[PCウォッチ] コンピュータは人間を進化させるか アラン・ケイ氏インタビュー (後藤貴子の米国ハイテク事情)
ケイたん、いつから哲学者になったんだろ。。
この手の話は、わかる人にはわかるんだろうけど、わからん人には一生わからんだろうし、むしろわからない方が幸せなまま過ごせるんだと思うんだけどなぁ。なので、そんなに力説せんでも。。
あえて反論させてもらうなら
ネットが人々の無知を促進する可能性がある
なんで、ケイたんが「無知を促進する」と判定するの?それは、本当に無知を促進しているの?ひょっとすると全く別のパラダイムで知が集積されていっているのかもしれないじゃないか。
・・・という、もしケイたんの考えが正しければ、ケイたんの考えが正しくないという説まで認めなければならないという、自己矛盾に陥るのでした。自己言及のパラドックス
あまり長く語ると「理屈くさいやつどっかいけ」っていわれちゃうんで、このへんで。