2004年4月アーカイブ

携帯業界も再編時?

鷹山とDDIが提携したり、auがパケ割を値下げしたり、なにかと動きの激しい携帯業界です。でも、一時期に比べればだいぶ勝ち組・負け組が見えてきた感があります。

アステルなき今、PHSは実質DDIのみのような感じ。しかも業界から注目されるのはAirH"とAirH"PHONEだけ。@FreeDなるドコモのPHS使った定額通信は全くと言っていいほど注目されてませんな。

携帯も、3Gへの移行が2000 1xから順調に進んでいるauと、最近出足の順調なFOMA。定額サービスの争いも勃発しそうな今日この頃です。3G争いをやめ2Gでコストパフォーマンスに生きていくことを決めたツーカはまぁこれでよしとして、ハッピータイム実質値上げと暗い影のあるVodafoneは3Gへの移行スケジュールが不透明のまま。TV付きケータイで迷走決定?に感じられます。

つわけで、番号ポータビリティTD-CDMAが今の注目するサービスっとか思ってます。

DR202CのICMP設定

DR202CのADSLモデムルータで、ルータ部のICMP処理ができず全部破棄されてしまい、ping/tracerouteもできないということでず〜っと困ってました。設定を探してもどこにも乗ってない、使えんルータだとか思ってました。昨日まで。

ところが、よくよく見るとICMP処理(ping応答)に関する設定箇所を見つけました。場所は、Webメニューの基本設定→接続先設定→拡張設定→ping応答です。てかふつうNAT設定やパケットフィルタリングのところに書くべきだろ・・・

とかとか、半年越しの問題が一瞬で解決した夜でした。

Google社長にお会いできた

日本法人のですが、あのGoogle日本法人社長のお話を聞く機会があった。それだけで感激なんですが、なんと米副社長と2人の技術員の計4人にきてもらえました。もう顔見るだけで感激。そうそう、このおっさんです(メチャ失礼・・・) 社内は食べ放題・寝るとこ付き・コンラインドリー完備・ペットOKとかそんな話を聞けました。あと、ライバルはMSN/Yahoo!であるとか。最近よくニュースになってますよね、これらとの検索エンジン性能争い。正直、今んとこGoogleが圧倒してますが。

日本に研究センターを設けるというニュースのアピールもかねてるんだと思います。ただ、講演時の話で出てきた採用条件と違い、「博士号・英語力・スマートさ」とか書いてます。・・・わたしゃにゃ無理(を) インターンも準備中だということなので、ちょくちょくチェックしてみますです。

これからの説明書は電子物?

A5504Tで取扱説明書CD-ROM化がされているみたい。ケータイの説明書というと、購入時についてくるぶっとい本、半数以上の人が全く読まずにそのまま部屋のどこかで眠らせてしまういう代物。そんな物理的な説明書がA5504Tでは付属せずCD-ROM上の電子データの説明書のみとなるそうな。

これまでは、家電などの機械ものを買うと必ずと言っていいほどわかりやすいのかわかりにくいのかわからない分厚い説明書がついてきて、しかもたいていの人は読まずに、保証書とともに使いもしないのに大切に保管・・・てな感じだったと思います。でもあれ、製本するのに結構な費用がかかっているわけで、となると電子的に配るのみの方が当然メーカとしてはうれしい。

ユーザの側からも、どこに保存したかわからない説明書をあてにするよりも、欲しいときにいつでもネットで手に入る説明書の方が勝手がいいかもしれない。もちろん、わかりやすく書き直されたり間違いやアップデート箇所も反映された最新の説明書という形で。困るのは・・・パソコンを使ってない人たちということかな。一種のデジタルデバイドってやつですな。

電子ペーパみたいなものがネットにつながって、かつ説明書が手軽に取り寄せられるようになったなら、そんな心配もしなくてもいいかもしれない。けど、現状では、インターネットにつながってる端末って、ほんまもんのちゃんとしたコンピュータ以外ではケータイのみっていう現状なんですなぁ。テレビは見事にこけてました。(最近リベンジに燃えてるらしい、パナさんとかT芝さんとか) インターネットにつながる冷蔵庫とかサムスンが展示してたりしたらしいけど。バリバリのコンピュータ以外のものがうまくインターネットにつながる仕組みって、実はあまり成功してないみたいで。最近の試みはDVDレコーダとゲーム機あたり?

ハッピータイム終了

今年の7月からボーダフォンは「ハッピータイム2」を開始するが、その内容を旧サービスの「ハッピータイム」と比較すると愕然。実質値上げされているのだ。しかも、プリペードとVGSのTV電話も値上げ。

はじめてから1年たたずでこの改悪。この調子では、ハッピーボーナスやハッピーパケットもいつ勝手に改悪されるかわかったもんじゃないですな。私は未だにいわゆる旧プランで「ずっと」契約をしてますが、こんな調子じゃ新プランに移行なんてあり得ないわけで。

最近は「ずっと」についての説明がないのでメモメモ。新規契約時に2000円払うと、1年後から15ヶ月毎に3ヶ月月額料金無料+ほかの月は月額料金15%OFFというもの、違反金なし。長期割引(契約してるだけで勝手に月額料金OFF、年ごとに0%/5%/7%/以降10%)との併用可能。実質4割引。

さらに、旧プラントークパックSなのでスカメ2円。私はパケット機種にいっちゃったのでボーダフォンライブ300円のお金を払ってますが、ロンメの機種のままの人だとロンメボックス費用50円+ステーション100円。トークパックならメール割引(150円)の契約をしなくてもスカメ2円・ロンメ4円でした。

・・・とか昔話を語ってみるテスト。そうよ、今はもうJ-PHONEなんて会社はないんで。

PCゲームをキャプチャ

DirectXを使ってWindows上で動くようなPCゲームの画面をキャプチャする(動画に落とす)ためのメモ。

Frapsというソフトを使えば、今映っているDirectXの画面をそのまま未圧縮動画ファイルに落とすことができる。ただしゲームの負荷とキャプチャの負荷がそのままのしかかるため、なかなか実用的にプレイしながらキャプチャというわけにはいかない。

Windows Media エンコーダを使うことで、Windows上でキャプチャデバイスとして認識されてるようなソースから動画ファイルを作ったりライブでストリーミング配信したりできる。ただし、今映っている画面をそのまま入力とできるようなキャプチャデバイスは私の知るところは存在しない。ということで、キャプチャボードなら別途動画映像をボードに入力してやる必要がある。

最近のグラフィックカードはS端子出力を持つものがあるので、クローン(ディスプレイと同じ画像)をS端子に出力させ、それをキャプチャボードの入力とすることで、キャプチャすることができる。ただし、これも同じマシン上で行うと負荷がかかってあまり実用的にいかないようで。

というわけで、BF1942の画面を動画として公開したり、リアルタイムストリーミング配信しようと思うと、Windowsマシンが2台必要となるわけで・・・

野球ゲーム

ファミコン時代は、野球のテレビゲームといえばナムコのファミスタが有名。早い時期に登場しそのまま野球ゲームの定番となった。定番なだけにあまり進化がなく、後のスーパーファミコン・プレイステーション時代では、コナミのパワプロの人気が上がってきて、しまいにはパワプロ独占状態となった。

で、最近はというと、パワプロも相変わらず進化があまりないため、ほかの形の野球ゲームが模索されているところといったところ?特に実写並のリアル画質が売りのゲームが増えてます。知る限りでは「劇空間プロ野球」(2000スクウェア/PS2)がはじめに出てきて見事にこけ、その後ナムコ・コナミががんばってゲームとしてまとめようとしているという印象です。

んなわけで、最近はプロ野球スピリッツ熱チュ―!プロ野球が気になってます。両メーカも互いを相当気にしているようです。実写並の高いグラフィックの質で野球の「ゲームを楽しめる」ようなの、期待してます。

期待のV401T・・・?

今私は、J-T51のケータイを使ってます。出た当初に買ったんですが、そもそも出たのがもう2年前。ということで、自称ケータイヲタとしてはこんなんじゃダメ、新しいケータイがほしい。でも東芝フェチ(他称)の私としては、シャープ製のハイエンド機ではなくて、東芝製のハイエンド機種を望む・・・

というわけで、JATEを通って数ヶ月たっているV401Tに期待がかかっていたわけですが・・・今日発表されたV401Tは、なんかどうも中途半端・・・ボーダはTVチューナつければ以前のカメラ付きのように売れるとでも思っているのだろうか。まぁ個人的には、あとSDカードにさえ対応していれば(要するにJ-T010級)これでも良かったんですが、なんか素直にV401にはしたくないなぁ・・・・

・・・V601T待ち?(ぉ) まだJATEにすら通ってないが。

携帯料金も税込表記

4月1日から、すべての消費者向け商品の値段表記が税込価格となったが、ケータイの通話料・パケ代も例外でない

ただでさえ単位が細かいパケ代がさらに税込表記となるから、ややこしいことこの上ない。またこれに連動して、いわゆる無料通話分は5%割り増し表記でないと勘定が合わなくなり、もうわけがわかりません。これでは消費者としては税抜・税込の両方を表記してもらいたいところですが、スペースの問題で結局は税込表記のみの方向へと統一されていくんでしょうなぁ・・・

やっぱこの法律改正、税率アップしてもわかりにくくするための改悪といわれても仕方ない気がしてきた。

Netsky.Q騒動

管理している某サーバ上の某メーリングリストで、メーリングリスト当てにウィルスがわんさわんさと送られてきた。3時間半で50通。メーリングリストに参加している人は合計二百人を超えるので、1000通以上のウィルスメールをばらまいてしまったことになる。

ってことで、これの対応に昨日は追われました。結局、IPTABLESのポリシーで送信元からのSMTP接続をすべて拒否することで対処。・・・の前に、暫定的にメーリングリストを止めて対処してましたが・・・

今回のことでわかったことは、qmailの吐くログが使えなさすぎるということ。新規で入れるならやっぱPostfixがよいとらるるんは思いますです。

ちなみに、管理している某サーバ≠rarul.com

定期が出てきた

3ヶ月前になくしていた定期券・学生証が、今頃になって出てきた。出てきても何もいいことはないので、あまりうれしくない。むしろ悲しい。

1ヶ月定期は「4日以上使用すると払い戻しできない」らしい。今日4日目、今日使わなければ払い戻しできるのだろうか。

このアーカイブについて

このページには、2004年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年3月です。

次のアーカイブは2004年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.0