前々からどうもGeForce4 Ti4200のカードがおかしいのかドライバがおかしいのか、OS自体からコケてしまうようなことが多かった。思わぬ臨時収入があったので、この際思い切ってグラフィックボードを買い換えることにした。うはあ、へへへ、金ないのに。BF1942しかやらないからGeForce4 Ti4200でも十分なのに。不具合なんか金で返せるんだっ!どうだ、まいったか>不具合
まぁそんなわけで、Sapphire RADEON 9600XTを購入。田舎に住んでるもので結構高かった。そんなことはいい、要するに世の中金なんだ。ってことで、早速家に持ち帰りPCに装着、OS再インスコ決行。各種開発環境やらドライバやらソフトやら入れまくって、5時間くらいで再インスコほぼ完了。ささ、ベンチだベンチ。金でベンチスコアも解決だっ。
ってことで、手始めにHDBENCHを実行。・・・下がってる(ぉ) まぁいい、今のVGAは3Dがすべてだ。3DMark 2001SE, 03, 05, FFBenchv2, v3を実行。どうだ、このスコア、まいったか!!・・・・ってあんま変わらん(を) というか、3DMark 05はウワサ通りクソ重いんすが。まぁGeForce4 Ti4200からRADEON 9600XTだから現実はそんなもんか。そんなに快適な環境ほしけりゃ、もっとかねだしてRADEON 9800XTかえってことですな。やっぱ世の中金だ。
NVIDIAと比較していろが全然違うことに驚き、CATALYSTからDNAにドライバを変えてさらにコントラストが全然違うことに驚き、そして何よりお金がすべてであるということを知って、ちょっと大人になった(かもしれない)週末でした。