/22(水) 15:22:50
変わってたことに今気づいた俺がイル

484 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/22(水) 17:40:33
JSCL1.2.2SDKにソケットのサンプルついてたから
てっきりソケット使えるんだと思ってた…。

485 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/22(水) 21:42:59
「不正な(ry」
もうヤダ・・・
アプリ本体よりjad/MANIFESTの方が鬼門だ。
ひょっとして、MANIFESTやjadがCRLFだとアウトだったり?
MIDlet-Nameに半角空白を含むとダメだったり?
エミュがまるで使い物にならん。

>>478
JSCL1.2のGraphicsUtil#drawRegionの場合はGraphicsUtil.TRANS_NONEを使い、
MIDP2.0のGraphics#drawRegionの場合はSprite.TRANS_NONEを使うんだが、
そこは大丈夫?

486 名前:479 [] 投稿日:2006/02/23(木) 00:23:52
>>481
やはりそうですか。ありがとうございます。

>>485
各携帯メーカーが機種ごとのエミュ出してくれないとですよね


487 名前:元ezplus作家 [sage] 投稿日:2006/02/23(木) 01:25:15
今時javaアプリ落として使うやつっているの?

488 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/23(木) 05:18:32
auのjavaユーザーは結構減ったんじゃないかな。
phase3未満はQVGAじゃないし、phase3は機種が少ないし、もう売ってないし。

逆にボーダフォンの3Gユーザーは今増えてるんじゃないかと予想。
willcomはよくわかんね。勝手サイト、勝手アプリ作れんの?

489 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/23(木) 08:54:01
willcomはまだ発展途上かと。

>>484
socket使えないのか…使えれば色々遊べそうなんだが
httpConnection反応遅すぎ。

490 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/23(木) 09:09:40
>>485
JSCLのほうにGraphicsUtil.をつけるのは知らなかったですね。ありがとうございます
でもMIDP2.0のほうでやってSprite.をつけても
「シンボルを解決できません→Sprite」というエラーが出てくるんですよね…

491 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/23(木) 10:53:53
なぜ“GraphicsUtil.”を付けるのかが分かれば解決するよ。多分。

492 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/23(木) 13:08:05
>>491
ん〜なぜ、ですか…。よし、考えてみます。ありがとうございました

493 名前:479 [] 投稿日:2006/02/23(木) 14:38:14
>> 488
KDDI は Java 捨てモードですかね。BREW 一本でいくのか否や

494 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/23(木) 15:27:20
いくのかね?、もなにもないだろ
行くに決ってるジャンよ
というか既に行ってるじゃん
WINから外されて2年たってますよ
電池が切れるのを心待ちにしているKDDIがいる

495 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/23(木) 16:44:39
>>489
socket使えても遅かったりしてね。物理層の問題なんじゃねーの?

496 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 13:25:02
通信について質問です。(3Gで試しています)

HttpConnection conn = (HttpConnection)Connector.open(url);
conn.setRequestMethod(HttpConnection.GET);
InputStream is = conn.openInputStream();
int length = (int)conn.getLength(); //lengthが大きい場合

byte[] b = new byte[length];
is.read(b);

このように通信すると、getLength()で取れた値が大きい場合(例えば20K)
通信でエラーはでないのですが、
実際のバイト値を表示してみると、1K位までしか取得できていなく、
それ以降は、すべて0で埋まっています。

でも、、
byte[] buf = new byte[1024];
baos = new ByteArrayOutputStream();
int len = 0;
while((len = is.read(buf)) != -1){
 baos.write(buf, 0, len);
}
このような感じで1Kづつ読み込むと全部取得できました。

InputStreamから一気に読み取ってはダメなのでしょうか?


497 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 14:33:38
Whileで回す書き方が一般的。

498 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 17:01:03
>496
まず、urlでダウンロードするデータが何byteなのか見る。
次に、それが int length = (int)conn.getLength(); で取得した値と同じかどうか確かめる。
違うなら、サーバの設定なり元データなりに問題があるかもしれない。
同じなら、今度は受信したデータとサーバ上の元データとで内容を比較する。
一致すれば(データの中身が何で埋まっていようと関係なく)何も問題ない。

受信後のデータのサイズや内容が、元データと違ってしまうなら
とりあえずwhile()ループの方法を採用する。で、原因を調べる。
サーバの設定なり元データなりに問題があるかもしれない。
自分の勘違いかもしれない。

499 名前:496 [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 17:44:05
>>498
本来受信すべきデータのサイズは同じなのですが、
データの中身が元データと違ってしまっております。
途中から全部0になってしまいます。
(エミュレータでは問題なく取得できる)

whileで回すと、データサイズもデータの中身も想定していたものが
取れています。

whileでやることで解決なのは解決なのですが、
気持ちが悪いというか、 これで丸二日悩んでいたもので。。

500 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 18:08:26
>>499
ちゃんとInputStream#readの戻り値を見てみては?
こう。
int offset = 0;
while (length > 0) {
 int got = is.read(buf, offset, length);
 length -= got;
 offset += got;
}
20Kはダメだけど1Kなら一度で確実に読めるに違いない、
っていうのは気持ち悪いでそ。

501 名前:498 [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 18:37:48
>499
もう俺には分からん。スマンね。

ただ、conn.getLength()で-1が返るサーバもあることを考慮して、
while()ループで細切れに取得する方法は広く使われている。

502 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 18:43:52
3GCじゃないが、docomoにも同じような挙動する機種があったんで、
そーいうもんだと勝手に思い込んでた。


503 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 20:25:28
単に非同期なだけじゃないの?
read呼んだときに落としている分だけもらえるのかと思ってた。

504 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 23:42:36
>>496
すでに誰か書いてるけど、whileで回してるやり方で問題ないよ。
lenで戻り値ちゃんと見てるし。>>500のは先にサイズが取れる
場合じゃないと使えない。

readは指定したサイズを読むとは限らない、単にそれだけ。
ネットワークからの読み出しはこれに限らず大抵こんなもん。

505 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/24(金) 23:57:11
>>496
DataInputStream#readFully(byte[]) を使えば while で回さなくて済む

506 名前:496 [sage] 投稿日:2006/02/25(土) 02:43:08
皆様、色々アドバイスありがとうございました。

Vodafoneの技術資料のTips編の「1.3.通信」のところにも
「InputStream.read()で全てのデータが読み込めるとは限らない」
と書いてありました。。

ありがとうございました

507 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/25(土) 05:59:42
jar内のリソースからテキスト読み込もうとおもったんですけど、それらしいメソッドがないのですがどのようにすればいいのでしょうか…
MIDP2.0+CLDC1.1+JSCL1.2.2です。

508 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/25(土) 07:16:06
>>507
Class#getResourceAsStream()
CLDCのAPIリファレンス読め。


509 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/25(土) 17:36:16
板違いかもしれませんが、携帯java開発関係なのでこちらで質問させていただきます。
最近Eclipseに開発環境を変えたのですが、
リソースを使ったアプリを作るとうまくリソースが読み込めないみたいです
ちなみに、設定の「J2ME」→「NewMidletSuite」内の
ResourcesDirectoryにresを設定していて、
プロジェクトフォルダ内にresフォルダを作ってそこにファイルを入れています。
実行にJSCL 1.2.2 SDKのエミュを使っていて、エラーはIOExceptionが発生します。
Image img = Image.createImage("/test.jpg");
のような書き方でも、>>508の使っても駄目でした。
JSCL 1.2.2 SDKでコンパイルとパッケージングを行うと問題なく動いたので、
設定の問題かと思うのですが
解決策ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか

510 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/25(土) 22:49:23
EclipseME の話なら、まずそうだと書くべきだと思った。
使ったこと無いから知らないけど。

リソースが読み込めないっていうのは
読み込めないのかパッケージされてないのか
そういう切り分けも終わってるのかどうか
書いてみるのもいいと思った。

http://eclipseme.org/docs/faq.html#srcFolder
これでだめってことか?


511 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/26(日) 23:46:34
StorageConnectionを使って
端末内の画像を表示するVアプリを作成中なんですけど、
著作権付き画像(.jpz .jpeなど)を表示することが出来るライブラリってありますか?

MediaPlayerを使って表示する方法と、
Imageに変換して表示する方法を試したのですがだめでした…。

512 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/27(月) 02:02:19
>>511
ムリ。

513 名前:511 [sage] 投稿日:2006/02/27(月) 19:55:48
無理ですか…ありがとうございましたm(__)m


514 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/01(水) 07:07:52
アメリカではJ2MEは全然使われてないんだな。

515 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/01(水) 12:10:47
OPTPiXで、画像データを作るとき、CRCを付加するかどうか決められるみたいだけど、
これって必ず入れておいたほうがいいのかな?
待ちうけ画像を作る場合や、アプリに使う場合など。
あと、他のソフトで画像データ作る場合は、CRCって自動で付加されるもの?
詳しい人、よろしくお願いします。


516 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/01(水) 20:04:53
普通のソフトの場合、pngのCRCは自動で付加されます。
crcが必要かどうかは分かりませんが、自分の場合、
http://www.numbera.com/software/
このソフトを使って、無駄チャンクの削除と画像の圧縮しています。
その際にCRCが除去られているのかは不明です。。。

517 名前:& ◆drIUdN5Gso [sage] 投稿日:2006/03/01(水) 21:07:13
>>516
返答ありがとう。
なるほど、pngは自動かぁ。アプリでパレチェンする時に
CRC再計算させないとだめだったから、そういうものなのかな。
ありがとう。


518 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/02(木) 13:27:34
PNGは絶対CRCが必要じゃなかったっけ

519 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/03(金) 00:09:42
ようやく HelloWorld が実機で出来た!

開発ツールのインストールでつまずき
ビルドでつまずき
エミュレータで実行できても実機にインストールできなかったが
今出来た!

記念カキコ。

520 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/03(金) 05:34:28
eclipse環境でアプリ作るときに画像ファイルってどこのフォルダに
いれとけばいいんだ?

521 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/03(金) 08:31:21
Vodafoneの3GCでdestroyAppはちゃんと呼んでくれますか?
>165-170 を読む限り、2Gがダメなのはわかりましたが、3Gではどうかと思いまして。

前スレ
>>907
> 非同期メソッドが発生して、動作がモタツク原因として、一番考えられるのは、
> レコードストアデータセットに対し、[レコードストアオープン->書き込み->レコードストアクローズ]を、複数回行ってないかという問題。
> 従来機と違い、Vodafone 3G機(特にSH系)はレコードストアへの読み込み/書き出しが劇遅なので注意。
より、RecordStoreへ保存するのをdestroyAppの時だけにできないかとたくらんでます。
今は、何かキーが押されるたびに保存しまくってます。

522 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/03(金) 15:19:09
レコードストアへ毎回フラッシュするのは、
3GCからそういう仕様に変わったと開発ガイドに書いてある。
恐らくアプリ側でどうにかなるものでもないだろう。

523 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/03(金) 21:22:36
>>522
521をどう読んでもそんな回答を欲しているようには読めない

>>521
呼ばれない場合もありそうなのでおれも困ってる。

524 名前:521 [sage] 投稿日:2006/03/03(金) 23:23:01
>>522-523
ありがとうございます。
今のところ、Vodafone 3GCでdestroyAppはちゃんと呼んでくれるかどうかは、
「どっちともいえない」
という解釈をした方がよさそうということですね。

ぺーぺーのクリエータアプリをやってますんで、
destroyAppでのみRecordStore保存するように変更してみて、
ユーザからの反応を待つという対処にしてみます。

ただ、やっぱ「キーが押されるたび」ではなく「キーが10回押されるたびに1回」くらいは保存しといた方が、
精神的には楽になれそうかも。。

525 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/03(金) 23:47:15
>>524
ぺーぺー、がんがれ

526 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 02:32:13
何作ってるのかわからないけど
キー押す毎とかdestroyApp使わなければならないって仕様を変えた方が良いかと

527 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 08:50:41
>>526
たとえばユーザーが操作している時に意識させずに裏で記録
しなきゃならん状況と言うのはある。

そういう場合の「キー押す毎とかdestroyApp」以外のうまい
やり方があればキボン

特に3G機は裏でこっそりやろうにも記録が遅すぎて表の操作を
滞らせるくらいだから始末に終えない

528 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 09:51:59
・何かしら進行が止まる時に一緒に処理する。
・そんなシーンが作れそうなら作る。
・スレッドで済むならそれもありだが・・・
・操作が一定時間以上されないことがあるならその隙に。

強引にねじ込むときは砂時計アイコンでもつけるか。


529 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 11:24:55
>>528
そういうのは既にやっていて、問題なのは電源ボタンによる
シャット。「キー操作かdest〜」はまず最新の状況が保たれる
けど、暇な時にやるのは失われるものがあるかも知れない。

530 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 12:29:06
> そういうのは既にやっていて、問題なのは電源ボタンによるシャット。

この文は深いというか、色々なことが読み取れるね。

531 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 12:29:41


   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、諦めよう!
     ノヽノヽ
       くく


532 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 14:02:36
とりあえずiアプリ作って勉強してこい

533 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 14:18:55
iアプリはスクラッチパッドが速いので問題ない

534 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 15:18:35
電源ボタン押下によるアプリ終了は不意の電源断ではない。
ユーザー責任。そのとき失われるデータがあっても問題ない。

535 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 16:04:31
お前のアプリは嫌われるよ

536 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 16:39:44
ユーザー意思による電源オフまで面倒見る必要ないじゃない

537 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 16:52:13
くだらんところに労力を使うな。

538 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 17:06:59
自分で電源断したのに記録されてないと文句言うのがユーザー

539 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/04(土) 20:18:42
>>520
たぶん無理な気がする。

540 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 20:30:03
電源を切るときはリセットボタンを押しながら切ってください
って注意書き書いとけ。

541 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 20:51:19
Eclipseでjadの項目に日本語使ってみると
出力されたjadのサイズが500kbとかになるのですが原因わかる方いますか?

542 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 21:49:36
項目に使った日本語が250k文字だったんじゃない?

というのはさておき

自分でもMidlet Descriptionとかに日本語説明書いてみたけど、特に肥大化はしなかったよ
出力されたjadファイルの中身はどうなってたの?

543 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/04(土) 23:44:47
>>542
いろいろと設定をかえてみると、いきなり500kbとかにはならなくなりましたが
何度もCreatePackageすると少しずつ肥大化していくようになりました
出力されたjadの中身は2byte文字の部分が「�スス�ソス�スス�スス�ソス�スス�スコ�ソス�スソ�スス�ソス�スス」
のような文字列に置き換わりこれが永遠と続きます
1byte文字の場合は問題ありませんでした。


で、設定弄りまくったらjarに格納されるリソースが全部0byteになるようになったorz

544 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/05(日) 00:57:59
延々と続きます
に直せばいいんじゃないかな

545 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/05(日) 02:44:27
EZアプリ作ろうと頑張ったけど挫折して、もう二度と作る気もない俺もここ見てるぜ。
さっぱりわからんけど、まだEZアプリ作ろうとしてる人のレス見ると楽しみになる。
携帯板いけばわかるが、まだいるにはいるぞ。がんばれ。

546 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/05(日) 12:08:16
大昔のスレにあった質問なんですが、SDカードに保存したjarの中身に
手軽にアクセスできる方法はありませんでしょうか? 件のスレでは
結局どうにもならなかったようなんですが…。

バイナリーをつなげて自前アーカイブとかはやってるんですが、
ケツの方にあるデータへのアクセスが遅いので他にファイルを
まとめる手段が無いかどうか探しています。

よろしくお願い致します。ageます。

547 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/05(日) 22:45:49
J/byte Engineってどうよ?
つーかこのスレで合ってる?

548 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/06(月) 02:12:53
J-Phoneのcom.jblend.io.InflateInputStreamに食わせるデータって何で作ったらよいのでしょうか?
java.util.zip.DeflaterOutputStreamで出力したものを食わすとエラーー3(たぶんZ_DATA_ERROR)が出ます。


549 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/06(月) 02:23:18
>>548
俺詳しくないからわからんが
tarとか・・・
たしかvodaの開発資料にInflateInputStreamのこと書いてた気がする

550 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/06(月) 07:09:25
>>548
『deflate 圧縮』でググれ

551 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/06(月) 10:47:54
DeflaterOutputStreamで出力したものは大丈夫だった。
ただ、サイズがでかいとエラーになる

552 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/06(月) 12:50:23
>551は2G端末の話で、3Gだとエラーになった

553 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/06(月) 13:57:39
import java.io.*;
import java.util.zip.*;
public class deflater {
public static void main(String[] args){
if(args.length != 2) return;
String inputFile = args[1];
String outputFile = args[0];

try{
FileInputStream fin = new FileInputStream(inputFile);
ByteArrayOutputStream bout = new ByteArrayOutputStream();
Deflater def = new Deflater();
DeflaterOutputStream dout = new DeflaterOutputStream(bout,def);
byte[] buf = new byte[256];
int t,total = 0;
while((t=fin.read(buf))!=-1){
dout.write(buf,0,t);
total += t;
}
fin.close();dout.close();bout.close();
FileOutputStream fout = new FileOutputStream(outputFile);
DataOutputStream ddout = new DataOutputStream(fout);
ddout.write(bout.toByteArray());
ddout.close();
fout.close();
}catch(Exception e){
}
}
}
↑こいつで圧縮したデータがつくれる

554 名前:548 [sage] 投稿日:2006/03/07(火) 01:09:06
皆様のご意見を考慮した結果、私の展開処理がまずいのではと思い、
組み直したところ期待通りの動作をしました。
StorageConnection#openInputStream()で得たInputStreamをInflateInputStream
に突っ込んでいたのですが、これを一度バイト配列で受けるよう変更しました。
レスをくださった皆様ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。

555 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 00:09:01
VアプリをVSCL+MIDP2.0で開発しています。
JSCLの方ではアプリからネイティブブラウザの起動が出来ることを確認しました。
公式のVFXの資料にはMIDP2.0から起動できるような記述がありましたが、
具体的な方法については記述がありませんでした。
JSCLを使わずにネイティブブラウザを起動することは出来るのですか?

556 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 00:28:47
>>555
MIDlet#platformRequest のことか?


557 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 00:34:12
>>555
MIDlet#platformRequestで移動機のデバイス(ブラウザとかメーラ)を
呼び出せるスキームをサポートしていれば可能

サポートしているスキームは移動機依存なので自力で何とかしろ。


558 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 15:28:20
Vodaの公式アプリで T端末 非対応ってよくあるけど SH端末 とつくりが違う?
思いつくところでフォントサイズですが、それだけのことで動作機種減らすのもなんだかなと
それ以外に何かあるのでしょうか


559 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 18:06:30
ソフトバンクがボーダフォン買収。
勝手サイトOKにしてくれんかねぇ。
買収ってことは、そのまま受け継ぐんだろうねぇ。残念。

560 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/08(水) 19:33:03
>>539
えっ、使えるって聞いた事があるぞ。
そういえば自分は使った事ないな。

561 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 19:50:39
デバッグ環境作ってなくて外部ツールから実行させてるけど、
それでおkならEclipseでリソースファイル使えてるよ。
antはEclipse Wikiじゃないどっかからコピペしたのを少々弄った。


562 名前:Voda専 [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 20:03:55
>>558
C4,P4型を除外して考えると・・・

・(機種にもよるが)ヒープサイズ。 SH>T。
・画像読み込みの横方向制限。(Tがキツイ、SHが緩い)
・(P6,P7型端末では)動作速度(同じsleep時間でもTがSHより約1割早く動作する)
・(3G機種では)サウンドバッファからのサウンドデータの解放速度とメインスレッドに与える処理負荷(T>SH)

・・・といったところか。
お仕事でのアプリ制作では、上記の制約を配慮して作っているので、
いまんところは、SHとTで非対応機種が発生したことは無いよ。



563 名前:555 [sage] 投稿日:2006/03/09(木) 00:16:12
アプリからのブラウザ起動の件
MIDlet#platformRequestで解決出来ました。
助言ありがとうございました。

564 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/09(木) 00:47:43
>558
画像を開くとメモリがガンガン減る。確かヒープサイズはSHと同じだった。
端末作ったやつに殺意を覚えます。P6の話です。

565 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/09(木) 01:36:21
>>554
前々スレ(part3)の13あたり、
StorageConnection#openInputStreamは
他のStreamReader類に食わせるとどうもまずいようだ。
byte[]によるバッファをプログラム側で作った方がよさげ。

>558 >562 >564
こういう機種依存の話、有用だわ、。

566 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/09(木) 02:49:51
>>555
差し支えなければスキームの判定とブラウザ起動の記述をキボン

567 名前:558 [sage] 投稿日:2006/03/09(木) 10:02:36
>>562 >>564
あまり意識してなかったけど結構あるのですね
見た感じT端末でちゃんと動けば問題ないかなと
ありがとうございました

568 名前:555 [sage] 投稿日:2006/03/09(木) 22:23:40
>>566
エミュレータで
platformRequest("http://hoge.jp/")
と記述したら、PCのブラウザが立ち上がったので、スキーム判定はやっていません。
実機動作確認はまだの状態です。
申し訳ない。

569 名前:566 [sage] 投稿日:2006/03/09(木) 23:15:37
>568
なるほど
こっちもWTK22のエミュレータでPCのブラウザが起動することを確認した
実機でもうまくいくといいね

570 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/10(金) 22:21:17
亀レスだが、こっちもテストした
エミュレータではブラウザ立ち上がらず
「PlatformRequest is not configured.」って出る
実機(903SH)でも同じプログラムを実行
結果は「ブラウザを起動しますか?YES NO」の表示が出て
YES押すとブラウザ起動。

571 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/12(日) 21:23:16
スプライト万歳!

572 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/15(水) 00:10:47
EclipseMEでVFXの開発してる人います?
実行まではOKとして、アップロードできるJarファイルのつくりかた知ってる人いたらおせーてん。


573 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/15(水) 05:35:14
公式の資料に書いてたと思うが。

574 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/16(木) 22:37:49
midpで(末端はvodafoneのnokia702使用)

InputStream in = null;
try{
in = getClass().getResourceAsStream(str);
size = in.read(work);
in.close();
return new String(work, 0, size);
}

としてリソースフォルダからファイルを読み込んで
drawStringでGameCanvasに文字を表示したいんですけど、
文字化けしてしまいます。(四角とかになってる)

エミュレータの方ではちゃんと表示されているのですが、
末端(nokia)に移すと文字化けってます。

byte[] b = src.getBytes("SJIS");
String result = new String(b, "SJIS");

とか試してみたんですが、解決しません…
何かやり方とかあってるでしょうか?


575 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/16(木) 22:42:49
ゲームをつくっているのですが、キー入力時にピッピと音が鳴ります。
この音の消し方知ってる人いたらおしえて。。

MIDP2.0のGameCanvas#getKeyStates()でキー入力。
端末は903SH

576 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/17(金) 00:37:40
>>574
702NKはEUC対応です。SJISは未対応のはず。
なんかメモリリークもするみたいですが。


577 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/17(金) 04:47:46
>>575
個体をこじ開けてスピーカにつながるケーブル切っとけ。

578 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/17(金) 09:31:47
>>577
なんでそういうこと言うん?

>>575
携帯側の設定なので、アプリからはいじる方法無し。


579 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/17(金) 13:52:42
>>574
便乗質問スミマセン。
VFXのjadってアプゲで弾かれないでしょうか?

どうやって実機に入れたか教えてください。
よろしくお願いします。

580 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/17(金) 19:28:14
>>575
BREW端末の経験なのでアテになるかわからんけど、
サウンドデバイスを奪い取ってれば操作音ならない事があった。
何でも良いので音ファイル読み込ませて SmafPlayer(スマン、MIDP2もわからんw)
構築しておくと鳴らないかも。


581 名前:575 [] 投稿日:2006/03/17(金) 23:20:12
>>580
ありがと、どのアプリのゲームやってもキー音なんて鳴らないから何か方法があるとは思った。それでやってみます。
あと昔、GameCanvas#getKeyStates()じゃなくて、Canvas#keyPressed()使ってやってたころはそんな音が消えた気がするし。
まぁその頃とは端末が違うんだけど。

色々やってみます。

582 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/17(金) 23:38:43
574ですが、自己解決しました…orz

詳しい事は私のサイト

ttp://javaflashconnectorz.seesaa.net/

の方に載ってますが、やり方としては

1. リソースファイルをUTF-8にする。
2. リソースを読み込む時、new String(string, "UTF-8");とする

でうまくいったようです。

メモリーリークの方は……どうやって確かめるのかわんないんで
やってないです……orz


>>579
VFXのライブラリは使った事ないです…
すみません。

アプリインストールの方法ですが、
ノキアの702nkIIならUSBケーブルで
jarファイルをインストールするってすればできましたけど…?
jadファイルは必要ないみたいです。
(VFXは使ってないんでそれで良かったのかもしれませんが…)


583 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/17(金) 23:48:58
>>582
ども

なるほどケーブル転送ですか。こちらはダウンロードさせないと
いけないので、その方法は使えないです。

もう少し調べてみようと思いますが、ご存知の方いらしたらお願いします。

おそらくjadの記述不足かと思われるんですが、JSCL機にはない何か
必須項目でもないでしょうか?

584 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/18(土) 00:48:20
>>576がせっかく答えてるのに自己解決って・・・
かわいそ

585 名前:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se072729.html [] 投稿日:2006/03/18(土) 19:02:16
TextSS のWindowsXP(Professional)64bit化おながいします

もしくは64bitにネイティブ対応したテキスト置換ソフトありますか?


586 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/21(火) 16:58:41
アプゲトでテストアップできないんだが・・
今メンテなのだろうか

587 名前:586 [sage] 投稿日:2006/03/21(火) 17:08:35
別PCで試してみたところ、
CRITICAL FAIL
at ags_critical_fail(database.phph:45)
at agsdb.connect2(database.phph:24)
at agsdb.connect(auth.phph:40)
at require(index.php:1)
と出るので障害みたいですね
連投すいませんでした。

588 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/25(土) 11:53:28
JSCL を使わず MIDP2.0 の TextFiled で
日本語入力をやろうと思っています。

で、VFX のエミュ上で#ボタンを押して入力モードを切り替えても
ABC->abc->123->SYM
の間でループするだけでカナや漢字モードにならないんですが
何か特別な設定って要るんですか?

ていうかそもそも出来ないのかな…。

589 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/25(土) 19:16:22
702NKでやってる方、お願いします。

setFullScreenModeを使うと上の方まで使えるのはいいのですが、
下のソフトキー領域はそのままにしたいと考えています。そういうことっ
て出来ますか?

590 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/25(土) 19:35:40
>>588
試しに JSCL 1.2.2 のエミュレータで動かしてみるのはどうだろう。

>>589
自分で書いた方が早いかもしれん。


591 名前:588 [sage] 投稿日:2006/03/25(土) 21:03:24
>>590
試しにやってみましたが、やはり同じでした。
うーん、よく分からん・・・

592 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/27(月) 23:53:36
>>589
オプションボタンとかが使いたいのかな?

Known_Issues_In_The_Nokia_6600_v1_7_ja.pdf
っていうドキュメントにフルスクリーンにしたら使えんくなるって書いてあったよ。


593 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/29(水) 15:15:24
12×12のスプライトを作りたいんですが、どういう方法でやれば
いいでしょうか?

594 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 15:39:58
8x8のスプライトを4つ並べる

595 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 15:42:58
で、余った部分は透明にする

596 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/29(水) 17:27:26
QVGAのアプリってどうやってつくってるんですか?

597 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 19:32:44
>>596
Vodafone ならVアプリ開発ガイド[概要編]


598 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 23:59:04
>>593

Imageを12x12にしちゃえばぁ?

599 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/30(木) 16:46:23
>>596
設定ファイル***.jadに"MIDlet-Application-Range: 0,0"

オススメサイト
「Vアプリを作ろう」
ttp://potter.s5.xrea.com/vappli/


600 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/30(木) 16:49:58
>>597,599
ありがとうございます、参考にさせていただきます。

601 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/30(木) 19:16:06
アプリゲットオフィシャル登録をしていますが、メールボックスのアクセスってできないんでしょうか?
「端末内のメールの履歴にアクセスする機能」というのが申請すれば使えるとのことでした。
しかし、下記のエラーがでてアップロードできませんでした。
なにか情報をお持ちの方がいましたらよろしくお願いします。

API審査に通過できませんでした。
------------
**** 危険機能の検出 ****

 ☆☆☆☆☆ xxx.jarの検査結果 ☆☆☆☆☆
@==============================================================================
@項番 : 10000
@------------------------------------------------------------------------------
@【禁】アドレス帳、通話情報及びメールボックス情報を参照/操作している
@==============================================================================

------------
**** セキュリティチェック ****
 ☆☆☆☆☆ xxx.jarの検査結果 ☆☆☆☆☆
@==============================================================================
@項番 : 107
@メソッド: com.j_phone.phonedata.PhoneDataConnector
@ #openPhoneData(java.lang.String name, int index)
@------------------------------------------------------------------------------
@このメソッドを使用すると、アドレス帳操作及びメールボックス操作が可能である。
@==============================================================================


602 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/30(木) 20:17:12
>>601
API リストみれ。


603 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/30(木) 20:46:29
>>602
ありがとうございます。×がついておりました。

追加で質問なのですが、よろしくお願いします。
http://appget.com/vf/pc/apview_028813.htm
このソフトでメールのバックアップ出来てるみたいなのですが、
com.j_phone.phonedata.PhoneDataConnector以外の方法でアクセスできるのでしょうか?

604 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/31(金) 12:02:40
スプライトが画面上に描かれた状態で
その上から他の画面(例えば、ポップアップ画面のようなもの)
を重ねて描画することはできませんか?

605 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 13:02:09
すいません…VアプリでDoCoMoのDaja3.0からあるPanelの
機能みたいなものってありませんか?
TextBoxみたいなものはあるみたいなんだけど…。
移植に困ってます…。誰かお願いします!


606 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 13:18:19
>>605
javax.microedition.lcdui.Form でよければ。

>>604
ふつうにできると思うけど。
javax.microedition.lcdui.game.Sprite と com.jblend.graphics.sprite.SpriteCanvas 両方とも。

607 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 13:45:29
>>606
(・∀・)ソレカ!!
API見ました!もう少し研究が必要かと思いますが
なんとかやれそうな感じしました!
ありがとうございます!

608 名前:604 [] 投稿日:2006/03/31(金) 14:08:16
すいません、使っているのはMIDP1.0なのでgame.Spriteが
使えないみたいなんです。
それからポップアップの画面には文字列などを配置したいと
思ってます。説明不十分ですいません。

609 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 14:14:21
>>604
Canvasで自作

610 名前:607 [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 14:18:55
>>606
度々すいません…
DoCoMoのButtonやAnchorButtonのようなものは
ないのですか?
AIP内で探したのですが見当たらなくて…お願いします。

611 名前:607 [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 14:20:38
>>606
あ…すいません。Vアプリでです!

612 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/31(金) 14:24:55
>>604
結局はド○クエとかの「はなす」とか「しらべる」とかの
選択画面みたいのをつくりたいんではないの?

613 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/03/31(金) 14:28:34
>>612
そうです。

614 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 14:42:11
>>610
MIDP1.0なら無いよ。2.0はシラネ
どうしても必要ならCanvasで自作

>>613
Canvasで自作って意味通じない?
そんな便利なクラスは存在しないので、
drawRectやらdrawStringやらdrawImageやらを組み合わせて
自分で座標決めて描画するの。


615 名前:607 [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 15:03:23
>>614
ボタンのみをCanvasで作るのは容易いんだけど
Canvas内でjavax.microedition.lcdui.Formを使って
描画することはできるんですか?

616 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 15:38:08
>>615
super

617 名前:607 [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 16:26:11
>>616
super??

618 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:36:10
>>617
スレ違い。

つか、ググれ。

619 名前:606 [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:53:36
>>610
結論いえばない。javax.microedition.lcdui.Itemの派生クラス一覧を参照のこと。
CanvasとFormの混在は無理。FormにCommandつっこんで代用するか、
Canvasで低レベル描画するかは自分で決めれ。
javax.microedition.lcdui.CustomItemはMIDP2.0から。

>>613
com.jblend.graphics.sprite.SpriteCanvasはCanvasから派生してるんで、
あとはCanvasにちまちま描画しれ。

620 名前:613 [] 投稿日:2006/03/31(金) 22:33:11
>>619
それをやってみたんですが、スプライトの上にその画が出てこないんです。
drawFrameBuffer()をやった後にrepaint()をしてもpaintメソッド
の中身は画面に出てこないんですかね?

621 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/03/32(土) 11:29:21
スプライトっつーくらいだからなんかdrawImage系とは違う特別
なことやってるんじゃないの?

622 名前:613 [] 投稿日:2006/03/32(土) 13:12:33
みなさん無事解決する事ができました。
どうやら、仮想画面への描画が問題となっていました。
自分はとにかくrepaint()を使用すればどうにか
なるのかと思っていましたが、copyArea()という
ものがあるのにやっと気づき、試したところ
スプライト上に描画する事が出来ました。
レスをしてくれたみなさん、ありがとうございました。

623 名前:613 [] 投稿日:2006/04/02(日) 00:36:05
日付が3月32日になってる。。。。


624 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/04(火) 23:17:10
midpスレケッコウ伸びてきてない?

人気出てきたのかな?

625 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/05(水) 01:09:51
携帯電話用JAVAアプリのプログラミングで質問があります
アプリ中にバーコードリーダーを起動しようと
startApp内でBarcode.captureしているのですが
バーコードカメラが起動すると裏でJAVAが落ちてしまい
戻り先が無くてエラーになってしまいます。
ボーダフォンの開発者ガイドにも制限事項は記載されていませんでした。
対応方法をどなたかご存じの方はいらっしゃいませんか?

626 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/05(水) 02:47:23
初心者ですが、環境構築で手間取っています。

Eclipseで開発したいので、Vodafoneのサイトから、P6型のEclipse
プラグインと、V-appli Emulator(P6型) Ver.1.1をインストールしました。
添付のEclipse連携マニュアル通りに外部ツールから実行すると、エミュレータ
画面は起動するのですが、画面が真っ黒で何も表示されません。
HelloWorld出力プログラムを実行しても、VodafoneのサイトにあったP6型用の
サンプルを実行してみても、同様です。

コンソールは、この状態で止まっています。
transport:dt_socket
address: localhost:2800
server: 8000
suspend: n
[[KVMDebugProxy/Out]]: Connecting to localhost on port 2800
[[KVMDebugProxy/Out]]: Waiting for debugger on port 8000
[[KVMDebugProxy/Out]]: DebuggerListener: Address already in use: JVM_Bind
initialize MA-x Emulator
terminate MA-x Emulator

J2ME Wireless Toolkit2.2のktoolbarからエミュレータを実行すると、
HelloWorldがちゃんと表示されます。
これは何が原因なのでしょうか?

627 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/06(木) 00:21:41
デバッグ用の通信のためのポートが開放されてないのかな?
2800と8000を開放しませう。

628 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/06(木) 04:33:46
みなさんはRPGを作成した事がありますか?
作ってる人は一人ですべて作ってるんですかね?


629 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/06(木) 04:56:23
ヒント:スタッフロール

630 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/06(木) 05:01:26
>>627
開放してみました。
TCP in 送信元IP:localhost 送信元ポート:any 宛先IP:localhost 宛先ポート:2800、8000 許可
TCP out 送信元IP:localhost 送信元ポート:2800、8000 宛先IP:localhost 宛先ポート:any 許可
でも、同じ状況でした・・・。
念の為、ウイルス対策ソフトのファイアウォールも一旦切ってみましたがダメでした。

631 名前:我楽太 [sage] 投稿日:2006/04/06(木) 12:00:06
私の知りうる範囲で恐縮ですが
一部手動でファイルを入れる必要があります。
===
アントlibの場所の要注意点
C:\eclipse\plugins\org.eclipse.ant.core_2.1.0\lib

ZentekAntTasks.jarのみ上記のパスに保存する必要があります。
====
これはされてますか??

632 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/06(木) 17:36:38
>>631
入れています。
私の場合はC:\eclipse\plugins\org.apache.ant_1.6.2\libに入れて
ビルドパスにも追加しました。
Ant実行できて、プロジェクトのbinの下に、appli.jarとappli.jadは
作成されるのです。
その後実行すると、エミュレータは起動するんですけど画面は真っ黒なのです・・・。


633 名前:626 [] 投稿日:2006/04/06(木) 19:02:07
>>627
netstat -anしてみたところ、
TCP LocalAddress:127.0.0.1:8000 ForeignAddress:0.0.0.0.0 State:Listening
となっていました。
別アプリが使用しているのかもしれませんが、一体どれなのか分かりません。

server:7999に変更してみたところ、コンソールでエラーが表示されました。
transport:dt_socket
address: localhost:2800
server: 7999
suspend: n
[[KVMDebugProxy/Out]]: Connecting to localhost on port 2800
[[KVMDebugProxy/Out]]: Waiting for debugger on port 7999
[[KVMDebugProxy/Err]]: KVM not ready: Connection refused: connect
[[KVMDebugProxy/Err]]: KVM not ready: Connection refused: connect
[[KVMDebugProxy/Err]]: KVM not ready: Connection refused: connect
[[KVMDebugProxy/Err]]: KVM not ready: Connection refused: connect
initialize MA-x Emulator
at javax.microedition.midlet.MIDlet.main(+38)
[[KVMDebugProxy/Out]]: DebuggerListener: socket closed
terminate MA-x Emulator
ウィンドウ⇒デバッグ⇒リモートJavaアプリケーション⇒新規でappliプロジェクト
を追加して、接続プロパティ⇒ポートも7999に変更してみましたがダメでした・・・。

634 名前:626 [] 投稿日:2006/04/06(木) 20:34:37
netstat -anoでPIDが表示されたので、どのプログラムが使用中か
分かりました。要らないアプリだったので削除したところ、私が作成した
HelloWorldアプリは画面真っ黒のままですが、Vodafoneサイトにあった
サンプルImageUtilは表示されました。
HelloWorldアプリもJ2MEのktoolbarで実行すると問題なく表示されるのですが・・。

ただ、コンソールのエラー表示[[KVMDebugProxy/Err]]: KVM not ready: Connection refused: connectは消えません。
transport:dt_socket
address: localhost:2800
server: 8000
suspend: n
[[KVMDebugProxy/Out]]: Connecting to localhost on port 2800
[[KVMDebugProxy/Out]]: Waiting for debugger on port 8000
[[KVMDebugProxy/Err]]: KVM not ready: Connection refused: connect⇒エラー
[[KVMDebugProxy/Err]]: KVM not ready: Connection refused: connect⇒エラー
initialize MA-x Emulator
Sub Disply off
----- VM got stop event.
[[KVMDebugProxy/Out]]: DebuggerListener: socket closed
terminate MA-x Emulator
少しは進展があったので、何とか調べてみようと思います。
レスくれた方ありがとございました。

635 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/08(土) 20:51:52
質問です。。
現在、スプライトを使用してアプリを作成しているのですが、
すべてのスプライトデータを読み込む前に処理が始まってしまって、
エラーが出てしまいます。
MIDPにはMediaTrackerがないのでどうするか迷っています。
すべてのデータを読み込んでから処理を始めさせる方法はないでしょうか?
現在スプライトデータはRunnableを実装したクラスに継承して使用しています。


636 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/09(日) 00:02:58
読み込みは全て同期だからMediaTrackerなんていらないと思うが・・・
Canvasのコンストラクタで読み込んでみたらどう?
データを読み込む前にpaintが呼ばれても大丈夫なように作らないとだめだよ。

637 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/09(日) 18:52:17
>>636
レスありがとうございます。
コンストラクタで呼び出したらうまくいきました(^^;)
しかし、これからもまだスプライトの量が多くなっていくので
もっと気を使わなければ。。。
どうもありがとうございました。

638 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/09(日) 20:03:42
なんか根本的にダメっぽい。
読み込み中にプログレスバー出すように出来る?

639 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/09(日) 21:03:11
Ezアプリを作ろうと思ってEzアプリ開発キットをインストールしたのですが、
KJX作成ツールが起動できません。
Unable to access jarfile CmdTool.jar というエラーが出ます。

DOS窓から、cmdtool.jarの入っているフォルダに移動して、
java -jar CmdTool.jar
と入力すると起動するのですが・・・

J2SEとJ2MEはインストール済みです。

640 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/09(日) 21:56:43
>>639
半日も待てねぇのか

【初心者】Java質問・相談スレッド83【大歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1142309999/958


641 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/10(月) 11:13:48
>>638
つ Thread


642 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/10(月) 20:23:41
>>638
何様だ?
637のフリしてんのかよ。カス。

643 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/10(月) 23:23:01
>637がなにも理解していないカスなんじゃね?ってことを書いてあるように読める。
>637のふりはしていないんじゃない?怒ることではないよ

644 名前:1001 [sage] 投稿日:2006/04/11(火) 12:56:23
やさしい人:レス
普通の人:スルー(書き方を考えてねの意味も込めて)

ここは技術の交換場所なので出来るだけ関係ない話は書かずに
気が乗らない場合はスルーしましょう。

横レス失礼いたしました。
そしてコノ意見に対してもスルー願います。


645 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/14(金) 11:29:35
非常につまらないことを聞くけど、
MIDP1.0とMIDP2.0で共通ソースでいけるかな・・?
はい、2.0のAPI何一つ調べてません。


646 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/14(金) 11:37:50
さようなら

647 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/14(金) 15:41:37
調べてみれ

648 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/14(金) 15:42:23
自分で調べれ

649 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/14(金) 16:27:31
みんなエディタとか環境は何使ってるん?
もしかしてeclipseか?

650 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/14(金) 16:30:15
メモ帳

651 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/14(金) 16:39:51
Peggy Pro

652 名前:sage [] 投稿日:2006/04/14(金) 16:43:50
空文字をCommandのLabelに設定しないこと。
Command Cmd2 = new Command("", Command,SCREEN, 1);
Command Cmd2 = new Command(" ", Command,SCREEN, 1);

とVの資料に書いてあったのですが、
では、ソフトキーのラベルに何も書きたくない時は、どうすればいいのでしょうか?

653 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/14(金) 16:58:43
> 空文字をCommandのLabelに設定しないこと。
を「ソフトキーのラベルに何も書かれない状況を作らないこと。」に翻訳すればおk。

654 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/14(金) 17:25:53
>>653
常にラベルには文字を入れないといけないっすかね!?
何も表示したくないなぁー

655 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/14(金) 17:43:05
" "でも表示しとけ

656 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/15(土) 19:30:57
midp2.0のjavadocを翻訳して読んでみたのですがいまいち
copyArea()とdrawRegion()の違いがいまいちわかりません
もしよろしければ教えていただけませんか

657 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/15(土) 21:24:28
>>656
transform

658 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/15(土) 21:28:25
メソッドの名前から推測してみなよ

copyArea()
 描画済みの画面内で矩形領域を別の位置へ描画する
 (コピー元にした領域はくりぬかれるわけではなくそのまま残る)

drawRegion()
 Imageオブジェクトの一部分を描画する

659 名前:656 [sage] 投稿日:2006/04/16(日) 11:52:46
>>657-658
なるほど…名前から推測するのを忘れていました
説明までして頂きありがとうございます。
問題を解決することが出来ました。

660 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/17(月) 12:37:22
MIDxlet-ScreenSize: 240,260
0, 0で904SHはプギャー


661 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/17(月) 19:09:11
904SHって640x480になるってことは
アプリだとfpsが今までの1/4ぐらいに落ちるってことですかね?

662 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/17(月) 19:44:45
V-appli Emulatorを動かそうとすると
Registry key 'Software\JavaSoft\Java Runtime Environment\CurrentVersion'
has value '1.5', but '1.3'/'1.4' is required.
と言われる。

JRE1.5 を削除すると動くらしいんだけど、普段は1.5を使ってるので
残しておきたい。

どなたかJRE1.5と1.4.2を入れていて、切り替えて使ってる方いませんか?
いたら方法を教えてください。

やってみたこと:
・jdk1.4.2/bin/java -jar jbmidp.jar
・環境変数PATHの先頭にjdk1.4.2を追加
・JAVAコンパネの「Java アプリケーションのランタイム設定」で1.4だけ有効にする
・環境変数JAVA_HOMEを設定
全てダメで、Runボタンを押すと上記エラーが出る (;_;)

663 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/17(月) 20:16:57
>>662
漏れがいま使ってるPCには、JRE の 1.4.2_11 と 1.5 と 1.5.0_05 が入ってて、
そのレジストリキーは CurrentVersion が 1.5 になってるけど、
3G 用の JSCL も VSCL のもどっちもの SDK も別に普通に動いてるな。

役に立たなくてごめん。

664 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/17(月) 20:30:40
>>662
確か1.5のSP2以降が入ってるとそのエラーが出たような。
だからといって落としてよいのかどうかわからんが…


665 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/17(月) 21:00:37
がんがれ!

666 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/17(月) 22:13:59
>>661
基本性能が上がってるからかもっさり感はまったくない
動くのが3G対応でかつVGA対応しているアプリと条件厳しいけど
それ以上に可能性を感じる

totalMemory -> 7,340,028

667 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/17(月) 22:27:57
メモリー多いね。

668 名前:662 [sage] 投稿日:2006/04/18(火) 01:37:02
使いたいエミュレータはP6型。う〜ん、古い。。_| ̄|○

3Gので代用ってできます?P6互換モード!とか。

669 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/18(火) 09:21:58
>>662
僕も1.5初めて入れたときエラー出て1.4だけに戻してたけど,
さっき1.5入れてそのエラー確認した後,単にレジストリを「1.4」にするだけで
一応エミュレータは動いたよ。バージョンは for JSCL1.2.2 Ver. 1.0

670 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/18(火) 09:27:34
>>662
なんかその対応した気がする
けどやったことはほとんど同じでもなんとか動かせてたよ
そのPC環境はもう残っていないので何で動いたかは忘れた

エミュ動いたけどeclipse動かねーって言ってたから
基本方針は1.4環境にしたと思う


671 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/18(火) 09:30:12
>>667
スクリーンサイズのイメージ確保するだけでもQVGAの4倍いるから
これくらいないと駄目っぽいですね

672 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/18(火) 12:12:16
俺は、実サイズは2.4inchのままだから仮想画面をQVGAで作っといて描画時に2倍するな
今の所VGA必要にならんしな…ビューアとかはかなり性能上がりそうだ。

673 名前:662 [sage] 投稿日:2006/04/18(火) 22:22:22
レジストリ弄ってみたけど、ダメだった。
エラーが表示されるどころか、起動すらしない。
どこ見てるのよ。

もう方法思いつかないし、先に進みたいから
暫くの間JRE1.5とお別れすることにします。

おまいらありがとう。

674 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/19(水) 13:58:53
すいません、音楽ファイルの読み込みで困っています。
下記のような読み込みをコンストラクタ内で行っているのですが
Track5の部分が読み込む事が出来ません。どうしたらよいのでしょうか。。。
もしかして、spfファイルって読み込める数が決まってるとかなのでしょうか。
このほかにもスプライトを何個か読み込んでいます。
スレッドをもう一つ作って別々に読み込んだりしなくてはならない
のでしょうか?よろしくお願いします。

phrasePlayer = PhrasePlayer.getPlayer();
try{
Phrase phrase1 = new Phrase("Track1.spf");
/* 以下に曲をあと4つ読み込む */
track1 = phrasePlayer.getTrack();
track1.setEventListener(this);
track1.setPhrase(phrase1);//一曲目を読み込み
track2 = phrasePlayer.getTrack();
track2.setEventListener(this);
track2.setPhrase(phrase2);//二曲目を読み込み
track3 = phrasePlayer.getTrack();
track3.setEventListener(this);
track3.setPhrase(phrase3);//三曲目を読み込み
track4 = phrasePlayer.getTrack();
track4.setEventListener(this);
track4.setPhrase(phrase4);//四曲目を読み込み
track5 = phrasePlayer.getTrack();
track5.setEventListener(this);
track5.setPhrase(phrase5);//五曲目を読み込み
}catch(Exception e){
System.out.println("読み込みに失敗しました。");
e.printStackTrace();
}

675 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/19(水) 14:07:00
演奏するたびに読み直すとか

676 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/19(水) 14:45:48
>>662

バッチファイルでエミュレータを起動するようにして。
バッチファイルの
set path = ???????
で、1.4.2 のフォルダーを指定するのじゃだめ?
doja & eclipse の開発ではそうやってるけど、
うまくいきます。

677 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/19(水) 15:34:22
>>662
PATHもJAVA_HOMEも指定してるのに動かないってのは変ですね


678 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/19(水) 15:47:41
CLASSPATHとかは関係ないのかな。。。?

679 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/19(水) 17:27:23
>>674
せっかくe.printStackTrace();と書いているんだから
出来ない、わからないと言う前に
まずエラーメッセージを確認するのが先でしょ。

680 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/19(水) 18:59:37
674です。
どうもみなさんありがとうございました。
理由がなんとなく分かりました。
先程書いたソースにはTrackが5つ存在しましたが、
使えるのは4つだったようです。
たぶん4和音×4=16和音とできるように
してあるようです。

681 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/19(水) 23:22:56
>>662
オレは、レジストリで1.5を1.4に書き換えるだけで動いたんだけどなぁ。
1.4と1.5のJRE入れてる。
JAVA_HOMEとかの環境変数はいじってない。
ショートカットは以下のようにjavawを直書きにしてる。
"C:\Program Files\Java\j2re1.4.2_11\bin\javaw.exe" -jar jbmidp.jar
(作業フォルダ c:\V-appli_SDK_121\bin)

682 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/20(木) 01:27:14
MIDP2.0開発をしています。
setFullScreenMode(true);でフルスクリーンにするとソフトキーが
メニューとなってまとまって表示されるのですが
今までどおりキーの配置はそのままで表示だけを消すことはできるのでしょうか?

いままで↓            フルスクリーン化↓

左ソフトキー→処理       左ソフトキー→反応なし
右ソフトキー→処理       右ソフトキー→メニュー→選択→処理

683 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/20(木) 11:01:04
>>682
できません。
CanvasベースのアプリならNokia以外は普通のキーと同様にキーコード付きで
keyReleased とか呼ばれるので、普通に処理しましょう。

684 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/20(木) 22:16:01
SH903SHで描画処理落ち問題が解決出来ません。
おそらく例のT4G高速描画の副作用(?)のせいなのでしょうけど、
これ以上同時読み込みするimageは減らせないので、どうしたものか
と悩んでいます。

イメージを読む前に、System.gc()→Thread.yield()としたら、
多少軽減したのですが、完全解決には至りません。

どなたか情報無いでしょうか。
もうこれで3日止まっています。助けてください・・・


685 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/20(木) 23:54:22
>>683
dクス

キーコードで -6 と -7 というのは分かったんだが
getGameAction後が分からない・・・。

教えてエロい人

686 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/21(金) 00:07:49
>>685
おちつけ
ソフトキーのキーイベント処理はそうじゃないだろ

687 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/21(金) 00:11:33
>>685
キーコードは機種依存だそうですけど、
実際のところはホントの端末では3Gの全ての機種で -21 と -22、
エミュレータでは -6 と -7 です。

getGameAction では 0 が帰ります(ゲームアクションのキーではないから)。
keyCode の方を見て処理するようにしましょう。

688 名前:685 [sage] 投稿日:2006/04/21(金) 10:39:52
>>686-687
dクス
無事に出来ましたー

689 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/21(金) 16:36:23
すいません、Imageの部分描画について確認したいことがあります。
部分描画の手法で、Graphics#drawImage()で部分的に描画する以外の方法があれば知りたいのですが、
例えば、あるImageオブジェクトから、その特定部分をImageオブジェクトとして抽出することは可能ですか?

690 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/21(金) 16:37:36
Dojaスレと間違えた・・・
∧‖∧

691 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/21(金) 17:54:53
メモリーカード領域ってアプリからいじれたっけ?

692 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/22(土) 13:39:26
使ったことは無いが、read/writeが出来るのは確認した。

693 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/22(土) 13:41:39
>>691
WILLCOMはできる。

694 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/22(土) 22:35:23
Vodaのほうは全機種いじれなかった希ガス

695 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 11:11:00
>>691
StorageConnectionの事ならvodaは可能。いくつか条件は付くけど。


696 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 00:33:12
作者登録しようかと思ったけど、アプリゲットもゲームチャンネルVも
httpsじゃないのか (-_-;;
住所とか電話番号書くの、ちょっとこわいな。
みなさま、どうしました?

697 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 10:18:09
>>696
がんがん書いたぞ。

698 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 17:11:04
P6端末では、テクスチャは256x256画像8枚まで、という制限がありましたが、
3G端末でも同様なのでしょうか?


699 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 22:35:38
3GCヤダ、実機なかったらムリちゃうん、これ。
機種によって動いたり動かなかったり。
どこが悪いのか全くわからん。
個人でやるには正直きびすぃ。

以上、グチどすた。。

700 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 00:31:22
>>697
やるなぁ。

701 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/27(木) 15:25:07
話の腰を折ってしまい申し訳ありませんが、質問です。
通信関連で、ネットワークからデータを取得する処理をしているのですが、
エミュレータだと上手く取得して動作していて、実機だとワケのわからないデータ
(もしくは何も取ってない?)を取得して、不具合が出ます。

アクセスしているデータのcontent-typeはapplication/Javaにしてあります。
あとCGIなどにアクセスするのではなく、〜.datといったように、サーバのデータ名を直に打って
データを取得しています。

まとめると、エミュだといくのに実機では上手くいかないといった状態です。
お手数ですがご教授願えないでしょうか?

702 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/04/27(木) 15:27:10
↑言い忘れました。
開発しているのはVアプリのメガアプリです。

JSCL 1.2.2SDKを使用しています。

703 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 16:12:32
まずテキストデータを読めるかテストする
・通信(署名、アドレス等)に問題がないか
・正しいデータが読めているか
を確認する


704 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 16:31:28
ご返信ありがとうございます。
色々と確認しているのですがやはり取得しているデータが間違っている可能性が高いです。

エミュレータでは難なく読めているように思えるんですが…
URLは同じで、content-typeも同じです。(画面に表示して確認)
署名といいますとjadに書くパラメータでしょうか?

MIDlet-Network: Y←メガだと必要ないそうですが
MIDlet-Permissions: javax.microedition.io.Connector.http

ネットワーク関連だと上記の二つを書いてあります。

少し話は反れますが
実機でもデバッグコード(System.out.print)が確認できたら最高なんですけどね…

705 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 16:48:01
text/html とかじゃ駄目?


706 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 17:23:41
application/Javaですね
他に何があるかな
バイナリのサイズ?


707 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 17:28:57
>>701
サーバ側のエンコードの問題かも。
同一フォルダに以下記述した.htaccessファイル置いてどう?

AddType application/octetstream .dat


708 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 18:13:37
返信ありがとうございます。

>706
バイナリサイズは問題無いと思います。調べたところVodafoneだと
50KB〜80KBはいけると確認できたので。
取得するデータの容量は1K〜10K程度のファイルです。

>707
外注の開発で、自分ではサーバを触ることができないのです…
(メール等で多少の対応はしてくれますがレスポンスがよくないです。)
そのファイルを入れるとcontent-typeがapplication/octetstreamになるということなのでしょうか?
application/javaだと取得できないデータを取れるのでしょうか?

…現在これを仕事で行っているのですが、納期も残りもう三日しかなくて
わからないし、進行しないのが悔しくて悲しくてもうどうしようもなくなっています…
どれだけ泣いても仕方が無いですよね…

docomo⇒vodafoneの移植だったんですがそもそも私の知識が足りなかったのでしょうか…
一体どうすれば…

709 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 18:40:52
>>703を確認する

710 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 19:18:22
そのサーバが携帯からのアクセスをURL re-writing とかで
他の URL に飛ばしてるんだと思う。

voda の場合ドコでもアクセスでくきるんだから、
まずは間違いの無い自前サーバか何かにでもアクセス
してみるべき。

711 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 19:25:12
デバッグの方法や手順すらまともに分からない奴が何で・・・

712 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/27(木) 20:41:05
署名ついてないんでないか?
>>710 の言う通り
DoCoMoと違ってvodaはどこのサーバーでも通信できるんだから
違うサーバーにでもdat置いてやってみたらいい

713 名前:708 [sage] 投稿日:2006/04/29(土) 10:32:50
返事が遅れて申し訳ないです。
色々な方法のご伝授ありがとうございます。

結局先方さんの方から連絡がありまして大幅な仕様変更を言われました。
本当にどうしようもないくらいに悩んでいます。

プログラム内でCGIにアクセスして、POST通信の部分に
欲しいファイルの文字列を入力して通信すれば、ちゃんとしたcontent-typeで返す仕様に
したとの連絡を貰ったのですがどう実装すれば良いのか全くわかりません…

(url = "http://〜〜.php")←ここがアクセスするphpファイル
con = (HttpConnection)Connector.open(url,Connector.READ_WRITE,true);
con.setRequestMethod(HttpConnection.POST);
con.setRequestProperty("content-type", "application/x-www-form-urlencoded");
OutputStream os = con.openOutputStream();
String st = new String("欲しいデータ名");
byte[] temp = st.getBytes();
os.write(temp);
os.close();
InputStream in = con.openInputStream();
buff = new byte[bt];
in.read(buff);
in.close();
con.close();

↑のような記述でそのメールの通りのことができていますでしょうか?
とりあえずこのままでは上手くデータの取得ができていません…
日が日なだけに先方さんに質問するのも難しい状況になっていまして…

質問ばかりすいません。

714 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/29(土) 14:12:49
GET、POSTのやり方を解説したサイトはいくつもあるから
このスレだけじゃなくて、そういうところも見てみては?

715 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/29(土) 14:56:57
外注すれば?

716 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/29(土) 16:18:16
通信部分の書き方はVodaの資料にのってたと思う

717 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/29(土) 16:19:58
わからない五大理由 

1 読まない

2 調べない

3 試さない

4 理解力が足りない

5 人を利用することしか頭にない

718 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/29(土) 19:38:59
どうしてじゃヴぁのじの字もわからない俺が通信できるのに
仕事でやってるやつが出来ないんだろうか・・・

てか>>713のとこでCGIにアクセスするって言っておいて
PHPにアクセスしてる時点で君は大きな間違いを犯していると思うんだ。

719 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/29(土) 23:40:41
じの字以外も知らないようだ

720 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/30(日) 03:08:20
おれなんてオブジェクト指向なにそれだけどコピペで通信できるよ^^

721 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/30(日) 07:42:29
PHPがCGIに含まれないという>>718の説について

722 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/30(日) 17:21:05
>>713
SH系の端末はPOST送信できないから、仕様変えてもらった方がいいと思うよ。

723 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/30(日) 22:12:38
はつみみ〜。なんかこのスレ疲れる。

724 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/01(月) 02:23:09
未だにCGI=Parlと思ってる馬鹿が居るんだな

725 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/01(月) 02:26:04
まぁ自分でじの字も知らないって言ってるし仕事でもないみたいだしええやん。
もし>>708の発言だったら大笑いけど。

726 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/02(火) 01:36:36
あれっ、厳密にはPHPはCGIじゃないだろw
ただ、>>708や先方さんにとっては、どうでもいいことだと思うが。

727 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/02(火) 01:55:38
CGI=PHPじゃないぞっと。
まあどこに書いてあったかも忘れたからひとそれぞれでいいんじゃね

728 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/02(火) 03:04:44
ちょー、おま、いつからCGIとPHPの話に・・・
CGIでPHPを使うこともできる、とかいうとまた変な方向へ行くんだろうなぁ・・・

804SSの仕様ののったドキュメント公開マダー?

729 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/02(火) 13:24:51
PHP に本物の form data じゃないものを POST するのって
何かコツが必要だったようなきがする。

っていうか、CGI側とのコミュニケーションが

>プログラム内でCGIにアクセスして、POST通信の部分に
>欲しいファイルの文字列を入力して通信すれば、
>ちゃんとしたcontent-typeで返す仕様にした

だけだったら絶望的。
そんなバカ切るなり慇懃無礼に仕様を尋ねるなりしなよ。

730 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/02(火) 14:15:24
>>729
送る側はGETと同じフォーマットにすればいいだけだよ。
&key=value&・・・ でマルチバイト文字ならURLエンコード。
生のバイナリを送っても、php側を工夫すれば受け取れる。

ところで納期を過ぎた708は生きてるんだろうか・・・


731 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/02(火) 16:20:22

       ||
       ||
       ||
       ||
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-


732 名前:708 [sage] 投稿日:2006/05/03(水) 16:20:14
すいません。質問ばかり出して返答が遅れてしまって。
先方さんに何度も確認のメールを出して、もっと細かな仕様を頂き、何とか解決しました。
(最初からこれだけ詳しい情報くれればこんなに悩むこともなかったんですが…)

>>729
まさにそれだけです。このphpとのやりとりに関しては…
問題があったのはcontent-Lengthをあっちから取得できなかった(これは僕の確認不足できたが)
あとPOSTの記述部分での仕様で足りないところがあったので詰まってました。
(もっと先方さんにも対応よくしてもらいたかったです…余計に悩みました)

納期ですが…もう過ぎてしまいました。
全然完成していない状態なのを上司に伝えたり相談したりしました。
そんな怒られることはなかったですが、多少呆れられましたね…。GWは全て仕事かも…

>>731
ちょ、まだ死んでないですよー!
納期直前で全然進んでいない仕事を見て多少は死んでしまいたいとか思ったりしちゃいましたが。


だけどまだまだ問題が…orz

ネットワークから値を取得する処理ですが、エミュや、実機だとT端末のみ上手くいくのに
SHとN端末では一切データを取得することができません。
この辺りで端末依存などはないのでしょうか?

733 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/03(水) 20:06:39
722にばっちり答えが・・・

734 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/03(水) 21:52:55
だから>>717でとっくに、

> 1 読まない

と言われてるとおりなだけで

735 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/03(水) 22:27:52
ふと3Dでも扱ってみようかと思ったんですが
モデリングするのに有料ソフトしか対応していないという状態
フリーで作成する方法はないんですかね?

736 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/03(水) 23:11:30
>>735
Blender

737 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/04(木) 02:06:36
サンクス

738 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/08(月) 17:30:51
722 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 17:21:05
>>713
SH系の端末はPOST送信できないから、仕様変えてもらった方がいいと思うよ。



これ、別にSHでもPOST通信の内容をサーバーに送ることはできるようだが…。
やり方知らんけど、付き合いのある会社がきちんと受け取るPHP作ってるよ?

739 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/08(月) 17:58:52
>>738
POST出来ないのは、ステーションに対応していないPDC端末
J-SH02とか


740 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/08(月) 18:54:27
>>738
URLエンコードでパラメータ渡せば小さいデータならGETメソッドでも送れるから、それじゃないの?

741 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/10(水) 02:04:00
Stringの長さに制限というのはあるのでしょうか?

V902TやV903Tで一定の長さを超えてStringを設定すると、
それ以降、端末の動きがおかしくなります(通信できなくなってしまう。。)

どなたかご存知でしたらお教えくださいませ。

742 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/10(水) 02:55:08
>>741
stringに制限があるってのは端末依存なのかね…少なくとも、こっちは100kbとかのテキスト読み込んだりして問題がおこったことは無い
最小ソースで試してみて。

743 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/10(水) 17:58:25
bluetoothはいつ使えるようになるんだろ

744 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/10(水) 19:45:38
これ使うんじゃない?

Java APIs for Bluetooth
ttp://jcp.org/aboutJava/communityprocess/final/jsr082/

745 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/11(木) 12:14:33
>>744
Vodafoneだとそれは使えなくて、
MEXAのAPI使うしかないっぽいんだけど、
それが使えるか誰か試した人いないかなぁ…

746 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/11(木) 15:29:54
キャスト変換をするとコンパイル時にエラーが出るのですが、
皆さんは上手くいきます?

ERROR: floating-point constants should not appear
Error preverifying class hogeCanvas
com.sun.kvem.ktools.ExecutionException: Preverifier returned 1
ビルドに失敗しました
プロジェクトの設定を保存しました

と出ます。

747 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/11(木) 16:02:24
>ERROR: floating-point constants should not appear
だそうだ。

748 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/12(金) 04:04:31
>>745
何で自分で試さないの?

749 名前:743 [sage] 投稿日:2006/05/12(金) 08:43:31
>>745
資料とかライブラリ公開されてないですよね?
Vodafoneの資料でも概要すら書いてないし・・・


750 名前:745 [sage] 投稿日:2006/05/12(金) 12:39:51
>>748-749
端末が無いんですよ、資料とかは貰ったんですけど。

端末いつ届くんだろ…納期近いのに…

751 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/12(金) 17:40:42
StorageConnectionとHttpConnectionの両方を使うアプリを作っております。
V602SHにて試してみたところ、

(HttpConnection)JConnector.open(aURL, JConnector.READ);

でIOExceptionになってしまいます。

エミュレーターでは全く問題無く動作したのですが・・・
コンテンツアグリゲーターはアプリゲットのビジネスプロバイダーです。

jadファイルに
MIDlet-Network: Y
MIDlet-Application-Security: Y
MIDlet-Permissions: javax.microedition.io.Connector.http

を書き込んであります。
どなたかご存知の方がいれば、助けて下さい。

752 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/12(金) 19:27:32
>>751

StorageConnectionとHttpConnectionの共存は・・・
>使用を禁止された機能を有する作品(Vアプリ作品)
>以下の機能または機能の組み合わせを使った作品の作成は禁止されています。
>1.端末内のメールの履歴にアクセスする機能と、外部との通信機能を共に有するもの
>2.端末内の着信履歴にアクセスする機能と、外部との通信機能を共に有するもの
>3.端末の位置情報にアクセスする機能と、外部との通信機能を共に有するもの
>4.端末内の作品固有ではない情報へアクセスする機能と、外部との通信機能を共に有するもの。
ってあるから、(4.に引っかかるので)クリエーターアプリでは無理なはず。


753 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/12(金) 19:31:38
JConnector って最初に一回初期化みたいなことするよなあ。
その辺はOK?


754 名前:752 [sage] 投稿日:2006/05/12(金) 20:12:21
>>751
あ、ビジネスプロバイダでしたか。見落としてました。
失礼。orz

755 名前:751 [sage] 投稿日:2006/05/12(金) 20:29:07
レスありがとうございます!

初期化は、startApp()内で行っております。
public void startApp()
{
if (m_Init == 0)
{
JConnector.init(this);// JConnectorの初期化
m_Canvas = new MyCanvas();
Display.getDisplay(this).setCurrent(m_Canvas);
m_Canvas.start(this, false);
m_Init = 1;
}
else
{
m_Canvas.resume();
}
}

処理の流れとしては、StorageConnectionでダウンロードしたデータを保存する為の
フォルダを作成した後、通信でデータを取りに行くといった感じです。
フォルダ作成は問題なく出来ているようです。

756 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 00:32:49
>>755
もしかして、StorageConnectionの話は関係なくて単に
通信できないってだけですか?

それともStorageConnectionを使わずに通信だけするのは
成功している?

757 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 09:21:29
ここの住人は個人作者が大多数だと思うので期待しない方が良いかも
ぐぐったほうが良いね

758 名前:751 [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 11:05:04
StorageConnectionのコードを全て削除して、JConnecterをConnecterにすれば、
通信は出来たようです。

次はStorageConnectionのコードは削除したまま、ConnecterをJConnecterに
してみたバージョンを試そうとしたら、実機があるクライアントの担当者様
がお帰りになってしまいました。
月曜日まで結果はわかりません。

うーん・・・今週中に解決したかったな。

>>757
ぐぐって色々なサイトを調べたのですが・・・答えは見当たりませんでした。

759 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 11:28:07
>>758
っ【鮫洲】
手遅れだが。


760 名前:751 [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 11:48:04
>>759
とりあえず来週一週間くらいは猶予はあります。
・・・私はちょっと都内から遠いところにいるので、鮫洲にはいけませんが。

どなたか情報ありましたら、どうかご提供下さい。
何卒よろしくお願い致します。

761 名前:751 [sage] 投稿日:2006/05/15(月) 14:14:37
StorageConnecterを全く使用しなくても、JConnecterを使ってHttpConnection
をオープンしようとすると、IOExceptionが生じるようです。

なお、アップロードする際の設定ファイルを、ビジネス配布基準ではなく、
オープン配布基準にすると、通信は出来るみたいです。
(同様にJConnecterを使用)

もはや何が悪いんだか、さっぱりわからない・・・

762 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/15(月) 21:50:14
外してるかもしれないが……。

接続先のドメイン伝えてある?


763 名前:751 [sage] 投稿日:2006/05/16(火) 00:59:44
>>762
>接続先のドメイン伝えてある?
クライアントに、という事でしょうか?

環境としては、サーバーもクライアント側で用意して、クライアント側で
アップロード作業を行っています。

その接続先のドメインは、アップロード時の設定ファイルに指定するものでしょうか?

764 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/16(火) 01:25:08
とりあえずソース貼れば?

765 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/16(火) 08:32:10
>>763
アップロード先。


766 名前:751 [sage] 投稿日:2006/05/16(火) 17:12:04
解決したようです!
やはりアップロード時の設定ファイルに接続先ドメインを書かなければ
ならなかったようですね。

これはHttpConnectionとStorageConnection両方を使った時のみ、書かなくては
ならないようで、前にHttpConnectionのみ使用するアプリを作っていた時には
問題は出ませんでした。

何はともあれ、レスを下さった皆様(特に762)には感謝です!

767 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 18:04:16
>>766
StorageConnection無しでもbiz基準なら
接続先ドメインの指定は必要なのでは?

768 名前:751 [sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:35:28
>>767
そうかもしれません。
前に作ったHttpConnectionのみ使用するアプリでは、オープン基準でアップロード
していたので、今回の問題に気づきませんでした。

769 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/20(土) 01:02:13
すいません 質問なのですが
RecodeStoreって、addRecodeした順番にnextRecodeで取得できるとは限らないのですか?

770 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/20(土) 01:26:00
>>769
addRecodeした順番にレコードIDが振られて、
nextRecodeはレコードID順に返してくるよ。

どんな現象が出て困ってるの?
それを説明してくれないと、どう答えればいいのか分からん。

771 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/20(土) 18:15:23
レコードを削除すると、削除したIDが再利用されないとかそういうことかな。

772 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/21(日) 12:28:35
ありがとうございます。
たとえば、java.util.Vectorというクラスは追加した順番に要素が並んでいますが
java.util.Map系は順番(Iterator)はばらばらですよね?
レコードセットの場合
next???メソッドで取ってきているので、「next」系のメソッドって、
順番保障していないコレクションクラスっぽいな〜と思っただけです
実際自分の今触っているアプリがその辺りでどうもおかしい感じもするのでそれが原因じゃないかなぁと・・・
はっきり言えない理由は、自分で作ったソースではないもので解析中なので・・・他に原因があるのかもしれません
ただ、レコードIDは綺麗に1、2、3、4と+1となるわけではないようですね


773 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/21(日) 12:51:30
うーんやっぱり
rs.addRecord(string.getBytes());
で追加して
while(re.hasNextElement()) {
System.out.println(new String(re.nextRecord()));
}
で取り出すと、追加順の逆順で表示されてしまう・・・
先入れ後出しのStackになっていると確信できればそういうプログラミングも出来ますが
順不同であれば順番保持のための番号も保存しないってことかなぁ・・・めんどくさい

774 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/21(日) 13:19:54
一つのレコードに一つのデータっていう使い方に
こだわらなければ良いんじゃない?
一つの byte 配列に複数のデータを並べて保管すれば、
プログラマが’まるっと’管理できるでしょ?

775 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/21(日) 14:16:30
>>773
そうそう、RecordEnumerationで取り出すと、格納時と逆順で出てくるよね

まだ、何に困ってるか良くわからんのだけど
『レコードIDとデータの対応付けが固定できないから、読み出し時に困る』
と悩んでる?

RecordStoreに格納する直前に毎回 deleteRecordStore して新規作成すれば、
レコードIDは毎回きれいに1,2,3,4,と順番に振られるから、RecordEnumerationは
使わず、格納した順に getRecord( recordId++ ) と読み出していけばOK

この挙動が『必ずそうなるとは限らない』と信用できないなら、
>>774の言うとおりひとつのデータに連結して自力で管理するしかないかな…

776 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/21(日) 14:22:23
>>773
re.hasNextElement()、re.nextRecord()、って何よ。
RecordStoreクラスにないメソッド使ってああでもないこうでもない言っても始まらない。

777 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/21(日) 15:55:37
>>776
RecordEnumeration

778 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/21(日) 20:04:26
>>773
>>775
単にコンパレータの設定を降順にしてるだけでしょう。
RecordStore#enumerateRecords()の引数を確認。

レコードを探索するときは、
まずレコードセットが昇順なのか降順なのかが決まっていて、
その上で「next 次の」「previous 手前の」を指定して引っ張ってくる。

next=IDの大きいもの、previous=IDの小さいもの
と決められてるわけではない。

レコードをaddすればきちんとした順番のIDがふられる。
探索時にそれを昇順に扱うか降順に扱うかは別の話ってこと。

779 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/21(日) 22:45:55
さえない日曜プログラマのオレは、
addRecordを使わずにsetRecordだけ使ってる。

最初に確保したい分だけのレコード数をaddRecordで空データで作成しておき、
んでsetRecordで本当に入れたいデータを入れていく。
getNumRecordsで数が合わなくなったらデータは一度すべてまっさらにしてる。

ただ、この方法だとバージョンアップで保存したいデータの数や形式が変わった時に大変。
いずれにしても、あまりおすすめできるようなやり方じゃないとは思ってる。

780 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/22(月) 11:00:14
>>779
俺もそうしてる
レコードを追加削除繰り返すとフラグメンテーション起きるんじゃないかと不安になる
バイナリエディタで見た時もわかりやすいと思ってるし

っていうか他に良い方法が考えつかないだけなんだけどね


781 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/22(月) 23:01:28
ゲームチャンネルで
オフィシャル登録していますが
HTTP通信アプリで通信できません
Vアプリのプロパティーを見ると「認証 なし」となっておりますが
これは、まだ無理ということでしょうか?
アプリゲットではどうなんでしょうか?

782 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/23(火) 00:32:33
>>781
アプリゲットでオフィシャル登録している場合、
テスト用サーバにアップした時点で
自然に署名が付きますよ。

783 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/23(火) 00:36:23
ありがとうございます
確認してみます


784 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/23(火) 20:22:47
V904SHで試しているのですが
電波状態が完全に圏外のところでHTTP通信すると
IOExceptionが飛んできますが
微妙なところだと例外も飛んでこないし、
受信結果も返ってこないで
アプリで制御できず何十分もアプリが
止まったままになります。

止まる箇所は↓
http = (HttpConnection)Connector.open(url, Connector.READ,true);
in = http.openInputStream();←ココ

何か良い対処法を知ってる人はいらっしゃいますか?

785 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 07:00:22
初歩的な質問ですみません。
いろいろググっても答えがみつからないのでここでお聞きします。

JSCL 1.2.2 SDKで開発しようとしています。
なんだかビルドしようとするとエラーメッセージが出て、ビルドに失敗してしまいます…。
解決策をご存知の方いらっしゃいませんか?

【エラーメッセージ】
コンパイルする場合は完全な J2SE SDK が必用です。
この機能を使用する場合は、 J2SE SDK version 1.3 以降を
インストールしてから、J2ME Wireless Toolkit を再インストールします。

【JSCL 1.2.2 SDK】
Version 1.0.1 (2005/03/15 12:48)
Java ベンダー: Sun Microsystems Inc.
Java バージョン: 1.5.0_06
オペレーティングシステム: Windows XP
オペレーティングシステムのバージョン: 5.1
アーキテクチャ: x86
地域: null
言語: ja
インストールディレクトリ: C:\JSCL122_SDK101\

786 名前:785 [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 07:04:20
メッセージにしたがって、再インストールもしてみたんですが、うまくいかず。。。

どなたか、ご助言、お願いいたします!

787 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 07:29:19
1,5を消す
1,4入れる
jscl1.2・2入れる
1,5入れる
俺は最初のpcでかなりはまって 、レジストリいじったりして解決したけど、別のpcではこれでいけたっぽい
確認してみてください


788 名前:785 [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 09:42:53
>>787さん
ありがとうございます!

今夜さっそくやり直してみたいと思います。

789 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 11:45:59
Voda技術資料とかの更新来ないかな
ライブラリだけでもいいんだけど
SoftBankになるから混乱とか差し替えとかでもしてるのかね


790 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 18:37:06
bluetoothですが、
ttp://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060228_2j.pdf
ここによると、「Vアプリ同士が」と書いてあるけど、対PCとかでも
いけるんですかね?


791 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 20:52:40
君が解析してPC側も実装すれば、いけるかもしれない。


792 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 21:57:17
アプリからはブラックボックスになってるんじゃなかったかな、これ。

793 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/25(木) 15:46:35
Voda2Gの場合、アプリ終了時にレコードストアへの書込みを行うので
電源落ちやエラー終了の場合は保存されないってのは知ってるのですが
Voda3Gの場合、保存時にすぐ書込みを行うので
電源落ちやエラー終了の場合でも保存されていると思っていたのですが
間違った認識なのでしょうか?


794 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/25(木) 18:03:26
>>793
com.j_phone.system.ApplicationManager.flushRMS メソッドを使えば可能だそう。
公式資料読もう。

795 名前:785 [sage] 投稿日:2006/05/26(金) 01:00:22
昨夜はうまくいきませんでしたが、
>>787さんの言うとおりにやったら、さっき解決できました!
ありがとうございます!!

796 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/05/26(金) 14:29:21
iアプリってTCP/IP通信やUDP/IP通信ってできないみたいなのですが
iアプリDXならできるのでしょうか?

797 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/26(金) 14:34:28
>>1

798 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/26(金) 22:26:45
スレ違いとはおもったのですが・・・

phpで出力しているページをIEで開くと全て見れるのですが、
Vodafoneの端末(804SH)で開くと最後の方が途切れて見えなくなってしまいます。
出力されるデータは4000byteぐらいなのですが・・・

どなたかご存知でしたら教えてください。

ちなみにレスポンスヘッダは
X-Powered-By: PHP/4.3.10
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=Shift_JIS
となっています。

799 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/27(土) 09:54:18
>>784
亀レスだけど、
本来ならConnectionExceptionのTIMEOUTが返ってきてもいいんだろけどね。
試してないから判らないけど
やるとしたらTimerとか使って自作タイムアウトするとか?

BREWでも(一部端末のせいで)手動TIMEOUT入れなきゃだし・・・。




800 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/28(日) 22:27:22
どなたかcanvas上で複数のボタン(長さの異なる文字列)を縦横に並べるための
よいアイデアをお持ちの方はいませんでしょうか?
候補を配列で吐き出すまで入ったんですが,
それをどう表示するかというところで詰まってます...

801 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/28(日) 22:36:11
>>800
Graphics.drawString()
Font.stringWidth()
Font.getHeight()

802 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/05/30(火) 12:20:42
javax.microedition.mediaの、Playerを使ってMIDIの再生をやろうと思っています。
端末上ではできるのですが、エミュレータでやるとアラートが出てしまいます。

ALERT: Unable to load class javax/microedition/media/Player

どういうことでしょうか。
コンパイルはできているのですが。


803 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/30(火) 13:26:23
エミュレータにそのAPIがないんじゃないの?

804 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/05/31(水) 18:38:09
すいません、質問です。
Vアプリ開発において、GPS機能による方位の
取得を行うことは可能でしょうか?
宜しくお願いします。m(_ _)m

805 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/05/31(水) 18:50:49
>>804
>>1


806 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/01(木) 13:25:39
>>799
亀レスありがとうございます。
自作タイムアウトや通信中のキャンセル機能とか考えましたが
修正が大掛かりになるので、
結局、不具合の発生頻度を減らすとういう方向でやってます。


807 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/04(日) 19:41:13
String.getBytes()で得られるバイナリの文字エンコードは機種(Voda, AUの各機種)によって違いますか?
DoCoMoのようにSJISで統一ですか?

808 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/04(日) 22:01:41
不安なら、String#getBytes(String enc)を使えばいいんじゃないの?
Vだと、少なくともSJISとUTF-8はいけると思う。
defaultは、VだとSJISだと思う。

・・・とか思ったけど、 >576 こんなことも書いてあるのねぇ。。
すまん、わからん。

809 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/04(日) 23:37:39
ありがとうございます。
SJISで行けると都合がいいので助かります。
702NKだけ例外的にEUC-JPでエンコードすることにします。

810 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/04(日) 23:38:20
>>807
Voda の3G端末は資料にデフォルトのエンコードが載ってた気がする。
統一されていなかったような…

811 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/05(月) 17:55:48
3G は 海外端末が UTF-8 (ソニエリのも)しか使えなくて、
国産のはデフォルトが SJISで、確か UTF-8 も指定すれば使える。

812 名前:801 [sage] 投稿日:2006/06/05(月) 17:56:51
追記: 804SS は SJIS が使える。要はバラバラってことか。

813 名前:デフォルトの名無しさん [age] 投稿日:2006/06/05(月) 21:35:25
オフィシャル登録ってアプリをまだ公開してない人でもできるんですか?

814 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/06(火) 00:32:25
>>813
できるはず。

作者登録だけしといてアプリ何も公開してないやつは多いはず。
たいていは、拾いもののjar/jadを個人的にごにょごにょ・・・

815 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/06(火) 02:36:00
えっ作者登録しなくても実記に落とせるの?

816 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/06(火) 02:45:35
>>815
どこをどう読んだらそうなる?
取り敢えず>>1を読め。
公式資料に目を通せ。

817 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/07(水) 00:11:48
>>815
メーカーと懇ろになって接続コード手に入れられれば、ネット使わず落とせるよ。

818 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/07(水) 11:17:26
804SSのアプリのフォントサイズわかる人いないかな?
ググってもでてこないorz

voda公式にも情報が無いので知っている人がいたらお願いします。


819 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/07(水) 14:17:18
SMALLが 12x12 で MIDDLE が 20x20 じゃないの?

820 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/07(水) 20:35:25
>>818
通常:S=12*12,M=12*12,L=20*20
高精細:S=12*12,M=20*20,L=28*28
ガンガレ

821 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/07(水) 21:43:47
>>819
>>820

レスありがとうです。
やはり端末無いとつらいなぁ。

822 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/08(木) 10:20:46
2バイト文字の文字列をbyteデータに
変換する方法はどのようにするのでしょう?

日本語などの2バイト文字を
getBytesなどで文字列からbyteに変換して、
そのbyteデータから再びtoStringで
文字列を読み取ろうとすると狂ってしまいます。

対処法を教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

823 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/08(木) 10:46:31
つ new String( byte[] )

824 名前:822 [] 投稿日:2006/06/08(木) 23:04:29
>>822
出来ました!
お陰で無事解決致しました。

toString はbyteの内容をそのまま文字列にしてしまうのですね。
親切にありがとうございました!

825 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/08(木) 23:35:38
ちょっと質問いいだろうか?
最近、Willcomの洋ぽんかったんで、
EclipseMEとWTKいれたんだが、
EclipseMEで開発すると、
コンパイルやEclipse>エミュレータではきちんと
動作するのに、jadファイルから直接エミュ起動すると
エラーになる。
もちろん、ケータイにインストールもできない。
ソースはそのままWTKでパッケージングすれば、
きちんと動作するんだが・・・。

EclipseMEが吐き出すJad+Jarファイルで、
エラーを出さないようにするには、
どうしたらいいだろう。
わかる人がいたら解説してもらえるとうれしい。

826 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/09(金) 01:02:37
自己解決した。

827 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/09(金) 07:10:45
何がどう解決したのかまったく分からず、誰の役にも立たないすばらしい洞察

828 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/09(金) 14:00:38
すみませんが、質問させてください。

今eclipseにて開発をしようとしているのですが、
workspaceを見てもresフォルダがないんです。

どのようにしてeclipseで開発するときに画像フォルダを
設置してあげればよいのでしょうか・・・?
iアプリの場合ですと、プロジェクトを作成した時点で
空のresフォルダがworkspace上に作成されたのですが・・・

829 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/09(金) 16:15:08
とりあえずEclisep + Eclipse ME環境の話だと決め付けちゃうけど、以下の設定を確認してみてはどう?

・Window -> Preferences -> Java -> Build Path で
  "Source and Output folders" を Folder に設定
・Window -> Preferences -> J2ME -> New Midlet Suite で
  "Automatically Use Resources Directory in New Projects" を ON に
  "Resources Directory" を "res" に設定

830 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/11(日) 00:19:40
便乗して質問させてください.
ん・ぱかさんの解説どおりにeclipse+eclipseMEで開発をしているのですが,
proguard3.5で難読化jarを作ろうとすると

C:\workspace\Hoge\deployed\temp\Hoge_base_obf.jar (指定されたファイルが見つかりません。)


とエラーを吐いてしまいます.確かにファイルがありません.
どうしたらできると思いますか?

831 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/11(日) 01:24:42
まず難読化無しでできるようになるべきじゃなかろうか。


832 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/11(日) 01:44:35
本来の(?)elicpse+eclipseME+proguard環境の場合、
 C:\workspace\Hoge\deployed\Hoge_base_obf.jar
みたいに、tempなしのパスでjarが探されるはずなんだけどな…

何の設定でそんなになってるんだろう?

833 名前:830 [sage] 投稿日:2006/06/11(日) 02:12:31
>>831
難読化なしではjarはできてます.

>>832
実はさっきのエラーの前に

Could not find jar tool executable.
The jar tool requires a full JDK installation.
Specify a full JDK installation in the Java preferences.

理由:
Could not find jar tool executable.

というエラーが出ているのです.
JDK5.0を再インストールしても状況は変わりません...

834 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/11(日) 11:41:27
Specify a full JDK installation in the Java preferences.

835 名前:830 [sage] 投稿日:2006/06/11(日) 13:56:00
>>831-834
"Could not find jar tool executable"で検索したら
EclipseMEのFAQにありました(汗)
ウインドウ>設定>インストール済みJREのところにJDKを追加したらできました.
スレ汚し失礼しました...

836 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/11(日) 14:46:34
あの・・・どうしようもなく、くだらないことで質問させてください

以前iアプリを作成したのですが、まったく同じモノで今度はMIDPにて
作成しなければならなくなったのですが、IDとPWの入力の仕方がどうも
全然違うように思えます。iアプリですとimeOnメソッドなんかが
ありますよね。
MIDPではFormクラスを継承したTextFieldクラスが必要なんでしょうか・・・?

837 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/12(月) 06:52:02
W-ZERO3のJavaで動くWebプロクシサーバを作りました。
J2MEツールキットのエミュレータではばっちり動いております。
しかし実機へインストールしようとしたら、通信のアクセス権がらみで蹴られ
門前払いされてしまいます。
こちらでjadの中で指定した要求アクセス権は
javax.microedition.Connector.socket
javax.microedition.Connector.serversocket
です。
W-ZERO3はソケットを自由に使わせないためにこういう制限がかけられている
ということでしょうか?まさかJBlendでは実装されてないからとか?

モバ板のW-ZERO3スレのここも参照していただけると嬉しいです。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1148699357/
756です。

マルチのつもりでわなく、いきなり開発板逝けみたいなこといわれるもんだ
から(ry


838 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/12(月) 11:32:06
>>837
見てきた・・・そりゃうざがられるよな・・・

・公式アプリ以外ではClub Air-Edge経由でのソケット通信はできない
・そもそもMIDPではソケット通信はオプション扱いなので実装しなくてもMIDPを名乗れる

これで納得しろ。

839 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/12(月) 22:21:38
MIDP2.0(WX310SA)で、
Jarファイル内のファイルのバイナリ読み込みのやり方を教えていただけませんか?

840 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/12(月) 23:37:02
Class#getResourceAsStream(String name)
で、jar内のファイルパス名を渡せば InputStream が手に入るので、あとはご自由に

841 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/13(火) 14:15:36
すみません、iアプリで自局(自分の電話番号)を
取得しようと調べているのですがみつかりません。
これって取得可能なのでしょうか?
com.nttdocomo.system や phonebookあたりが
怪しいと思ったのですが見つけきれませんでした。


842 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/13(火) 15:28:16
>>841
>>1

843 名前:837 [sage] 投稿日:2006/06/13(火) 17:01:31
>> 838

>・公式アプリ以外ではClub Air-Edge経由でのソケット通信はできない
とりあえずWebプロクシなので,httpのポート80番、できればhttpsの433番の
要求ソケットが出せりゃいいだけなですな。
とりあえず
Midlet Javaアプリケーションに,コード署名証明書
(VesiSign : Sun Java Signing Digital ID)
を取得して署名すれば任意の通信Javaアプリが開発できるかどうか、
会社を通してウィルコムへ問い合わせしますた。

>・そもそもMIDPではソケット通信はオプション扱いなので実装しなくてもMIDPを名乗れる
うむ。それは確かにかなり怪しい。
でも、httpが話せりゃよくて、それは実装してるのは間違いないわけで、
接続子がsocket://になるだけという具合なのでProtocolクラスさえ普通に
汎用的にのっかってりゃイケる気がする。確かにserversocket(listen側)は
かなり怪しいけれども。コレがキモだな。
どっちにしてもウィルコムからの回答で何かがわかる!!?


844 名前:841 [sage] 投稿日:2006/06/13(火) 17:28:10
>>842
すみません、そちらの方で質問してみます。

845 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/13(火) 20:44:25
>>840
ありがとう

846 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/14(水) 06:43:00
V904SHって画面がVGAだけどアプリは2倍に拡大して表示されるのだろうか?

847 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/14(水) 22:14:27
MIDxlet-ScreenSize: 240,260
で拡大

848 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/15(木) 00:23:23
>846
その昔QVGAのau機で普通サイズ(なんつーんだっけ? 忘れた)のアプリを動かしたら
そのままの尺度でちまっこく表示されたな

849 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/18(日) 16:57:54
今Felicaを使用するVアプリを作ってるんですが
Felica#getInstanceでSecurityExceptionが発生してうまくいきません。

以下環境等
・アプリは転送ツールを使用して端末にインストールしている。
・署名ツールを使用して署名はしている(署名後のJadファイルには署名パラメータがきちんと付加される(3つ))
・MIDxlet-FeliCaSystemCodeには-1を指定している。
・実装はEclipse3.1で行いビルドはsunのWireless Toolkitを使用している。
・動作確認用の端末はV703SH
・MIDlet-Permissionsにはcom.vodafone.felicaを追加している。

この状態でSecurityExceptionが発生する原因は何が考えられるでしょうか?
何か設定が足りないと思うのですがいろいろ調べてもわかりませんでした・・・・・

850 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 18:24:38
felicaは、
「 V703SH 」は未対応
「 V703SHf 」なら対応

>Felica#getInstanceでSecurityExceptionが発生してうまくいきません。
証明書関連だと思われる。

felicaって証明書が、Third Party Domainだと使えなかったような。
Operator Domainの証明書って添付できるところ無いし。


851 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 19:14:06
>>850
>「 V703SH 」は未対応
>「 V703SHf 」なら対応
すみません。V703SHfでした。

>felicaって証明書が、Third Party Domainだと使えなかったような。
>Operator Domainの証明書って添付できるところ無いし。
自分が使っているのが「Third Party Domain」か「Operator Domain」かを見分ける方法ってありますか?

>添付できるところ無いし。
これはぶっちゃけ自分が使ってる署名ツールでは動作確認出来ないってことなんでしょうか?

質問ばかりでスミマセン・・・

852 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 19:18:50
Vodafone 自らが署名するときに使うのがOperator Domainの証明書なんじゃない?

853 名前:849 [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 20:05:46
>>852
なっ・・・・・ということは、、、
動作確認できないってことですか???

854 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/18(日) 23:48:21
Eclipse+EclipseMEで開発してる人に質問があります.
デバッグ中にブレークポイントで変数を表示しようとすると

問題が発生したため、zayit.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。

とでてエミュレータが落ちることはありませんか.
どなたか解決策ご存じないですか?

855 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/19(月) 15:15:46
>>853
公式CPならvodaのサイトでテストできるでそ。

856 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/21(水) 12:03:18
new Phrase(buf);
すると、
java.lang.IllegalArgumentException: Phrase : check failed
の例外がでます。
bufにはmmfのファイルが入っています。
誰か教えてください。

857 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/21(水) 13:53:50
java.lang.IllegalArgumentException - データフォーマットが不正な場合に発生します。

858 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/21(水) 17:18:58
すみません質問です
createImageで背景画像用のオフスクリーンを作成して
差分スクロールさせているのですが
3G端末のSHシリーズ(V902SH/903SH/V904SH・・・)のみで
この画像がスクロールさせると砂嵐になってしまいます。
V902Tや3Gじゃない携帯V602SHなどでは問題ありませんでした。
ちょっと情報が少なくて分かりにくいかもしれませんが
何かご存知の方いませんか?


859 名前:858 [sage] 投稿日:2006/06/21(水) 17:55:47
連投すいません
以前から気になっていたのですが902SH/903SHだけ
アプリの実行速度が妙に遅くて困っているのですが
今回の現象(>>858)と何か関係あるのでしょうか。
ちなみにトータル200Kくらいのアプリで相当な量のメモリを使用していると思います。
ただ昔の機種であるSH53では正常に動作することが確認済みです。
よろしくお願いします

860 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/21(水) 18:37:12
>>858 ここは参考になりますでしょうか
ttp://memories.cocolog-nifty.com/diary/2006/02/post_134a.html

861 名前:858 [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 00:34:54
>>860
レスありがとうございます
そのサイトの記事を読んでみたのですが
T4G搭載であるV902Tでは正常に動きますし
時間とともにコマ送りになるというわけでもないので
ちょっと違うようです。


862 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 18:11:02
>>858
自分も似たような現象になったことがあるよ
T4G搭載のSH系端末で起きる現象みたい(自分が確認したのは903SH/703SHなど)
860のサイトに書いてあるとおり基本的には画像やオフスクリーンイメージを減らすしかないようだが・・・

自分の作ったアプリでは
タイトル画面・ゲーム画面・オプション設定画面などそれぞれの画面で
画像読み込み>その画面のメイン処理>画像を全て解放(Imageオブジェクトにnull)して他の画面へ
としてるんだがコマ送り現象が起きたり起きなかったり・・・orz
画像の解放がきちんとされていないようなのですが良い対処法わかるかた居ないでしょうか・・・

863 名前:Voda専 [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 19:29:02
>>858 , >>862
画面切り替えの際に、設定保存等々でレコードストアにアクセスしてないかねぇ?
オプション設定云々のくだりでふと思ったのだが。


864 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 20:40:36
>>863
自分862ですがレコードストアとコマ送り現象に関連があるのでしょうか?
レコードストアは結構頻繁にアクセスしてます。
画面切り替えの暗転時にデータの保存していることが多いです。

865 名前:858 [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 21:15:17
画面を表示する前に画像の破棄&ロードはしています。
どうしてもメモリ不足という理由しか浮かびません。
開発ガイドのV902SHの制限事項に書いてある
・Graphicsをたくさん生成するとヒープが少なくなる
・drawImageが例外を投げない

というのが一番あやしいのかなと。
実機が手元にないので試すに試せません


866 名前:Voda専 [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 21:17:17
ああ、それは、レコードストアアクセスが原因です。

特にシャープの3Gはレコードストアの読み書きが2.5G(256Kアプリ機種V60xSH,J-SH53)に比べて劇遅です。
GPS搭載機種のV903Tとかでは早いですが・・・。

レコードストアへのアクセスは2.5Gでは[メモリーヒープに保存->アプリ終了時に実際に書き込み]でしたが、
3Gでは[毎回実体へ書き込む]仕様になってます。シャープの902SH,903SH,703SH,703SHfとかはそこが非常に遅いです。

また、レコードストア書き込みは非同期アクセスなので、画面暗転が終わってもレコードアクセスへのアクセスが終わらず、
レコードストアの書き込みが完全に終わるまでにpaint()にたまにしか飛ばないため、コマ送り現象(劇重)が発生します。

ためしに、[レコードストアオープン][レコードストア書き込み][レコードストアクローズ]という一般的なデータ保存処理を
5-6個のレコードストアファイルに対して順次行うプログラムを作るだけで、
レコードストアアクセス終了後、5-6秒の間、劇重になると思います。

解決策としては、
(1)データをバイナリにばらして、1つのレコードストアに読み書きするように変更すること。
(2)セーブはセーブポイントでしか行わないようにし、レコードストアのアクセス回数をできるだけ減らすこと。
などが挙げられます。

参考になれば幸い〜。


867 名前:858 [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 22:20:36
>>866
感謝します。非常に参考になりました。
画面が砂嵐になる現象も関係あるのでしょうか。



868 名前:858 [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 22:30:49
すいません、砂嵐について説明が不足していました。
240x240のオフスクリーンを1枚作っておいて、paintメソッドでこのイメージのみ
だけ描画する仕組みを使っています。
Image offscreen = Graphics.createImage(240,240);
Graphics g = offscreen .getGraphics();

void paint(Graphics g){
g.drawImage(offscreen,0,0);
}
他所での描画はこのオフスクリーンに対してdrawImageし
その直後にrepaintをコールしています。

今回は背景の差分スクロール用に240x240のオフスクリーンをもう1枚作っています。
この背景をスクロールさせながら、他の画像を重ね合わせて描画しているのですが
「背景だけ」がスクランブル状態になってしまいます。

何か知っている方いたら助かります。

869 名前:858 [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 22:34:32
↑訂正
Image offscreen = Graphics.createImage(240,240);
Graphics goff= offscreen.getGraphics();

void paint(Graphics g){
goff.drawImage(offscreen,getWidth()/2,getHeight()/2,Graphics.HCENTER|Graphics.VCENTER);
}


870 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/22(木) 23:26:10
ttp://homepage1.nifty.com/cotton100/jphonejava.htm#part14

871 名前:Voda専 [sage] 投稿日:2006/06/23(金) 02:00:43
>>867-869
亀レススマソ。
>>870さんの指摘の可能性が高いと思います。
実はオフスクリーンサーフェースを明示的に作成したアプリは、現在Vodafone Live!で配信している、
お仕事のVアプリですら、作ったことがないので。(汗)

一応、言い訳ついでに(笑)、参考までに・・・ですが、
3GCを含む、P6型以降のVodafoneの携帯は全ての機種において、
描画バッファは、暗黙的にメモリーヒープに2枚分自動的に確保され、
paint()でバックバッファにペイント後、自動的にフリップされます。

・・・てなわけで、P6型以降のアプリの場合、(特にプログラム上、生成を避けられない事情がある場合を除き)
オフスクリーンサーフェースの確保は、ヒープ容量の圧迫にしかならないので、避けています。

以上、参考になれば幸い〜。


872 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/23(金) 07:07:08
えーと、ここで質問していいのかわかんないんだけど
金払ってでもいいから簡単な京ぽん用アプリ作ってくれるとこってないですかね?
それかここで作ってやる!っていう豪気な人いますか?

・再販はしません(無償の二次配布はありえるかも、ダメでもおk)
・それほど難しいことはしない(はず・・・4つの数値の平均値を取るのと2,3個ボタン作るだけだから)
・というかぶっちゃけQMA用の得点集計アプリなんだが

873 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/23(金) 10:37:13
>872
アプリ作るまでもなく、cgiでOKと思われ。
素直に作れば京ぽん以外でも動くし。

874 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/23(金) 12:07:30
cgiか電卓でいいな…
どうしてもアプリがいいなら、検索すればその程度のものなら誰でも作れるかと

875 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/23(金) 12:28:59
商用Vアプリは、イメージの格納場所として
リソース、レコードストア、ストレージがありますが、
一般的ににはどれを多用するのでしょうか?
一部の3GC機種だとレコードストアが遅いらしいので、
意外とストレージが活用されてたりするのでしょうか?

876 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/23(金) 14:54:11
>>866
遅レスですが862=864です
自分のアプリはレコードストアへ保存するデータ量も多めなので(最大約60K)
それが原因ぽいです。
てっきり描画系が原因だと思い込んでました。
手元に該当の端末が無いのですぐ確認できませんが
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

877 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/23(金) 15:48:43
>>869
排他しないとダメでは?
paint(Graphics g) {
 synchronized(offscreen) {
 g.drawImage(offscreen,getWidth()/2,getHeight()/2,Graphics.HCENTER|Graphics.VCENTER);
}

offscreenに書き込むトコも synchronized() { ... } で囲んで。

 synchronized(offscreen) {
 goff.drawImage(offscreen,getWidth()/2,getHeight()/2,Graphics.HCENTER|Graphics.VCENTER);


878 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/23(金) 23:34:54
paint中はロックかかってるんじゃないか?

879 名前:858 [sage] 投稿日:2006/06/24(土) 01:50:15
>>870
まさにそれでした!!
本当に助かりました。2chあなどれなし。


880 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/25(日) 05:56:12
あなどってたのか

881 名前:デフォルトの名無しさん [age] 投稿日:2006/06/27(火) 01:01:59
レコードストアに書き込まれたデータはアプリを消去した時点で
消えるんですか?

882 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/27(火) 10:45:13
MEXAのエミュレータ、
レコードストアの容量が100KB超えると
それ以上書き込めなくなるんだけど、
そんな人他にもいる?

883 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/28(水) 01:27:54
>882
うちもテスト中のアプリで試したがダメだった。
時間がないので細かいところまでは調査できずにいるが。

884 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/28(水) 09:24:44
P6やP7のエミュで動くアプリでも
MEXAのエミュだと
java.lang.NoClassDefFoundError
が出て動かない
これ、なんでかな

885 名前:884 [] 投稿日:2006/06/28(水) 09:26:56
PhrasePlayer.getPlayer();
↑ここでエラーが出る

886 名前:884 [] 投稿日:2006/06/28(水) 21:57:11
自己解決した
MEXAでは、MIDlet-OCLの代わりにMIDxlet-APIが必要

MIDxlet-API: JSCL-1.4.2

これをJADファイルに追加する必要がある



887 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/06/29(木) 11:59:40
画面のスクリーンショットを撮り、データフォルダに保存する方法はありますでしょうか?


888 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/29(木) 12:24:56
>885
ログ

889 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/29(木) 21:21:08
>>887
自分で画面に描いてるのと同じ内容をImageにでも描けば。

890 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/03(月) 22:44:47
iモード用Javaスレとどっちで質問したらいいのか迷いましたがこちらで質問します。

自作のiアプリをVアプリ、EZアプリに移植するとしたら
この移植作業って面倒な作業なんでしょうか?
それとも一部分(import com nttdocomo〜とか)を変えただけで
問題無く動くものなのでしょうか?

891 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/03(月) 23:09:26
>>890
是非。
ttp://appli-style.com/

892 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/03(月) 23:35:28
>>891
ありがとうございます。
そのサイトをじっくり読んでしばらく頑張ってみます。

893 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/07/04(火) 20:59:25
時給1000円でJava教えてくださるかたを募集します
場所 所沢(池袋・高田馬場から直通)
よろしくおねがいします
i−want−to−study−java@hotmail.co.jp
(アドレスは全角で書いてあるので半角に直してください)

894 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/04(火) 22:03:00
冷やかそうかと思ったがつまらなそうだな。


895 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/04(火) 23:22:45
めちゃめちゃマルポしてるよこの人。

896 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/05(水) 09:58:08
マルポって何か説明してください

897 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/05(水) 10:15:21
ヌルポの親戚

898 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/05(水) 13:17:48
マンコの親戚

899 名前:896 [sage] 投稿日:2006/07/05(水) 20:11:29
そうだったんですか^^

900 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/05(水) 20:37:53
ポリスの隠語

901 名前:デフォルトの名無しさん [age] 投稿日:2006/07/05(水) 22:37:45
3Gの端末ってcom.jblend...のパッケージって使う事が出来ますか?

902 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/07/05(水) 22:49:29
>>901
上位機種おめ
確か使えたんじゃなかったっけ

903 名前:デフォルトの名無しさん [age] 投稿日:2006/07/06(木) 02:05:30
ってことはスプライトとかは使えるんですか?
例えばcom.jblend.graphics.sprite...でしたっけ?

904 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/06(木) 16:50:05
Vodafone3Gの904SH,905SHからM3G(JSR 184)の
APIサポートが無くなっているようです。
これからの標準だと思っていたのに・・・ショックです。
あと描画性能に関してT4Gと差があまり無いように思えますが
この程度なのでしょうか?

905 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/06(木) 22:03:36
804SHからないでそ?

906 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/07(金) 10:00:58
>>905
そのようですね。
M3GだとImageからテクスチャ作れるので
リアルタイムで描画しポリゴンに貼り付けて
色々出来るかと思っていたんですが。
マスコットカプセルだと小回りが効かないので残念です。


907 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/07(金) 15:27:05
アプゲよ
なぜ青歯NGなんだ
せっかく対戦機能付けようと思ってたのに

908 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/08(土) 03:48:32
青歯だけと言わずsocketサポートしてください

909 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 13:15:05
>>907
ビジネスプロバイダー
ならブルートゥース使えるよ
登録に帝国データバンクコード必要だけど

910 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 13:33:39
すみません、V601SHで通信を連続で2回→取得したpngファイルを
レコードストアに保存する処理の流れで、例外が発生しています。
V603SHでは正常に動いており、PNGのファイルサイズも30KB未満です。

アップロードが面倒な環境のため原因追求に難儀しているのですが、
このあたり何か心当たりのある方がいましたら、アドバイスお願いできませんか?


911 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 13:48:23
どんな例外が発生するのかな?

912 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 13:54:57
12KB未満ではどうよ?

913 名前:910 [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 14:12:18
>>911
申し訳ないです、わかりません。
例外が発生した場合にのみ遷移する画面が出ているので、
例外が出たのだろうという事で。。。

DocomoのようなAppTreaceが使えればいいんですが無いですよね。
客先にアップロードしてもらう手前、デバッグ画面付きのアプリを送る訳には・・・
うーん、謝ってデバッグ画面作るかなぁ。。。

>>912
画像も客先なのでやり辛いんですが・・・
画像ファイルを見たところ15KBでした。
開発ガイドにP6型はPNGファイルの通信サイズが最大30KBとありましたが、
他にも制限があるんでしょうか?


914 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 18:05:21
MIDlet-Application-Securityを知らなくて6時間ぐらい無駄にしたよ
これって基本事項だけど目に付きやすい所で解説されてる?

3、4個の開発支援サイトには載って無かったよ

915 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 18:49:04
>914
まず何の端末なのか書かなきゃ。多分それだとボーダ256K端末だろうけど。
で、それならVアプリ開発ガイド[概要編]でMIDlet属性が詳細に解説されてる。
開発ガイド読んでないのか?

916 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 19:20:03
ありがとう。こんなところに書いてあったのか。
APIのjavadocは読んでいたけど。

917 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 19:20:57
VODAのツールと資料更新されてるの気付かなかった


918 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 19:24:04
DateクラスのequalsやtoStringが機能してもbefore,after,compareToが使えないのは
MIDP特有の仕様でしょうか。どうやって比較したらいいのでしょうか。
制限されたクラスが調べられる資料ってどこにあるんでしょう?

919 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 20:01:00
CLDC APIでググれ

920 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/11(火) 21:20:52
>>919
愛してる

921 名前:910 [sage] 投稿日:2006/07/12(水) 13:46:33
解決しました。
912氏の指摘どおりP5系はpng画像のダウンロードは最大12KBのようですね。
MIMEを書き換えて無事取得できるようになりました。
仕様書見辛いってorz


922 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/07/13(木) 00:35:15
Fateみたいなアドベンチャーゲーム作ってたら5MB超えちゃったヨゥ!
orz


923 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/13(木) 12:36:35
>>922
最近の携帯アプリは、フィールドMAP⇔街・ダンジョンを移動するだけで通信してデータ取ってくるから困る

924 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/13(木) 13:33:18
>923
マジレスするとそれは技術的に1つに詰め込めなかったのではなく、
定額制を見越してわざとそのように作っている。

画質や音質、全体ボリュームなどを削って詰め込むのではなく、
ある程度シーンごとに分割して、それぞれのシーンのクォリティを上げた
”リッチな”ケータイアプリ、という作り方。
よりコンシューマに近い感じのアプリを楽しめるようになって、
そこに価値観を見出したユーザーに受けているとか。

925 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/13(木) 13:49:42
というのは言い訳で、実は削減した仕様書を作るのが
面倒なだけだったりする。

926 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/13(木) 16:11:49
どうなんだろうな……?

パケット通信を嫌がる人はそれなりにいるはず。(俺もその一人)
だから最初でっかいダウンロードがあっても、頻繁にダウンしてくるよりは
いいと思ってるけど……

おまいらどーよ?

927 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/13(木) 16:29:38
>>926
(*・ω・)人(・ω・*)ナカーマ

928 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/13(木) 16:57:34
クオリティーより使い易さがほしい

929 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/13(木) 17:36:25
>926
どうなんだろうも何もないだろう。何が疑問、不安なんだ?
別に>924のようなコンテンツの利用を強要されてるわけじゃないし、
>926のような人がいるなら>926が言うタイプのアプリもなくならないだろうし。

930 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/13(木) 18:06:41
ユーザーのニーズってことだろう。
ここで論じても結果は出ないだろうが(´・ω・`)

まー、俺はアプリ動く携帯なんざ持ってない
ただの実装屋だからいくら通信しようと関係ないけどな(゚д゚)

931 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/13(木) 18:53:14
docomoならしょうがないとしても、
voda>>923のようなアプリは困る

932 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/13(木) 20:40:34
vodaならメモリカードにデータ保存でしょ。

933 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/14(金) 17:23:12
前にdocomo向けに作ったアプリをvodaに移植しようかと考えているのですが変換候補をもらえる関数ってないですか?

934 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/14(金) 17:28:48
>>933
日本語で詳しく

935 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/14(金) 19:37:56
>>933
「変換候補をもらえる関数」なんていう自分独自の言葉で質問したって
誰もわからないから答えられないよ。意味がわかるような質問しなきゃ。

936 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/15(土) 01:26:34
>「変換候補」
まあ、だいたい予想がつくけどね


937 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/15(土) 11:33:42
アプリゲットは StorageConnection の問題治ってたのか・・・?


938 名前:933 [sage] 投稿日:2006/07/15(土) 22:41:21
すまん
変換候補ってのは、例えばIMEなら何か入力してスペース押すと変換候補が出ますよね、それのことです。
その候補を文字列を渡せば関数からもらえないかとおもったのですが。

939 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/16(日) 02:30:40
そんなもんあるわけない。
「あったらいいなぁ」の妄想ネタとしては面白いけど
それぞれのAPIリファレンスを対比させて移植するのが普通だろ。

仮にそんな関数があったとして、じゃぁ呼び出し側は
それら戻り値(候補となる関数)をどう受け取ってどう実行するのか。
関数ポインタがあるわけじゃないし、クラスローダが使えるわけでもない。
もし何かしらの方法でできたとしても、プログラムサイズは膨れ上がりそう。

940 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/16(日) 05:35:09
そもそも、DoJa にもそんなのあったっけ?


941 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/16(日) 11:00:04
FEPみたいに起動するたびに画面切り替わったりするのはゲームとかじゃ使いにくかったりするよなぁ
string[] henkan(string)
ってとこか。
こうゆうのあればGUIの自由性上がっていいと思うな。

dojaにはあったような気がするようなしないような

942 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/16(日) 12:36:16
ないよ。
nativeで端末のIME呼び出すだけだし。

関数じゃなくてメソッドな。

943 名前:流れ者 [cry_for_the_moon.-o-@hotmail.co.jp ] 投稿日:2006/07/16(日) 20:26:55
使用してないFOMAの携帯がありましたら1000円〜3000円で売ってください。
売ってくださる方がいましたらアド入れといたんで連絡下さい

944 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/16(日) 23:00:45
>943
こういうの見る度に捨てアド取って1000通くらい送りつけたろかと思うんだが
まぁ本人のアドレスじゃないんだろうなぁ

945 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/16(日) 23:18:12
>944
楽○関係にメアドを登録してやるといい。
すぐに大量のスパム攻撃が起こるw

946 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/07/17(月) 20:51:05
時給1000円でJava教えてくださるかたを募集します
場所 所沢(池袋・高田馬場から直通)
よろしくおねがいします
i−want−to−study−java@hotmail.co.jp
教える対象は超初心者です。

専門学校などでJavaを勉強されていて夏休みだけ教えたいという方も歓迎です


947 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/17(月) 20:54:16
時給1000円でJava教えてくださるかたを募集します
場所 所沢(池袋・高田馬場から直通)
よろしくおねがいします
cry_for_the_moon.-o-@hotmail.co.jp
教える対象は超初心者です。

専門学校などでJavaを勉強されていて夏休みだけ教えたいという方も歓迎です

948 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/17(月) 21:29:46
分かりやすい自作自演

949 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/18(火) 02:16:19
ttp://www.google.com/search?q=%E6%99%82%E7%B5%A6%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E5%86%86%E3%81%A7%EF%BC%AA%EF%BD%81%EF%BD%96%EF%BD%81&hl=ja&lr=&rls=ja&filter=0

950 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/18(火) 11:54:48
3000円ぐらいの本買えばたいていのことわかるのに時給1000円とかどんな金持ちだよと貧乏人が吠えてみる

951 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/07/19(水) 12:54:44
3GC端末で、アプリのプロパティを開いているときに、
ソフトキー1を押すと「URLがただしくありません」とエラーが出ます。
端末によってはそのままフリーズするものもあります。

MIDlet-Info-URLの値を入れていないからでしょうか。
MIDlet-Info-URLを記述するとアプリダウンロードに失敗してしまいます。


952 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/19(水) 20:28:55
>>951
903SHで試してみたが同じ現象は起こらなかった
951の使ってる端末固有のバグかと

953 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/20(木) 00:33:43
試しに vodafone のアドレスを設定してみるのはどうか。

こちらは 902SH、802SH、903T で URL 設定してもダウンロードはできたが。


954 名前:951 [sage] 投稿日:2006/07/20(木) 19:30:14
>>952,953
解決しました。
MANIFESTの方にも同様に記載したところ動作しました。
ありがとうございます。

955 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/07/24(月) 22:00:28
P5型で動くVアプリを作っているのですが
ゲーム途中で指定のアドレスに飛んでユーザー登録
などをさせたいのですが、うまくブラウザが開きません。
ブラウザの起動方法を教えてもらえないでしょうか?

BrowserConnection bcon = null;
bcon = (com.j_phone.io.BrowserConnection)Connector.open("url:" + url);
bcon.connect();

MIDlet-Network: Yに設定したのですが、うまくいきません。
宜しくお願いします。

956 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/24(月) 22:10:02
>>955
urlはhttp:を取り除いたものだけど、その辺おk?


957 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/24(月) 23:15:24
>>956
ウヴァー、そうだったのか('A`)
http:とったら出来ました、ありがとう。
リファレンスの読み込みが足りなかったようだスマン('A`)

958 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/26(水) 20:13:16
>>957
終端までwhileで読み込もうぜ

959 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/26(水) 20:49:13
Uncaught exception happened
OutOfMemoryError
Full of Brain

960 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/28(金) 14:00:54
>959
USBメモリでおk

961 名前:デフォルトの名無しさん [] 投稿日:2006/07/28(金) 14:21:07
MIDP2.0で開発してます。
ブラウザを起動するときにダイアログが出て、Yes-Noを選択すると思うのですが、
そこでNoにすると、次から接続できなくなります。
904Tで発生しました。904SHでは再度ダイアログが出て確認してくるのですが、
T端末はこのような仕様なのでしょうか?


962 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/28(金) 14:27:27
ヒント:アプリのセキュリティ設定、多分

963 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/07/28(金) 14:37:01
ヒント:起動後1回だけ表示設定、多分

964 名前:961 [sage] 投稿日:2006/07/28(金) 14:37:45
>>962
できました。
設定を「アプリ起動毎」から「機能実行毎」にチェックを変更したところ
毎回聞いてくれるようになりました。
ありがとうございました。


965 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/02(水) 14:09:23
バーコード認識アプリってnativeなんだね
javaじゃむりか

966 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/02(水) 15:25:33
自分で解析すれば言語に関係なく可能

967 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/02(水) 18:06:08
QRコードなら、ライブラリ作ってる暇人くらいいそうだが。

968 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/02(水) 19:44:35
QRコードの認識作成ぐらいなら誰でも出来ると思うが、写真から認識したりするのは画像処理面倒だし難しいな…

969 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/02(水) 23:17:39
ttp://sourceforge.jp/projects/qrcode/

970 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/03(木) 12:31:02
>>969
ありがとう!
これをもとに改造してみます

971 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 19:41:13
ezアプリの初心者向け情報あつめてたのですが
まともなサイトがない

あってもこんな感じ
http://ezp.sub.jp/pc/


972 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 20:09:45
まぁezアプリ(Java)はKDDIとしては黒歴史にしたいくらいだろうし

973 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 20:13:06
どうして?

974 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/06(日) 22:23:43
ezアプリなんてauの端末の性能悪すぎて全然ダメだと思うが…
まだ開発しようとする人っているんだなぁ

975 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/07(月) 17:45:27
>>971
多分だけどauも全部Javaで動いているものだと
勘違いしているのでは?
Java端末はW11Hが最後で、それ以降の機種は全部BREWで動いてるよ。
BREWで検索すればいくつかサイトが引っかかるけど、
基本的に法人のみなので情報外に出ないよ。


976 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/07(月) 18:43:28
じゃあauの最新機種はjavaのアプリが動かないの?

977 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/07(月) 18:56:33
だからW11H以降の機種は全部Javaじゃ動かん


978 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/07(月) 19:18:06
これは酷い・・・

979 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/08(火) 03:40:24
そもそもauがBREWで動いてるの今頃知った奴にjavaが書けるとは思えんのだが…。

980 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/08(火) 11:01:45
Cも書けないから無問題

981 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/08(火) 13:28:47
じゃひまわりで

982 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 15:12:56
ezアプリ(Java)が最新機種で動かないということは
auはdocomo用の便利なアプリ(携帯VCNとか)との
互換性を捨てたかったの?


983 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 15:15:22
国内に限らず携帯用で動かすアプリは

javaが主流?
cが主流?

984 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 16:00:15
https://www.flurry.com/
これなんかみるとjavaが世界共通のような気がする
BREWは異端?


985 名前:983 [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 16:26:09
自己解決した
http://ja.wikipedia.org/wiki/Java%E8%A8%80%E8%AA%9E


986 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 16:26:58
BREWは「Javaよりすごい技術!電池のもちもスピードも上!」と鳴り物入りでやってきた。
それに騙されてAUが取り込んじゃった。
まぁ実際は見てのとおり。

987 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 17:08:48
Brewは迷惑。

988 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 20:26:56
BREWは一般人がアプリ作れないからだめだな
auの端末に機能的には引かれるものがあるがおらんげらんげがCMやってるのみてから無理になった
だうんろーずだっけ?勝手にwin○xでもwin○yでも使って捕まっとけ馬鹿


とかvoda信者がauを罵倒してみる

989 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 21:03:08
そのうちFlash一色になりそう

990 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 23:22:34
Flash作るにしたって開発環境がえらい高価だ。
Macromedia Flash Professional 8 ¥88,200
一般人が簡単に買える値段とは思えないよ。

991 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 23:38:34
Flashは重いのが問題かと思う
まぁ、簡単なものならいいかもね

992 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 23:53:24
>>990は低所得者

993 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 23:56:15
AUは個人では無理、Vodaは審査が必要だし、Flashはその点で有利だと思う。待ち受けも速いし。
ハードの性能が上がって、Flash Lite2に対応する頃にはビジュアル面ではJavaを抜く部分も出てくると思う。
FlashとかActionScriptとかさっぱり分からんから、時代に遅れそうで恐い。

994 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/10(木) 01:03:18
brewはjavaよりすごくない技術! ネイティブコードを走らせるんだから低コストで動くでしょう。
でもVCだのARMコンパイラだの開発のコストは高い!

995 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/10(木) 04:41:50
Visual C++ 2005 Express Edition 0円
GCC(GNUDE) 0円
スマイル 0円
お金で買える物 MasterCardで
BREWスレ ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1147832791/

996 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/10(木) 09:20:04
Flashも無料のがある

997 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/10(木) 10:14:31
あうもBREW上にJava載せればいいのに
三洋FOMAみたいに

998 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/10(木) 10:18:09
ホス禁で板立てられない。誰かよろしくm(__)m
=================

J2ME CLDC+MIDPベースの携帯電話用Java(主にEZアプリ、Vアプリ)に関するスレッドです。
質問でも議論でも何でもこい、と。質問は公式資料をよく読んでからにしましょう。

前スレ:
CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1132493827

過去スレ
携帯JAVAのスレッド
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1011977260/(DAT落ち)
CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1070858996/
CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1091798483/
CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1108781476/

--
Java一般に関しては:
【初心者】Java質問・相談スレッド88【大歓迎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1153834996

NTT DoCoMoのiモード携帯電話用Java(iアプリ)については:
iモード携帯電話用Java(iアプリ) Part12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1154336955

>>2-5あたりにリンク集


999 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/10(木) 10:49:56
CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1155174514/

1000 名前:デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日:2006/08/10(木) 13:04:07
うめ