2006年9月アーカイブ

[PCウォッチ] コンピュータは人間を進化させるか アラン・ケイ氏インタビュー (後藤貴子の米国ハイテク事情)
ケイたん、いつから哲学者になったんだろ。。

この手の話は、わかる人にはわかるんだろうけど、わからん人には一生わからんだろうし、むしろわからない方が幸せなまま過ごせるんだと思うんだけどなぁ。なので、そんなに力説せんでも。。

あえて反論させてもらうなら

ネットが人々の無知を促進する可能性がある

なんで、ケイたんが「無知を促進する」と判定するの?それは、本当に無知を促進しているの?ひょっとすると全く別のパラダイムで知が集積されていっているのかもしれないじゃないか。

・・・という、もしケイたんの考えが正しければ、ケイたんの考えが正しくないという説まで認めなければならないという、自己矛盾に陥るのでした。自己言及のパラドックス

あまり長く語ると「理屈くさいやつどっかいけ」っていわれちゃうんで、このへんで。

レジストリを甘く見ていた

WindowsUpdateに出てたネットワークドライバでアップデート
→なんか調子が悪くなる(TCPが突然切れるなど)
ドライバを元に戻す
→元に戻らん・・・デバイスを消しても新しいドライバを入れようとしやがる
System32\ 以下にあるそれっぽいファイルを消しまくる
→それでも新しいドライバで認識する
Regedit で それっぽい箇所を消しまくってみる
→ネットワークデバイスが認識されなくなってしまった(デバイスマネジャー上で「?」だらけ)
Windows の インストール CD で修復しようとする
→修復途中で固まりやがる、ヤバイ、完全にヤバイ
アップグレードインストールで対処しようとしてみる
→ネットワークデバイスドライバのアップグレードの箇所で止まった。もうダメだ。
あきらめてクリーンインスコすることにする
・初期ブートとフォーマット
・インストール
・WindowsUpdate と ドライバのインストール
・周辺機器ドライバ・アプリのインストール
・開発ツールのインストール(Javaとか) ← 今ここ。Borland C++ Compiler 落とそうとしてて Borland の FTP サーバが死んでてキレてるとこ
・Adobe Reader, Flash Player, Reaplayer, Winamp, Quicktime などなど
・そのほかのアプリのインストール

これでここ2年で10回以上クリーンインストールしてる気がするが、気にしないことにする。
サブ PC で入れ直すのはよくあるだろうが、メイン PC でここまでするやつはそうはいないだろう。

無邪気な孤児の死神

linux/init/main.c:init
> Tell the world that we're going to be the grim reaper of innocent orphaned children.
Linuxとは、親子で殺し合いをし、魂が死神"init"により回収されるステキなシステムです。

・・・いや、マジメに読んでたのに、いきなり死神が出てきても困るんですが・・・

最近のできごと3

・配属先が決まった。どうやら社内有数の忙しさを誇る部署らしい。
・Windows厨をやめてLinux厨にならないといけないっぽい仕事だ。
・世界に誇るようなものを作る現場がこんなものでいいのか、っていうくらい管理の甘い環境でソフトウェアが作られている。
・そんな環境でもそれなりのものが作れちゃうくらいの人ばかりがいる職場ではあるようだ。
・コンパイルに1時間かかるので、その間やることがなくて困る。
・シリアルのストレートケーブルなんて窓から投げ捨てようよ。。オレの時間を返せ〜
・とりあえずLinuxがらみの本を5冊ほどAmazonで注文した。

このアーカイブについて

このページには、2006年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年8月です。

次のアーカイブは2006年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.0